https://www.japan-baseball.jp/jp/news/press/20230321_1.html
1: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:21:22.47 ID:09nfL7f10
1: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:21:22.47 ID:09nfL7f10
アキーノみたいに1年ぐらいメジャーで通用したとかじゃないともう無理か
2: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:22:12.70 ID:+eMP2Vjt0
適当な中継ぎも150出すからな
3: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:22:37.25 ID:GAOUs/p9a
バリバリのメジャーでレギュラークラスとかでもないときつくなってる
4: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:23:46.21 ID:vMoSbUmx0
メジャーでそこそこやってたけど大物来てポジション争い負けたぐらいのやつじゃないと無理やろな
7: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:25:51.43 ID:CVNgImIt0
ほんまスピードは飛躍的に上がっとるな
8: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:26:12.37 ID:557M7jXS0
NPBとMLBがチーム数違いすぎるから下と上が合わなくなっている
11: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:28:10.49 ID:8330oPJ00
ペタジーニとか変化球が得意で速球が苦手な打者が日本に来て活躍してたけど最近は日本も速くなってそういう選手が消えたな
17: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:33:22.19 ID:X3o3AL6iM
>>11
これ
バースも速球がダメでメジャー定着できんかったし
日本人投手の平均球速が上がった結果コンタクト力あるけど速球がダメ
という4A成功外人のタイプが完全につぶれた
これ
バースも速球がダメでメジャー定着できんかったし
日本人投手の平均球速が上がった結果コンタクト力あるけど速球がダメ
という4A成功外人のタイプが完全につぶれた
12: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:30:48.71 ID:LiWrMxeo0
とはいえ4Aクラスのをローテで何枚も抱えてる球団はあんま無いからローテの半分くらいは打てるはずやろ
13: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:30:53.82 ID:f+8SRC7h0
あとはほとんどの日本人投手がカットとかツーシームとか投げるようになったのもデカそう
14: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:31:07.85 ID:zrB6aCXP0
150キロ程度じゃふーんってなってきた
150キロ半ばで速いねって
150キロ半ばで速いねって
16: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:32:19.14 ID:8fFENW/9d
大抵のチームに常時150以上出て決め球ある敗戦処理おるやろ今
20: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:34:51.52 ID:udGgh2Kb0
>>16
敗戦処理かどうかってもはやメンタルとかコントロールとかの差か
敗戦処理かどうかってもはやメンタルとかコントロールとかの差か
21: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:35:51.92 ID:oN988gIw0
そのくせマイナークラスでも高額出して獲ってくるという
29: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:39:41.16 ID:k9TK23X3a
昔は台湾韓国リーグから来た外人に無双されてたからな
31: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:39:53.82 ID:o/i61wWO0
オリックスのシュインデルがいい指標になると思う あいつ去年カブスでバリバリ試合出てたし
34: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:41:58.05 ID:xxklrDNh0
日本とアメリカでストライクゾーン判定の乖離が年々大きくなってるから適応が難しくなってるってどっかで見た
41: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:44:29.85 ID:iRCJ+Yt+0
投手のレベル上がりすぎや
もうちょい飛ぶボールでも使わんとバランス取れんわ
もうちょい飛ぶボールでも使わんとバランス取れんわ
46: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:46:41.75 ID:qrDAYOSn0
165 佐々木 (大谷)
164 (千賀)
163
162 藤浪
161 由規 国吉
160 平良 杉山 甲斐 山崎
159 山本 大勢 (ダルビッシュ)
158 伊良部 五十嵐 山下
164 (千賀)
163
162 藤浪
161 由規 国吉
160 平良 杉山 甲斐 山崎
159 山本 大勢 (ダルビッシュ)
158 伊良部 五十嵐 山下
47: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:46:48.33 ID:pMZy9I230
投手の方はトラックマンやホークアイでレベルアップここ4年ぐらいでしすぎてると思う
でも打撃の方はそういうのあまりないからな
古田がメジャーリーグの監督に呼ばれてtubeで公開してたけど
あっちは打者の方も色々な解析装置あってこの辺は次はこの辺やな
でも打撃の方はそういうのあまりないからな
古田がメジャーリーグの監督に呼ばれてtubeで公開してたけど
あっちは打者の方も色々な解析装置あってこの辺は次はこの辺やな
50: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:47:45.84 ID:lOY//oa20
日本が上がってメジャーのレベルが下がったかもしれん
53: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:49:23.91 ID:itsbJwLqd
>>50
メジャーって暗黙の了解で色んな物使ってて時代によって見逃されたり規制されたりしてるからイマイチ純粋なレベルの変化が分かりにくい気がする
メジャーって暗黙の了解で色んな物使ってて時代によって見逃されたり規制されたりしてるからイマイチ純粋なレベルの変化が分かりにくい気がする
60: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:51:59.81 ID:pMZy9I230
>>53
ボンズとかお薬時代 マジですげえ体格の奴らばっかりだったしな
ボンズとかお薬時代 マジですげえ体格の奴らばっかりだったしな
52: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:48:49.38 ID:ocQ0laIX0
高校生で150キロ出してもドラフトかからん奴が出る時代やからな
野手は正直30年くらい平均レベルは止まってると思うわ
上位層はレベル上がってるけど
野手は正直30年くらい平均レベルは止まってると思うわ
上位層はレベル上がってるけど
73: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:58:23.33 ID:VsWmhvw70
>>52
投手のレベルが上がっててリーグ環境がめちゃくちゃ打低ってわけでもないのに打者のレベルは上がってないってこた無いやろ
投手のレベルが上がっててリーグ環境がめちゃくちゃ打低ってわけでもないのに打者のレベルは上がってないってこた無いやろ
79: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:02:04.20 ID:pMZy9I230
>>73
海外だと映像によるスイング解析とかはしてると思うけど
投手が安価で出来るのと比べてまだ高額なんやろなーっては思う
海外だと映像によるスイング解析とかはしてると思うけど
投手が安価で出来るのと比べてまだ高額なんやろなーっては思う
97: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:09:55.76 ID:E16YuXwp0
>>79
あとメジャーやと球団によっては回転軸、回転数、球速を投手に合わせられる
バッティングマシーン導入してるんやろ
だから打者のレベルも上がってるわな
あとメジャーやと球団によっては回転軸、回転数、球速を投手に合わせられる
バッティングマシーン導入してるんやろ
だから打者のレベルも上がってるわな
119: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 20:17:00.65 ID:pMZy9I230
>>97
そのピッチングマシンもあったな
すげえ高いんやっけ
そのピッチングマシンもあったな
すげえ高いんやっけ
58: それでも動く名無し 2023/04/01(土) 19:51:18.00 ID:WAeVcnQ50
3A無双したとこでって感じはあるよな
打低の方でも
打低の方でも
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680344482/
コメント
コメント一覧
オスナはメジャーで4年やってたし、サンタナもシーズン30本のメジャーリーガークラスだもんな
NPBの方が元々の平均球速低いから上がり幅があるのは確かやけど。
オスナみたいなメジャーで100試合出たことあるタイプか、ジャリエルライマルみたいなプロスペクト枠が増えそう
後者はスチュワートみたいになるリスク高いけど
あれでも日本の投手より上なんか?モイネロとか日本の助っ人のほうがレベル高いよな?
日本の守護神助っ人がメジャー帰って一年だけ活躍しても、次のシーズンでは消えてたりするからやっぱレベルは高いんだろとは思うしわけわからん。
コロナなかったら来てなかった可能性の方が高そうだしね。
単純に日程があっちの方が過酷 ボールが日本の方が滑らない
とかの要素もありそうだけどね
オスナも最初は打てなかったけど、今じゃ替えがいない選手になったし。
守備が良いから使い続けることができたのも大きかったけど。
アメリカは審判をデータで評価するシステムがあるから、選球眼がいいとそれだけで打者として評価が高いので選球のトレーニングを行う
日本は審判の評価システムがないから選球眼鍛えたとしても、そこまで効果が無い
そして選球眼悪いアメリカでも評価低い選手は、以前から日本でも扇風機と呼ばれるので評価低い
だから野手は日本で活躍できない。日本で活躍できるような野手はみんな評価されてる
ってredditのNPB厨が言ってた
谷繁が「俺、現役の時こんなすごい球打ってたのかなあ?」と戸惑うぐらい
外国人野手の狙い目はコンタクト率高いタイプかな
外国人には短打なんて求めてないって人も多いけど.280打てる打者1人おるだけで打線全然変わるし
数字がもの足りなくなるのは昔より基準自体が下がって来てるのもあると思う
・サンタナ(MLB通算打率.255、OPS.788、77本塁打/7年)
・オスナ(MLB通算打率.241、OPS.710、24本塁打/4年)
・オースティン(MLB通算打率.219、OPS.743、33本塁打/4年)
・マクブルーム(MLB通算打率.268、OPS.749、6本塁打/3年)
・ポランコ(MLB通算打率.241、OPS.718、96本塁打/8年)
-----
・ガルビス(MLB通算打率.246、OPS.680、109本塁打/10年)
・シュウィンデル(MLB通算打率.269、OPS.771、22本塁打/3年)
・デビッドソン(MLB通算打率.220、OPS.720、54本塁打/6年)
・アキーノ(MLB通算打率.211、OPS.719、41本塁打/5年)
・ゴンザレス(MLB通算打率.252、OPS.709、107本塁打/11年)
・フランコ(MLB通算打率.244、OPS.707、130本塁打/9年)
・アストゥディーヨ(MLB通算打率.267、OPS.687、16本塁打/5年)
・ブリンソン(MLB通算打率.198、OPS.574、28本塁打/6年)
・ノイジー(MLB通算打率.212、OPS.558、7本塁打/3年)
・ギッテンズ(MLB通算打率.111、OPS.444、1本塁打/1年)
・ペイトン(MLB通算打率.164、OPS.441、0本塁打/3年)
・マキノン(MLB通算打率.140、OPS.368、0本塁打/1年)
・カリステ(MLB通算打率.135、OPS.329、0本塁打/2年)
MLBで打率.250、OPS.700あたりできるのがNPB成功の目安かな?
30年前の映像見てみ?みんな今の水準からいうとヒョロっとしてる(ちょうどこの辺りから徐々に筋トレが普及始まったばかりか?)
野手も相当パワーアップしてるよ(投手の伸びがそれ以上なだけ
中継ぎに関してはチーム数が多いのもあって日本と大して変わらんと思う
能力あるやつは大抵先発回るし
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください