ヤク:抑え不在
横浜:バウアーの調子、ショート問題
阪神:守備難未解消
巨人:先発外国人が未知数
広島:メンバーが去年とほぼ同じ
中日:若手の怪我離脱とセットアッパー消失
どこも不安要素満載
横浜:バウアーの調子、ショート問題
阪神:守備難未解消
巨人:先発外国人が未知数
広島:メンバーが去年とほぼ同じ
中日:若手の怪我離脱とセットアッパー消失
どこも不安要素満載
7: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 09:17:01.86 ID:2gFBawTO0
横浜イイセン行ってるの
バウアー頑張って欲しい普通に見たい
バウアー頑張って欲しい普通に見たい
8: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 09:19:28.66 ID:1jrJy9Eq0
セは抜けたチームないからどうなるか分んないね
9: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 09:19:37.34 ID:nGMinTJO0
バウアーとか最初から勘定に入れてないしどうでもいい
そんな事より12球団最低の打線をどうにか出来なかったのがキツいわ
毎試合3点が限界やしあの打線じゃ
そんな事より12球団最低の打線をどうにか出来なかったのがキツいわ
毎試合3点が限界やしあの打線じゃ
10: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 09:21:27.25 ID:2gFBawTO0
亡命とか他球団やから笑えるけど自分とこでやられたら気狂うわ
特に前年活躍してたらしんどすぎる
特に前年活躍してたらしんどすぎる
13: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 09:25:41.76 ID:xwvGW89a0
佐々岡→新井はプラスなのかマイナスなのか
17: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 09:30:39.97 ID:Ae5IcqcX0
マクガフの代わり誰なん?
27: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 09:48:38.39 ID:lBGvbbUWp
巨人は天国か地獄か
24: それでも動く名無し 2023/03/30(木) 09:39:05.75 ID:pGixi3HK0
マクガフの穴がー言うけどマクガフ抜けただけでどれだけ負けさせる気なんだよ
warで言ったら石山と大差ないのに
warで言ったら石山と大差ないのに
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680134973/
コメント
コメント一覧
まあ2016は後ろより先発の駒の方がヤバかったけど
ヤクルトは先発が吉村で底上げされれば相殺って感じ。
去年、一昨年とセ・リーグで1番試合してるだけに疲れやケガが心配やな
あの年はバーネットもロマンも抜けて優勝に不可欠だった二人が消え、中継ぎの層が不安定に
結果出していなかったペレスやデイビース祈るような思いで一軍登録させなくてはいけなかった
野手も山田畠山川端バレはいたけど、怪我も多く、坂口が思わぬ活躍したけど主力と控えの差が今以上に大きかったから翌年の惨劇に繋がった
WAR的に一番戦力ダウンしてるのは巨人やぞ
打線はどう見ても抜けてるし投手陣がある程度持てば三連覇はイケるやろ
新戦力の問題なのにWARってどうやって把握するんだ?
中日は阿部京田三ツ俣放出して案の定内野不足になってるのと中継亡命は痛すぎるやろ。
あと終盤失敗したことを殊更言うやつ、去年のヤクルトに必要だったのは前半に猛ダッシュさせてくれる抑えだったからむしろマクガフが序盤どの抑えよりも良かったのは無視出来ない部分だったし
今年穴埋め出来るかどうかは何とも言えんが
吉村の公式戦初登板がかなり重要になってくる。
ここが怪しくなってくると3連覇は余裕として日シリ制覇に黄信号。
ペレス、デイビース懐かしい
あの頃のヤクの外人はほんと酷かった
吉村怪しくても三連覇余裕ってほど突き抜けてないと思うわ。
横浜は開幕微妙でも後半完全体になったら強いし、阪神も守備位置固定でマシになった上であの投手力に大山佐藤森下が発揮すればかなり手強いだろ。
横浜が辛うじてライバルになりうるかといった程度。日シリ制覇から逆算した起用を考えても十分なくらいだわ
ほんとよな
ぶっちぎりで優勝するから黙って見とけ
阪神なんか相手にならん
横浜のことはともかく、阪神の守備位置固定構想は早くも破綻しかかってるんだけどな
特に佐藤なんかひどいぞ。守備面が全く向上してないし、岡田から余計な指示受けたせいで打撃も低空飛行のまま開幕だし。何一つ上積みされてない
マクガフいなくなって9回までの組み立て苦労はするやろな
ここで1点なら大丈夫と打線が援護できれば楽になるで
もしくは先発が9回投げきってくれてもええがこっちはあんまり期待しないでおくわ
ヤクルトは代わりに来たケラがイマイチやから、リリーフ一枚減っててそこに星がハマれるなら問題ないと思うわ
横浜阪神よりは巨人だろ
両翼のザル守備なくなって中川戻ってオープン戦防御率セで突き抜けてるから
坂本の状態戻ったらやばい
坂本の状態が戻ることと、何よりの不安要素である先発投手がある程度成果出せてローテを埋められるようになったら、今年は巨人が対抗馬になるかもね
ただ現状どっちの見込みも薄いからな。外国人先発2人が計算できなけりゃだいぶ厳しい
2015はリリーフ2人抜けたからレベル違う
本スレにwar言うてるやついるけど中継ぎは低くでるしwarとかは比較的指標として優秀ってだけでそれが全てじゃないからなぁ
バーネットだけじゃないぞ
ロマンは7回(秋吉以外の時)、ピンチ、ワンポイント、先発で投げてたのに契約延長無し
オンドルセクは7月に帰国して退団してる
優勝時の助っ人全員退団してる
2022ヤクルトで例えると
マクガフ退団、田口退団、清水途中退団
最下位になって当然
フロントがクソだった
どっかで疲れから調子落とすタイミング有ると思う
序盤戦で良い位置キープして疲れが出る中後半戦でヤンスワがレギュラー休めるくらい活躍して欲しい
WARで野球するわけじゃないしな。去年のゲーム差とかWARとか言ってたら最下位から優勝なんてしてないし。
誰がいてもどうせそんな試合をするのよ
だから脅威なんだわ、お互い様だろうけどあれだけで消耗度がやばい
先発が弱く中継ぎで勝っているヤクルトにとっては、クローザーが固定できるか固定できないかは他の中継ぎの出来にも関わる大事な要素や
それはそれとして、Deさん佐野1番明言してて草
ロマおじは年齢的に使い潰した感があるからなあ、ルーキとか2016からじゃなかったっけ?オンドルの反乱が一番の誤算だと思う
違ったわ
2016はオンドルセクが途中退団してた
最後まで戦ったリリーフは秋吉だけ...
ロマンは先方希望での退団だったろ。だからこそバーネット同様引退後も良好な関係を保っている
矢野輝弘
ー2位予想のヤクルトについてー
安定した戦いはできると思います。
懸念で言うと先発ですよね。去年対戦しててヤクルトと対戦する時にカードの3投手を把握しますよね。先発だけ見るとうわこの先発3枚かぁとは1度もならなかったですよね。先発だけみたらこのカード勝ち越せるなと思うんですけど、でもそんなに点を取れないので、そこは歯痒かったですね。他球団は結構打ってたので余計に。ヤクルトが圧倒的な力で優勝したというより阪神含めた他球団が弱くてヤクルトに優勝させてしまったという感覚があります。
マクガフの穴自体は埋まると思います。スアレスみたいな圧倒的な抑えではなく安定感のある抑えという部類に位置するレベルだったと個人的に思うので、彼1人の穴はそこまで苦労せず埋まるはずです。
ただ、昨年までいた主力の1人がいなくなるのは事実なので、去年までの陣容のままマクガフの穴を新戦力が埋めるのかそれとも既存の主力で埋めるのかで色々変わってきます。
先発に柱がいないので、リリーフが少し苦しむと先発にも悪影響が出てきます。そうなるとリリーフの起用にも余裕が無くなるので、ヤクルトは去年以上にスタートダッシュが大事になると思います。去年にしても早い段階で貯金が作れたからこその余裕を持った投手運用だと思うので、あの運用をできたからこそ投手がそこまで崩れなかったと思いますからそれが今年もできるかどうか。一年トータルで見ればマクガフは圧倒感なかったですけど、前半のマクガフは圧倒してましたからね。
うーん、これは先生らしい自己分析
ヤクルト相手にチーム別で最多の完封負け喰らってるから、そら歯痒かったやろな阪神
矢野はカッカしやすい欠点があるけど、物の見方は割りとフラットな方よな。
去年のヤクルトは他のチーム以上にコロナの影響受けまくって大変だったが、他チームの詰めが甘くて結局逃してしまったわけだからこの評価も的を得てる。
逆に高津の場合は投壊の方だろうけど
まあ2020年は投壊かつ打線も微妙だからどっちも知ってるか
ー最下位予想の中日についてー
去年まで監督として対戦させていただいてましたけど、怖さが少し...おそらく向こうさんも阪神とやる時は怖さがなかったとは思うんですけど、点を取られるイメージがあまりなかったのとホームランの怖さがないので、疲労感は他の球団との対戦よりは少なかったです。
中日は得点さえ取れたらAクラスいけると毎年言われてると思うんですけど、そこが難しいんですよね。僕も気持ちはわかるので。バンテリンを本拠地にしてますから簡単に改善できないです。
去年阪神の監督やってて全然点を取れなかったんですけど、中日は更に70点近く阪神より得点少ないので、去年どうやって野球やってたんかな?と。去年僕らですら点が取れなくて死にそうだったので。投手が良くてもある程度点を取れないと勝てないのは誰よりも僕が知ってます。
投手さえ良ければAクラスまでは可能ですけど、優勝となるとある程度の得点は必要です。
2021は早々に守護神石山さんと梅野がコケたが、マクガフ抑え&今野覚醒&便利屋大下&終盤中継ぎ転向の田口兄レス辺りで乗り切った
2022は兄レス韓国と清水故障離脱と今野大下不調も、汚名返上木澤&想定外の中継ぎAJコール&謎覚醒久保&便利屋大西辺りで乗り切った
これ考えれば中継ぎなら誰かしら生えてきて、ヤクルト首脳陣なら上手い事やりくりしそうな期待感がある
逆に言えばやりくりしないと無理とも言えるのよなぁ…
やりくり出来るだけの人数がいてくれればどうにか
コロナ禍の時はそれすらいなくて今野が晒し投げになってたし…
巨人よりは横浜阪神の方がワイは怖いと思う
最後はあんな感じがスワローズでの最後の登板になってしまったけど精神的にも肉体的にもタフというこはスワローズの投手でどれだけありがたかったか
だから成績やスペック以上に自分は感謝してるしその穴も心配してる
今年は去年のような前半突っ走るような事はないんじゃないかと思ってるし3つ巴かそれ以上の混戦になると予想してる
去年は特に前半は異次元やったやろ、あれがないと優勝はなかった
まあそりゃ仮に今年残ってたとしても、同じ成績出せるかはわからんけどな。しかしそれでもマクガフの抜けた穴は大きいと思うで
マクガフハフマクガフハフマクガフハフマクガフハフマクガフハフガフ
優勝させてしまったって言い方はまあ癪やが(笑)、極めて真っ当な分析やと思うわ
今年も胃が痛いシーズンになりそうね…
佐藤については守備下手なやつをいろんなポジションで使うよりは、まだ固定してやった方が傷が浅いし成長につながると思うんだが。
矢野が任期中aクラスで居続けられた理由が分かるコメントやな
捕手:梅野(GG級)
一塁:大山(GG級)
二塁:中野(上手い)
三塁:佐藤(怪しい)
遊撃:小幡(守れる)
左翼:ノイジー(守れる)
中堅:近本(GG級)
右翼:森下(上手い)
守備難と言えるのサード佐藤だけじゃね?
ショート小幡どれだけ我慢できるか次第だとも思うけど
現状は不安のほうが少し上回ってる
野手主力が高齢化してきてるし
中継ぎがやばすぎる。
森下も怪我で出遅れてるし、昨年一番まとも
だった矢崎も怪我だし
ローテにオープン戦防御率6点台入れてる
くらいやからな。
清水の場合は故障という程でもない打撲だったけどね。むしろあんな打球が直撃してよく打撲程度で済んだなってレベル
軸は石山、シミノボ、田口で、新加入ケラ、今野、梅野の復調、近藤、大下、長谷川の復帰、久保、星、大西、木澤らの飛躍で埋めてほしいとこ。
まあこればかりは1年やってみんとわからん。高津さんの運用を信じるしかない。リリーフ陣のポテンシャルはあると思うし、頑張ってくれ!
守護神として運用されてたマクガフのwar超える選手なんて難しいよ
特に毎日ブルペン入るタフさを持った選手ってのが前提だしな
でも新天地のマクガフのことは応援したい
俺もそう思う。マクガフマクガフ言うけど、阪神も抑え湯浅で未知数やん。ウチとほぼ同じ条件。
そのやりくりする、かつスワローズの雰囲気の中核である監督の
睡眠不足と健康維持が最大の不安要素だわ
もしも高津臣吾が倒れたりしたらほぼチームは崩れる
唯一違うのは中継ぎの層の厚さだけどね、さすがに中継ぎ防御率2.39は伊達じゃないだろ
オスなサンタナみたいに当たった年は優勝しとるんやからもう少し考えて補強しような^_^
コロナ離脱で途中失速しただけで、戦力的にはかなり抜けてると思うけどな
前それ指摘してる人がいたが湯浅は大丈夫とかあってたわ
いざとなったら岩崎がいるとかウチと似たような状況なのにな
もちろん不安はあるのだがウチだけ殊更不安要素として強調されるのはなんだかなあとは思う
それって要は清水と星でギャンブル2回かけてるから不安要素なんだよね
清水変わらずケラ固定ならギャンブルは1回で良かったし、なんなら星を9回にするとギャンブルは1回で済む
マクガフの穴というよりシワ寄せが大きいのが一番の問題
そのときのマクガフは圧倒してたし他球団がコロナで離脱してたり割とハプニングあったやん
そのマクガフがいないし今年は昨年みたいなコロナ離脱はおそらくないから不安要素なんよな
昨年前半を語るならその原動力のマクガフ離脱も語らないとフェアではないわね
今年はどこもコロナ離脱は大方ないだろうから(数名程度発熱は出るだろうが)
そこはどの球団もお互い対等条件になるとは思う
ただ5類引き下げなったら解説者評論家やOBとかが自由にグラウンド来て
選手にちょっかい出したり番記者が飯に誘ったりが復活するかも?は不安要素だな
普通の球場ならそうでも甲子園は土と天然芝で野外だからかなり難しいんだよ
ただ、去年はセカンドが不安定だったから固定するならある程度エラーは減ると思うけど。
嫌な言い方よな
毎年そうやんとしか思わん
戦力的に抜けているかは正直わからないし今季に関しては故障離脱以外は6球団イーブン条件だと思う
ただ先発陣7月コロナで高梨石川が離脱、9月に高橋奎二と小澤が離脱した時みたいな
大危機は回避できるとは思っているしその危機の中でも回ってくれたライアンとサイスニードには
今年も信頼は置いているよ (ライアンが原点回帰足上げフォームにしたのはバテが不安要素ではあるが)
今日マクガフ出るかな…楽しみやね
そこももちろん痛かったが地味に良い働きしてた久古中澤徳山あたりが翌年イマイチだったのも大きかったと思うわ
あの時も去年以上に先発苦しかったから彼らが先発降りた後の縁の下の力持ちで頑張ってくれたからこその秋吉ROBだと思う
矢野先生、本当にスピリチュアルな理由から相手を褒めないだけで、戦力分析できてて相手チームのいいところ悪いところちゃんとわかってたんだな
めちゃくちゃわかるけどな
最初に大逃げして、後は村上以外大した事なかった中、
ゲーム差近くなったら阪神が村上に3打席連発食らって勝手に沈み、
横浜と首位攻防だと思えば3タテして勝手に沈みで何となくでどうにかなってた
セリーグがそんなんだったから日シリで最初に2勝して選手も気が緩んだと言えなくもない
書き忘れたが、2021年はそんな感じじゃなかったし
セットアッパーは石山が頑張ってくれるだろ
7月と9月にヤクルトはクラスター発生してて調整できずにいた事実は誰も語らんよな。
確かにクラスター発生している球団はいるけど、2回も来たのヤクルトだけだからな。
そこら辺も含めて日シリにも繋がってると思うんよね。
急激に全体的な打力が落ちてたし、そう言った因果関係って全く語られないよな。
まぁ5月の交流戦の頃からの連勝は上ぶれだったのは間違いないけど。
それと横浜のホーム連勝記録も上振れだしなぁ。
もちろんそうなんやけど、自分が2年連続特に2021に関してはまくられてるわけだから地力がないわけないやん
監督だったという立場からよく言えるなと思うわ。
それは矢野の発言の具体的にどの部分に反応してるん?
なんか話が噛み合ってない気がするんだけども
みてろよみてろよ~
14ROBは結局命名と同時に解散しちゃったもんな
ヤクルト1000で睡眠の質を上げるから大丈夫!
ただまぁコロナの影響って未知数やからシーズン明けたから全員元に戻ってるかっていうとわからんのよね
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください