5日の中日戦(バンテリンドーム)で先発予定の高橋奎二投手(25)は3日、神宮外苑での投手練習に参加。ブルペン入りして調整した。今季初登板に向けて「楽しみです。試合に万全の状態で入れるようにしたい」と気を引き締めた。
高橋投げるらしい
3: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 20:42:10.58 ID:JjjouwbB0
明日からちゅうにちせん?
5: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 20:42:30.89 ID:Kh/6Bh6fd
>>3
せやねバンドや
せやねバンドや
7: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 20:43:00.41 ID:MN6eT9+d0
小川ピーターズ吉村高橋サイスニ石川
こうやって見ると去年よりええな
ここに奥川が入ったらさらによくなる
こうやって見ると去年よりええな
ここに奥川が入ったらさらによくなる
11: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 20:43:51.18 ID:GgpH8Bjz0
こっち裏ローテなのにキツすぎない?
14: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 20:44:08.45 ID:Kh/6Bh6fd
>>11
殺意高すぎるよね中日のローテ
殺意高すぎるよね中日のローテ
18: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 20:45:07.73 ID:Epl+0vIG0
あっちの高橋は残念ながら打てるのおらん
大野柳も開幕戦やから元気いっぱいや
大野柳も開幕戦やから元気いっぱいや
20: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 20:45:13.54 ID:Kh/6Bh6fd
小川-ピーターズ-吉村
高橋-サイスニード-奥川
とかになればプロ野球のローテっぽくなるよな
高橋-サイスニード-奥川
とかになればプロ野球のローテっぽくなるよな
30: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 20:46:57.22 ID:T5fSgqM40
サンタナの状態心配
今年は打線がカギ
オスナがいいからポジれる
今年は打線がカギ
オスナがいいからポジれる
32: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 20:47:06.77 ID:JjjouwbB0
カツオの試合行きたいなぁ
ナゴドだから入れそう
ナゴドだから入れそう
33: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 20:47:27.06 ID:5S8rnozsH
サンタナは一回下で調整し直した方がええよな
その間に試したいやつ全員試そうや
その間に試したいやつ全員試そうや
47: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 20:49:28.90 ID:JjjouwbB0
>>33
てかサンタナって怪我かなんかしてんの?
途中からオープン戦出なくなったと思ったら戸田ででてたり謎
てかサンタナって怪我かなんかしてんの?
途中からオープン戦出なくなったと思ったら戸田ででてたり謎
40: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 20:48:19.09 ID:Kh/6Bh6fd
高橋はオスナ村上すらも何もできないし無理だろうけど一応大野柳は去年のそこそこ勝ってるけどな
勝てる気せーへん
勝てる気せーへん
44: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 20:49:07.72 ID:lf5lmbBqp
宏斗は諦めや
あと2つのうちどっちか勝てればってとこちゃう
あと2つのうちどっちか勝てればってとこちゃう
45: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 20:49:08.42 ID:T5fSgqM40
サンタナとオスナが今シーズンは280の25本はやってもらわないと困る
去年より村上は打たないだろうし
後は抑えか、やはりマフガフの穴は痛い
去年より村上は打たないだろうし
後は抑えか、やはりマフガフの穴は痛い
46: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 20:49:21.28 ID:TuJJZDYra
小川ピーターズ吉村
サイスニ高橋(石川とかで競争)
とりあえず離脱者いなければ一応まともなかんじになったな
ピーターズがこれからどうなるかはわからんけど
サイスニ高橋(石川とかで競争)
とりあえず離脱者いなければ一応まともなかんじになったな
ピーターズがこれからどうなるかはわからんけど
49: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 20:49:51.61 ID:2w8vN4auM
サンタナは調整足りなさすぎや
代わりに山田に打ってもらおう
代わりに山田に打ってもらおう
54: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 20:51:13.75 ID:NqovCYVXa
勝てるだろ中日の下位打線全く機能してないからロースコアだし
先発降りたら点を取ったらいい
先発降りたら点を取ったらいい
57: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 20:51:47.03 ID:TuJJZDYra
今一番状態よさそうな野手って濱田だよね
77: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 20:54:01.21 ID:tvdxh4tvr
>>57
ただあそこまで早打ち行くなら6番くらいに置きたいけどそもそも6番らへんに置きたい選手が多すぎる
ただあそこまで早打ち行くなら6番くらいに置きたいけどそもそも6番らへんに置きたい選手が多すぎる
59: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 20:52:05.37 ID:HSHdMiWna
オスナはあの体と腕見ると30本以上打っても驚かない
60: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 20:52:14.27 ID:Kh/6Bh6fd
ちな高橋宏斗
対ヤクルト
防御率2.54 4試合4勝利 24.1回 被安打15 被本塁打3 三振28 自責7 WHIP0.86 被打率.174
援護率6.33←これおかしいだろ
対ヤクルト
防御率2.54 4試合4勝利 24.1回 被安打15 被本塁打3 三振28 自責7 WHIP0.86 被打率.174
援護率6.33←これおかしいだろ
67: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 20:52:42.33 ID:2w8vN4auM
今の山田の状態で打順変えろとは全く思わんな
79: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 20:54:12.62 ID:K9OTPFVOd
塩見いつ戻るんやサンタナが不調すぎて置いとけんわ
96: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 20:56:09.48 ID:b9A3O7sX0
長岡大丈夫?
あの守備あるうちは外せないけどあんまり打てないと元山か武岡試すかな
あの守備あるうちは外せないけどあんまり打てないと元山か武岡試すかな
107: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 20:57:31.51 ID:Epl+0vIG0
>>96
長岡はまあ大丈夫や
良くなっても去年くらいかもしれんけど
長岡はまあ大丈夫や
良くなっても去年くらいかもしれんけど
106: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 20:57:27.60 ID:2w8vN4auM
中日打線は速球に弱い説があるから遅いPは得意なんちゃう
115: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 20:58:27.86 ID:Kh/6Bh6fd
>>106
高橋とサイスニはそこそこ抑えてるしそこやな
火曜水曜勝てなかったら終わりや
高橋とサイスニはそこそこ抑えてるしそこやな
火曜水曜勝てなかったら終わりや
171: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 21:04:22.22 ID:XQveSLhP0
正直ここで中日なの結構助かるよな
シーズンへの滑り出し期間が長くなるというか
シーズンへの滑り出し期間が長くなるというか
186: それでも動く名無し 2023/04/03(月) 21:05:44.38 ID:tdw8FSjb0
>>171
大野-柳-高橋宏斗やから普通に分からんような
大野-柳-高橋宏斗やから普通に分からんような
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680522110/
コメント
コメント一覧
ピーターズ78球
吉村85球
他球団よりもかなり球数を絞ってるしまだまだ勝負は先なんやろな
サイスニはとりあえず試合は作るだろって言う安心感がある
ピーターズ吉村新戦力二人だけど
奥川の復帰が待たれるな
阿部おらん分マシやけどアキーノカリステアルモンテ辺り起こしてしまったら相当キツい
ただ、特に神宮ヤクルト戦で中日打線が爆発するから4試合の援護率が6.00を超えて全勝という
バンド得意な村上に期待したいところ
去年とかこの時期冷え冷えも冷え冷えやぞ、高津の調子の目標は夏以降で一貫しとるやろ
石川と交互とかになってたかな
一昨年の村上とか確か途中まで四球とホームランしか打ってなかったよね
高橋宏はまぁその…頑張って
アウトコースのストレートは凄かった。
ヤクルトは中日の助っ人にめちゃくちゃやられるよな
ビシエドだけは優しい方やけど、モヤといいアルモンテといいアリエルといい
髙橋宏斗はきついけど
皆で回して負担軽減する高津体制だと
今の布陣で大丈夫か早めに見極めた方が良い
開幕カードで出番なかったのは小澤大西久保今野かな
まぁ試合展開的に出れなかったのは仕方ない
彼らの初登板や青木中村サンタナ長岡あたりの初安打は早めに出てほしいね
膝は大丈夫っぽくてよかったけど
WBC経験したケージ楽しみや
デントナガイエルがドラゴンキラー装備してた時代は逆にカモにしてたんだけどな
4試合目でほぼ完封されるまでは対戦防御率的にはヤクルト戦が一番悪かったのよね。
じゃあなぜ勝ち星献上してるのかって言われたらそれしかない。
いやマルティネスはほんとに打てないよ。
野手もそう思うせいか、7回あたりから早打ちになって余計にドツボにはまる。
中日に勝つにはマルティネスが出て来ないような展開にしないと。
もちろんいい投手なのは百も承知だけど2021年以降でその2人に完璧に封じられてるのほとんど見たことないぞ
中日に負けるのは何故か打てないんじゃなくて打たれるんだよなぁ
まあ実際大野は神宮苦手を公言していてここ数年かなり回避している上に、対ヤクルト成績も普通に良くないからな
まあ2HRしてるし手も足も出ない訳じゃない
村上も村上で来年のブレイク枠に戦うのが楽しみすぎる相手の1人として上げてるしこの2人の勝負は楽しみだわ
髙橋宏斗で負けてサイスニードで勝つわ
流れが変わるのが怖い
奥村と三俣の二人もユーティリティいらんけどな
武岡上げて欲しいけどな
長岡パッとしない理由も打順かも
ええっ!!!今年も8番かよってモチベーション下がってるかもしれん
オープン戦だと上位で起用されてたし
難しいよなオープン戦好調だったし
まあ始まったばっかやけど
本当に思うのはショート守れるってチャンスなんだよな
宮本も太田もショート守れたらレギュラー争いだったしな
コロナの大量離脱や調子が上がらん時期に中日との対戦多かったし
めぐり合わせも悪かったな
逆に言うとこっちは打線の変化があるとすれば
濱田と内山だよな
奥川が帰ってくるまでのローテでどこまで行けるかなのもある
とりあえずリリーフはコンディション良さげだと思う
ケラはどうなるのかというのも登録されて無いから不明
そういう意味で星はコンディションいい
前回投げすぎたがね 今野や久保もどういう状態か気になる
実戦不足だし下で調整させたいがそこで外野怪我でても困るしなぁ
高橋宏もまったく打てないわけじゃないけど
あの質の良いストレートを弾き返せるのは村上以外じゃオスナかワンチャン濱田くらい
連打でランナー貯めるのは厳しいから長距離砲にかける
ただしコッチもカチカチ守備で最少失点で耐えなければならん
絶対大丈夫!!
でも今年の奎二は開幕ローテに入るのが目標じゃなくて、中6で一年ローテで投げて二桁勝利が期待されてるやろうから、怪我なく体力維持して頑張れ〜
贅の限りを尽くしてるんだよなぁ
完封負け 完封負け 2得点で負け
バンテリンで大野や柳らにやられて完全に冷えてしまったらしい…
そうならな良いけど
何言ってんだ?
ナゴドだぞ。
今の調子の山田なら喰らいつけると思う。そして走る。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください