スポナビ https://baseball.yahoo.co.jp/npb/teams/2/
公示 https://npb.jp/announcement/roster/
DAZN https://www.dazn.com/ja-JP/home
実況ルール
コメントの通報方法や書き込み禁止措置について詳しく明記してるので読んでください。
・暴言 荒らし 他球団煽り 選手叩き などは禁止しております。
・応援せず選手批判やネガコメしかしてない場合荒らしとみなす事があります。
・見つけ次第削除又は、悪質と判断した場合予告なしに書き込み禁止措置を取ります。
・悪質と判断した場合はIPを公開する可能性があります。
・悪質なコメントは、コメント番号かIDをメッセージフォームからご連絡下さい。
(その場の雰囲気で独断で判断してるので、悪気がないコメントでも削除や書き込み禁止にしてしまう事もあります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。)
・禁止措置を解除してほしい時はメッセージフォームからご連絡下さい。
基本的に解除しますが、何度も書き込み禁止になってる方はご希望に添えない場合もあります
(IPで判断してるので禁止措置になった端末から連絡下さい)
・巻き添えでコメント禁止になっている場合、解除できない場合があります。
ただし荒らしコメントが落ち着いたら徐々に広範囲指定のIPは解除していきます。
連絡先はスマホはトップページの下部、パソコンは右サイドバーにフォームを設置
【試合実況】ヤクルトvs千葉ロッテ オープン戦 3/15/13:00 (先発)
-
- カテゴリ:
- 試合実況
コメント
コメント一覧
昨日のベンチに目撃情報があるって言われてもここまで出てこないと心配だわ
内野はオープン戦の割に混んどるな、外野は相変わらずのがらがら
昨日と同じくらいの客入りの印象
2軍戦無くて人多いから今日は休みとかかな。
サンタナは出てこなくて心配だわ。
内山ライトあたりから、最悪開幕間に合わないは覚悟した
塩見含め戻ってきてくれたらラッキーくらいのイメージ
今季も稼働低いようだと正直うーんだわ
外国人含めて頑張って欲しいなあ
オスナ、長岡、(内山)以上。
これで5割はようやりすぎてるw
ワイも行くけど一日中雨っぽいよな
早まってくれればええんやけど
心配です。
特定しました
雨降るっぽいしめっちゃ寒くなりそうなんだってな。
風邪ひかないようにお気をつけてやで。
小澤は早く制球を修正しよう
まずは単打でもフルスイング三振でも内容のある打席を
と思ったらマル山昨日の青木を彷彿させる三塁線内野手頭超えだ
シニスワの攻め方なんよ
第一打席はとりあえず抑えられたの良かったー
去年はナイトゲームでしこたまぶち込まれた記憶はあるが、デーゲームだとそんなに目立った印象はないね
夜の神宮の風景や照明がそれだけポランコの目にはベストマッチだったのかもね
佐々木以外存在価値無いな
もちろんいい意味で
オープン戦未だ三振1だからね
滑り込みで取ったメルセデスがどこまでやれるかにかかってるんやが…
丈ここでタイムリー打てれば一軍生き残れる
ルーキー野手と小森は神宮来てるっぽいね
開幕までには調整してよ
ただ横曲がり系のカーブやスライダーは曲がりが大きくて制御できていないから修正して欲しいな
ほんまええわ小澤
チェンジアップ投げるようになったんかな
ベンチにいるみたいだしどっか軽く痛めて状態観ながらって感じなんじゃない
重症なら戸田いってるはず
くじ運めっちゃ良いよな
完全なエラーやのに
それならまだ良かったわ!
流石に塩見もサンタナも無しじゃいくらヤンスワが頑張っているとはいえきつい
思えばサイドに転向したばかりの去年であんなにやれたんだもんなあ
ワンチャン青柳にならんかな
金久保とかもこういうピッチング出来るようになって
古賀もいろいろ今日の小澤の状態探りながら徐々に強気になっていったな
くじ運いいだけで選手もれなく破壊してる害悪球団なんだよな
早く球団消滅してほしいわ
ストレートはスリークォーターより、カーブはアンダーより、スライダーは真横って感じ
明らかに佐々木朗希>>>>>>チームじゃねーか
2009原みたいにWBCと日本シリーズのW優勝監督とならんとな
V逸の原因は侍のコーチをやっていたのでってダサいやろ?
確実に優勝出来る方を優先しとるんやろ
まあロッテ監督就任よりも日本代表投手コーチのが先だったししゃーないところはあるやろ
侍のコーチはロッテの監督就任する前からやってたんじゃなかったっけ?こればっかりはしゃーないよ。
どんどん若い解説者使ってくべきやわ
さすがはメルセデスかって感じ
要のムーチョが4月末の連休前に復帰しても最終的に
優勝できたのは内山松本古賀の頑張りもあると思う
ただ元山も古賀ももっとスイングして欲しいな
塩見以外なら
続報ないから心配よな。
昨日肩甲骨の辺りが少し腫れてると高津監督コメ記事あった 上がって治療するとは書いてあったが病院いくとは書いてなかったな
そこまで重症でないか?まあ数日間ノースローだろうが
花の慶次のよっしゃあ漢唄や
心配や…
村上頑張れ()
2番長岡もいいし下位にいるのも怖い
なお高津
これは開幕戦以降は絶対やっちゃいかんな
コザワは一点を怖がり大量失点。
ちょw
右のサイドスローの宿命だわね…
古賀が上手いのもあるけど
古賀がどんどん大胆になってく
去年交流戦の安田には樹理からだけ2本やられたよな
あの勝ち運スアレスからのランナー背負って緊急登板した時の心臓を取り戻せ
1巡目は比較的綺麗に抑えるし、スタミナの問題も無いように思える
タテヤマンみたいに多彩な変化球があればいくらか楽になるんやろな
荻野を抑えたのは小澤じゃなくて古賀やん
小澤をリリーフで使えるくらい先発が充実してほしいんだけどね。
去年戸田でクローザーやってた頃は152とか出してたよね。
古賀の方が腹くくって大胆になっとるわ
最後のはさすがに露骨すぎやw
WBCとは違うから、いつ使うかもわからん第2先発に1枠割くのは無駄や
それなら中継ぎやってくれんと困る
そらフレーミングに騙されるわけだ
調子極端なバッターこれ以上増えてほしくないのに
しっかりしてくれ審判
立ち上がりを叩くか降板後のリリーフ叩くかだったもんなジャイアンツ時代も
自爆感あるけどなんだかんだポテンシャルはあるな
そして長谷川がんばれ
かっこええ…
哲人や武岡ならもしかして惜しい所までいったかもしれんが
塩見いないのもメンタル的に響いてるのかもわからんね
今野 梅野の壁を越えられるか
神宮ガンだとバットに当たった瞬間とかもたまにバグ出るからな152はちょっと怪しいが
ただ150は本物だと思う今148だったし
最後いい球
これは戸田でのリハビリ組にも励みになる
去年使ってた?
確か先発だった
その時点でヤクルトの日本一が決定
練習量の宮本
見栄えの元山
熾烈な一軍争いやね…
中継ぎのジャクソンやと思う
今日は踏んばってもらいたいな
そうだ!ジャクソンだ!ってか先発じゃなかったわw
変なモヤモヤが晴れたわありがとう!
その3人で別に競合してるわけじゃないやん
何が起こったかグッチがわからなくて「え?オレが悪いんか?」ってなったとか
こればっかりはどうなるか全くわからん
メンタルなんかなー。
武岡赤羽が開幕一軍濃厚でもう余り枠しか残ってないから普通に競合だよ
全員生き残れない可能性も当然あるが
でも活路を開け
てか長岡大丈夫かなぁ
電気走るし
ってヒデキ心配
一旦左端やから痛めてたのとは逆や!
でも心配やね
週末まで戸田の試合ないからね
どうか軽傷であってくれ長岡
三ツ俣は?
ってヒデキ心配
普通の若手ならあれは手出ちゃう球なんよねぇ
みっつさんは右内野の控えだから左内野ズとは別枠やで
荒れてきてるんだし
ああ、そうか
絡んですまんな
神宮初お披露目やな
と言うか守備バント要員枠争いから他3人が勝手に撤退したと言った方が正しいかな
特に元山は練習試合で打ちすぎて勝ち気になっちゃったな
ワイも思ったわw
振ってるかと思ったら横から見たら止まってんのホンマ草生えた
あのシチュエーションなら普通は手を出しちゃうからしゃーない
自主トレにキックボクシング取り入れてたけどその効果か
さらに語り部屋で広報からグッズ販売手伝いまでしてくれる
また畜ペンさぼってやがるな
挨拶は大事だよー
小野郁→ふぉの
東條大樹→登場
美馬学→みまっち
藤原恭大→イケメン
廣畑敦也→あつみょん
益田直也→まっすー
佐藤都志也→としくん
柿沼友哉→エンジェル
田村龍弘→タムタム
井上晴哉→アジャ
よーやってる。守備は最高
と思ったら西村が来たぞ
頑張ってほしいわね
全然分からんけど当て感はありそう
9回はケラかな
最後スタライク取りに行ったのを角中に巧く合わせれれちゃったな
米びつトレとやらで球速も上がってないし
長谷川が復帰後最速の152投げたし
そろそろケラも155位は投げてロマンを感じさせてほしい
こんな球今まで投げてなかったやろ?
これぐらいで清水への信頼はゆるがない
(けど今の所9回は田口の方がいいかもな)
真っすぐがシュートしてるしフォークも振ってもらえない悪循環や
あんな角度からカメラで見たらみんなあれぐらいの勢いあるボール投げれるわ
やってないわ草
強化試合でさえ投げてないのに
球遅すぎおじさん「球遅すぎ」
今年は無理する必要はないとは思うからなんとか最下位だけは回避して乗り越えてくれ
147.0 ソフトバンク
146.4 オリックス
145.8 広島
145.5 ロッテ
145.4 西武
144.6 DeNA
144.0 日本ハム
143.9 阪神
143.3 楽天
143.1 巨人
143.0 ヤクルト
142.9 中日
ドラゴンズは髙橋宏斗とロドリゲス、ライデルがWBCで抜けていてこれ
巨人は支配下が10枠以上空いてるから育成の選手が多く投げてる影響
スワローズTVでもあえて負荷かけて何球で疲れが来てそこから何球投げたら
調子戻せるかとかやっている言ってたからな 戸田の教育リーグでも投げてたし
おっ坂本久々の神宮だな
はーなるほどな…
色々試してるのね
1打席くれませんかね
スライダーでマリン専にはなれるんかな
いつかの時に謎のセーフティ繰り返してアウトになった時とは大違いや!!
素直に病院行ってほしいわ…
まぁけけが戻ってきたら150キロになるやろ
知らんけど
素人は黙って高津と伊藤智を信じればいいのよ
スタメンで使ったらえぐい事なりそう
毎試合実況スレに来る人だからね
自分は独立監督時代の伊藤トモと湯浅のエピソード好きだが
坂本め急に強いいい球投げてきやがって……
うちに欲しいわ()
お前、変わらなかったな
古賀も苦労してたし
ここで石井弘寿を無視する辺りがお前らって感じやな
現役時代の実績でしかコーチを評価できてない
他球団の選手とのエピソード好きで草
お前阪神ファンの方が向いてんちゃう?
良くも悪くも坂本光士郎のままだった
先頭に四球
クイックが遅いから許盗塁
ノーコンだから捕逸を招く
今日だけでこんなんやしトレードでええわ
山本も坂本も同じようなもんや
良い時も悪い時も
すまん忘れてたわ
もちろんゴリも信用してるよ
今のコーチ陣がベストだと思う
トレードで代わりに来たのが山本なのが悔しいか?草
今日の事はさっさと忘れてマリンで頑張れ👍
湯浅は素晴らしい投手だと思う
先発志望のようで今年はWBCがあったから中継ぎのままだけど来年から先発だろうな
あとは宮本のとこにでも代打橋本でルーキー野手全員だせるな
入ったら自分でトレーナー雇ってトレーニングした方がええな
といってたら今のは良いところ決まってたわ!
メジャーのトレンド通りやぞ
ケラは高めのフォーシームと低めのカーブで奪三振を量産するタイプ
低めにフォーシームは投げたがらない
開幕したらまた変わるんだろうけど、現状ではそれやれるほどの球速は出てないなって感じやね
いや、今の三振がまさにパターン通り
アベレージ150km/hさえ出れば、高めフォーシームと130km/hパワーカーブで三振は余裕で取れる
ここで兼任コーチちょろっとやってたぐらいの能見の名前をあげるあたりが如何にもここの住民って感じ
ネームバリューでコーチ選んでる
オリックスの投手陣がここまで伸びてきてる理由として有名な人いるのに知らない。
なんやかんや神宮が1番あってそうな感じあったな
エスピナルよりはよほど希望がある
そりゃ優勝できますわ
そうだとええなぁ
つまり変化球がちゃんと低めに決まれば問題ないってことか
神宮ケラがクローザー争いでリードしそう
まだ色々あって無さそうだけど、ランナー出してからの状態上げてくれれば戦力になってくれそう
お前この球速に満足できないって他の投手陣見てどないなんねん
武岡に期待だな
元々クイック速くて得点圏被打率低いぞケラ
セットポジションに問題がある投手がMLB通算で243登板 防御率3.33とか無理や
ケラ遅かったんかーと思ってスポナビ見たら150前後やないか
おっ橋本もお披露目だな
そういうことやね
逆に言えば、カーブが浮いたら無理
そっちが生命線やね
二軍よく見てるツイ民が橋本のスイングべた褒めしてたから楽しみ
しゃーない
内山と清水の状態がちょっと
2軍で支配下目指して頑張ってな
全員が全員即戦力期待な訳じゃないししっかりと鍛えていってほしいな
お初の連中見れたのはありがたいわ
二軍で場数積んでどれだけ成長するか楽しみ
長岡どうか無事でいてくれ…
内山の状態と試合出てないミンゴも心配やね。
なるほど。勉強になったわ!
青木はともかく後ろの二人はスぺやし阪神戦は出てきてくれるとええんやが
神宮のマウンドは赤土でメジャーのように固いからケラ向いてると思うわ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください