https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2023/03/28/post_88/
1: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 20:17:40.21 ID:L2Re2bzv0
1: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 20:17:40.21 ID:L2Re2bzv0
ええやん
8: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 20:20:24.37 ID:GWarPiQq0
正直ここまで圧倒的やと絶対活躍するやろな
15: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 20:23:27.20 ID:LAu2TrViM
高橋奎二と同世代で國學院では清水の1年後輩や
24: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 20:25:27.74 ID:0emAITYT0
社会人3年目
27: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 20:26:18.65 ID:Hdd9qTKh0
こいつそこら辺のヤクルト投手陣よりも神宮慣れてるやろ
34: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 20:30:39.00 ID:axTWPLoD0
成績は圧巻やな 一つもスキがない
42: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 20:33:28.05 ID:QwBOZdCHp
別にオープン戦良かったから言われてるんじゃなくてドラフト時点でこいつが競合してないのおかしいからな
アマチュアで圧倒的ナンバーワンやったから
アマチュアで圧倒的ナンバーワンやったから
47: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 20:33:54.38 ID:DNnLs9/ta
問題は二回り目よね
56: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 20:35:11.49 ID:FQYmrhzL0
>>47
むしろ立ち上がり微妙やで
最初のイニング毎回ちょっと打たれてる気がする
むしろ立ち上がり微妙やで
最初のイニング毎回ちょっと打たれてる気がする
55: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 20:35:01.54 ID:U275bPV20
中日が仲地宣言した瞬間ウキウキでヤクルトが公表したのがね
70: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 20:38:48.74 ID:FQYmrhzL0
>>55
ヤク「今年は公表しません!」
↓数十分後
中日「1位仲地!」
↓数十分後
ヤク「1位吉村!」
の流れ完璧すぎたな
ヤク「今年は公表しません!」
↓数十分後
中日「1位仲地!」
↓数十分後
ヤク「1位吉村!」
の流れ完璧すぎたな
62: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 20:35:56.82 ID:dUMwzQ/HM
制球良くて空振り取れるのでそこまでシーズンでの大崩れってのが想定しにくいタイプ
73: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 20:40:22.05 ID:dUMwzQ/HM
去年のセ最強投手ってどう考えても変則よな
81: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 20:45:25.06 ID:aY7pY+Rj0
結果オーライでピンズドやったな
83: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 20:45:52.44 ID:B993Mm9va
2022
1位:吉村貢司郎投手
2位:西村瑠伊斗外野手
3位:澤井廉外野手
4位:坂本拓己投手
5位:北村恵吾内野手
1位:吉村貢司郎投手
2位:西村瑠伊斗外野手
3位:澤井廉外野手
4位:坂本拓己投手
5位:北村恵吾内野手
84: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 20:47:10.00 ID:QwBOZdCHp
>>83
神ドラフト
神ドラフト
112: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 21:12:56.17 ID:hfJDJNht0
オープン戦投げたの阪神戦以外みんなビジターか
神宮マウンドがどうなるかは気になる
神宮マウンドがどうなるかは気になる
115: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 21:14:18.91 ID:9R8Yw09Sa
>>112
神宮でも投げたで
神宮はアマ時代から慣れてるはず
神宮でも投げたで
神宮はアマ時代から慣れてるはず
114: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 21:14:04.41 ID:xcbbZrj90
近年は大卒投手でも1年目から活躍出来る奴なんて年に何人もいないし
ここまで完成度高いなら大卒3年目でも何も問題ないと思うわ
重要なのは何歳から戦力になるかじゃなくて何年戦力になるかだし
ここまで完成度高いなら大卒3年目でも何も問題ないと思うわ
重要なのは何歳から戦力になるかじゃなくて何年戦力になるかだし
117: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 21:16:09.96 ID:I6KIznf80
大卒で通用した先発Pなんて最近おらんだろ
社卒くらいしかいない
社卒くらいしかいない
120: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 21:17:50.20 ID:UTeMAqc40
ヤクルトで2桁勝てたら即エースなんだよなぁ
121: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 21:17:56.58 ID:Yx5KDv+7d
というかWBC見て思ったけどぶっちゃけヤクルトって中村のリードで勝ててるだけやと思う
中村がスタメンマスクじゃない試合負けまくってるし
中村がスタメンマスクじゃない試合負けまくってるし
139: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 21:23:55.90 ID:sSf1ZNYPd
社会人時代は波が大きかったみたいだが今のところは良い感じだな
まあシーズン入ってどうなるかよ
まあシーズン入ってどうなるかよ
147: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 21:26:08.72 ID:zOVOXmhyd
こいつ普通に小川レベルだろ
98: それでも動く名無し 2023/03/28(火) 20:57:11.08 ID:hWsg9dk5d
取れてよかったなあ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680002260/
コメント
コメント一覧
不長期をどうやり過ごすのか
およそ新人に期待することではないけども
俺もこんな新人王確実(沢村賞も?)みたいな即戦力が獲得できたことに震えが止まらない
26の世代やし
でもルーキーからバリバリで5年も活躍すれば十分大当たりやろ
ほんとにこれ。最多勝とか新人王とか期待は大きいけど多少打たれたっていいから怪我だけは…
親会社は好調だし、球団に厳しい予算枠を定めて嫌がらせしていたダノンが去ってからは銭闘力上がってるぞ
いや大卒社会人のドラ1にはそれを期待するのがどこも普通やで、それが即戦力ってことや(ヤクルトにはそんなんほぼおらんかったが)
まあ社会人時代の成績やオープン戦の成績から先発型栗林って言われとるし、ぶっちゃけ先発で体力キツそうなら夏以降抑えに回しても良いレベルの投手やと思う
コロナの影響で健康食品の売り上げめっちゃ伸びたんだっけか
スワローズの予算を削って費用対効果が薄いサッカーJ2チームとかに何億も広告費使ってたのは野球がわからないフランス人の嫌がらせに過ぎない
けど期待はしてしまう
ライアンの1年目を思い出す
急に中村の評価が爆上がりしてて
リードの良し悪しは存在する派のワイでも困惑
昔はあんな叩かれていたのに
敬遠されたより独自路線の球団が多すぎてて人気無かったな
ここ5年あたりの大卒社会人ドラ1の数見たら競合ほぼしないぞ
当たりは多いけど
今年(ドラフト時から考えたら来年)の優勝狙うならセの他球団は吉村の必要性が薄かったとしてもヤクルトに取られるのを邪魔するべきだった
吉村は先発が弱点の優勝チームに単独で取らせてはいけない人材だよ
正直な話一球団のために編成変えるような球団の方がやばい定期
FAとかならまだ分かる
あんなって言ってるけどうちの柴田よりよっぽど戦力にはなってるんだけどねー
そもそもドライチじゃないし
一昨年の大卒社卒の投手も出てきて欲しい
こんなとこでいくら言おうが願おうが、怪我する時はするんだからポジってた方がよくね
でも実際にムーチョ格段に成長してるからね。以前と同じまま周りが手のひら返したとかじゃなくて、進化に伴って見直された感じ。古田の臨時コーチ受けてからインを使える様になったし、裏かいてストレート通すタイミングとか震える
そんな事、スカウトのドラフト談話でどの球団からも聞こえて来ないけど。吉村と廣畑はタイプも武器も違うし。属性だけで評価下がるのは、今は大卒捕手と左打ち外野手
中村は中日打線だけ苦手なんだよな
中日戦は内山のがよく抑えてるし高梨のバンテリン完封も内山
昨年秋の石川の貴重なバンテリン勝利もやっぱり内山
個人的に巨人も苦手というかめちゃくちゃ研究してきたなぁっていう印象
独走してから、巨人だけ独走食い止めようとローテ崩してまでうちに表当ててきたりしたし、研究も他が手薄になるレベルでやってたと思う
そのせいで、ヤクルト戦以外での平均得点落ちてBクラスまで転落した訳だけど
やはり指標だったり三振のとれる変化球と速球持ちの選手だから安定してるわな
ヤクルトが練習試合組んで対戦できた時に縁を感じたし期待してるわ
このままシーズンも頑張ってほしい
というかWBC見て思ったけどぶっちゃけヤクルトって中村のリードで勝ててるだけやと思う
中村がスタメンマスクじゃない試合負けまくってるし
なんか、周りとは違う自分なりの理論みたいの見つけたらそれが真実だと思い込んでドヤって書き込むやつなんとかならんかね…?
万が一怪我したとしてもこのスレがそんな役割果たすなんてオカルトないから気楽にポジれ。
2桁頼むで
そうか?
競合ドラ1って評価だったぞ。
ただしくじ運悪いヤクルトだったから競合必須で突っ込むのはって感じだったけど。
星の数ほど人がいるネットの海で他人の意見が自分の思い通りにならないかと考える方が烏滸がましいのでは?
本気になれば銭闘強いぞ
内藤に関してはウェーバー的にヤクルトは一位以外でとれなかったししゃーない
むしろオリヤク以外の球団の問題や
内藤より云々は守備込みの話やと思ってたわ。
打撃だけなら内藤はドラ1クラス言われてたやろ。
山田小川石山引き止めて、村上にもあれだけ出してて銭闘できないわけじゃないよ
ダノンが去ってから必要なところには十二分にお金をかけるようになったよ
それは今吉村が活躍してるから記憶が美化されてるだけよ
吉村指名反対派もいたし指名公表の時の低評価忘れられないわ
自分含めた一部の人が吉村推しだったイメージだしちょっと前の吉村が登板回避の時は叩かれて本当に酷かったぞ
1位で吉村外したら内藤つったら内藤より西村とか言い出したんや
曽谷は言わずもがな
シーズン始まってないのに西村外れ扱いは本当に怖いわ
昨年は丸山貶して渡部誉めてそう
今の段階って言ってんだろ
だから現時点で高卒を評価して外れ扱いはおかしいという話なんだが
捕手の途中交代を考慮しなければ、
先発時の勝敗は中村27勝その他22勝やな
ただ防御率は中村の方が少しはいい
外れか当たりかなんか言ってねぇだろ
外しててって書いてんじゃん
選手が外れとは言ってないだろ
そいつの予想と願望の話だわ
ん?じゃあどういった意味で見事に外してるって言ったんだい
いちゃつくなら他でいちゃつきな!!
社卒くらいしかいない
社卒やろ
左腕なら曽谷
高卒野手は内藤
西村にも注目!
って感じやったろ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください