
スポナビ https://baseball.yahoo.co.jp/npb/teams/2/
公示 https://npb.jp/announcement/roster/
DAZN https://www.dazn.com/ja-JP/home
実況ルール
コメントの通報方法や書き込み禁止措置について詳しく明記してるので読んでください。
・暴言 荒らし 他球団煽り 選手叩き などは禁止しております。
・応援せず選手批判やネガコメしかしてない場合荒らしとみなす事があります。
・見つけ次第削除又は、悪質と判断した場合予告なしに書き込み禁止措置を取ります。
・悪質と判断した場合はIPを公開する可能性があります。
・悪質なコメントは、コメント番号かIDをメッセージフォームからご連絡下さい。
(その場の雰囲気で独断で判断してるので、悪気がないコメントでも削除や書き込み禁止にしてしまう事もあります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。)
・禁止措置を解除してほしい時はメッセージフォームからご連絡下さい。
基本的に解除しますが、何度も書き込み禁止になってる方はご希望に添えない場合もあります
(IPで判断してるので禁止措置になった端末から連絡下さい)
・巻き添えでコメント禁止になっている場合、解除できない場合があります。
ただし荒らしコメントが落ち着いたら徐々に広範囲指定のIPは解除していきます。
連絡先はスマホはトップページの下部、パソコンは右サイドバーにフォームを設置
コメント
コメント一覧
孫とペピトーンデー見に行ったのはいい思い出です
まあ欠場しましたが…
阪神との3連戦は五十嵐、真中、鳥谷
鳥谷がシーズンも阪神戦を中心にやる感じかな?楽しみ。
いやいくつやねん
金久保は前回も3回くらいまでは良い投球してたし、好きな選手やから頼むでホント
仮に怪我なら外野はチャンスだな、塩見もサンタナも開幕居ないなら3ポジションが流動的になる
情報収集能力が低いやつに限ってネガティブなのがここでも証明されてて草
池山曰く塩見は開幕間に合うらしいぞ
時間あったらムネにもアドバイスよろしく
鳥谷は暗いと言うか…静かな解説しそう
ベンチには普通に入ってるらしいぞ
イキって個人攻撃してないで正しい情報出してみたら?
正直首脳陣の話、特に怪我に関しては全く信用できんのよね
本人のリハビリ次第だから当然と言えば当然なんだけど長くなりがち
ちゃんと欠員をやりくり出来てるから文句なんてあるわけないんだけどね
浦添以来だね まだオープン戦だとJugglerに乗って今年の選手達の映像流れないかな?
だね
高梨は割と正念場だけど、去年も3,4月のライアンなんかはかなりキツイ書き込みされていたが
5月以降の結果で見返して今の信頼を勝ち取ったから、高梨も頼む
ヌートバ獲得しろ
投手はそうだが野手は基本予告通り戻るイメージある
足速くて肩身強いから出来るっちゃ出来る。でも本職センターもほしいよ、出来れば右打ちの。
山梨学院大の宮崎って選手が今年はおすすめ。
レフト内山
センター丸山
ライト濱田の布陣かな
あっ、神宮大好きポランコちゃんや
ライト空いてるぞ
ああやっぱ丈は戸田に行ったか。しっかりリフレッシュ調整してきてくれ
鳥谷かなり話すよ
トーンも結構明るい
聞いてたら分かるわ
できると言うか、澤井橋本荒木しかいないからやらせるしかないって感じやな
西村入ったとしても状況大して変わらんし
今のスワローズの4番ファーストじゃホセは
初めてバックネット裏取ったけど実況と解説が生声で聞こえるわw
染めQもリニューアルされた?
里崎だからうるさそうw
生で見ながら解説聞けるとか、めっちゃええやん、
ヌートバーって何円ぐらい出せば来てくれるんやろか、実際。メジャーの有望株らしいし、冗談だとしてももひ来るならヤクルト内の最高年俸になるんやろか
デーゲームで天気良いとテレビではちょっと明るすぎるけど笑
塩見山崎が揃って怪我してるとはいえ、やっぱりヤクルトは外野が少ないわ。
って思ったけど初回ダメで尻上がりの時もあるしどうすりゃええんだ
それにしても日曜のWBCで哲人のストライクゾーン見ていたから
今日は余計に狭く感じるな
先取点取れたらいいな
去年一昨年のオープン戦のエイオキさんはまじでシナシナだったからな
いい日は良くて悪い日はタコだとちょいと哀しい
金久保も高卒6年目だから結構正念場だな
自分を見失って寺島のようになるか、それとも春先メタクソで戸田で7失点しても
負けん気で一軍這い上がって後半から日シリ大車輪の高橋奎二のようになれるか
なんか2020年のような打撃が返ってきたよな
日本シリーズはどうすんだよ
そんな先のことまでは知らん
ちゅーかまず上がってこないだろ。
サイスニード調整段階悪くないね あとはアメスニードにならないように…
佐々木くんと村上の頂上対決とかみたすぎる
ロッテを2連覇に導いてなおかつ最優秀選手賞も2回獲得してからや
朗希は投手なので投手四冠王+沢村賞も2年連続の条件も併せて
「そりゃあ比屋根オンドルセクにキレられるわ そりゃそーよby今浪」
風がないからむしろ守りにくいのか
じゃあ由伸も完全試合しろってなるぞ。
そもそも由伸が労基の歳で活躍したかって言われればしてないし、どちらもスゴイでええやんけ。
守備こんなアマチュアじゃ余裕で最下位やろなこれは
守れるポジションも多いし、1発もあるから楽しみやt
流石に間に合わないかな
むしろ下手くその部類
いい意味で開幕一軍わからんね
里崎は声デカそうだからうるさそう
守備ではすごいアピールしているから
そんなワンプレーで下手くそ認定しなくてもいいじゃん
ハマスタのDe阪神戦は平常運転やな
実戦ではまだないかもな。
最初苦労するけど、慣れてきたらすごい打つと思う。
ありがとう、早く初ヒット見たいなぁ
濱口も良い時と悪い時の差が激しいなあ
ウチにとっては天敵の1人のイメージだけど
開幕までに合わせてほしい…
まぁスニードはいろいろ試しながらだろうから心配してない
もう守備に関しては1軍でも上位だし、普通に1軍でいいと思うけどな。
打席立たせたきゃ親子ゲームさせればいいし。三ツ俣とか奥村はあくまでサブや。
まああと3週間あるからじっくり仕上げてくれ
バウアー羨ましすぎて血涙
染めQだせー!w
あと2週間で10キロくらい上げてくれるよね…?
プロのスピードや変化球に慣れるのに時間かかるからなぁ。いきなりはなかなか打てないよ。
気長に待とう。
オープン戦だからもあるけど落ち着いて後続抑えたし
これから仕上げに入ってくれればいいサイスニード
能力的には良いと思うんだけど守備固めと1打席立たせるより二軍でガンガン出場させた方がいい気がするんだよな
親子ゲーム出まくりでもいいけど体力的にどうなんかな
シーズンうってくれええええ
こりゃ元気だわ
出してたし今日も神宮ガンで2イニング目とか146くらいも出してた
3イニング目はあえてじゃないかな
そのバッティングをシーズン中もやってくれれば年俸5億になるよ
毎日やってくれるかな?
荻野にナメプしただけやろ。
そんなに130連発してないやんけ。
あらー、いつも通りですな(実家のような安心感w)
出してた
ペイドと神宮のガンの差とは言え流石に今日は遅すぎる気がするな
まあサイスニくらいの実積あれば色々試してるってことでいいんじゃない
2軍に慣れさせちゃうのもどうかなとも思うんだけどな。守備上手いし足も速いから1軍に置いて欲しいんだよね。
41歳だぜw
いままではレギュラー確約だったけど今年はそういう競争に負けるかって姿勢が出まくってる
頑張って欲しい。
張りたてでちょっと毛足長かったりすると風になびいて綺麗なんだよな
確かにそれも一理あるから悩ましいな
でも選手がどんどん出てきてうれしい悲鳴なら大歓迎よ
さすがに35歳のベテランにフルで外野やらせるわけにはいかんからな…(世界のAOKIさんはメジャーリーガーなので除く)
10勝しろ
星も結構調子極端なイメージ
明日以降バックネット裏行く人ちゃんと多めに着ましょう(一塁と外野は日が当たって暖かい)
武岡は体力おばけやし親子も大丈夫やろ
1軍の実戦を経験しつつ2軍でたくさん試合出るのも悪くないやろうね
修正してくれ
投げてる途中に修正して
自信もって投げて行け
クルーユニは頭バグりそうだけど
それと高梨はカウントこそ悪くするけど腹くくればいいストレート投げられるんだ
星一?って思ったけど、有名なのは息子の星新一だった
頑張れー
サイスニはそもそも実戦2登板目だしね
秋キャンプ普通に登板してたやん
一週目だけ下で実戦とかもあるんかね?
佐々木世代の○○はいつ投げることやら…
そういうのいいから
1軍であれしか投げてないのにマシなわけないやろ
開幕2カード目の先発は基本毎年そうだよ
先週の流れだとカツオ?
カツオは週末のイースタン開幕戦登板予定
じゃないかな
中継ぎで先発争いの小澤とか市川あたり来るかもね
情報ありがとうございます!
黙れよゴミ
シーズンではうざいだろうけどw
一球牽制しただけでブーイングとかよくやるよ
ほんと声出し解禁になってよかったね
ほんまやなぁ
はよマスクも外させてくれーい
マスクは今日から外してOKだよー
え、神宮も?
田口のYouTubeで石川と青木が出た回の冒頭に石川が「麗斗こそ練してたよね?」「石川さんだって今日やってたじゃないですか?」ってあからさまに投球数足らなくてみんなこっそり投げ込みしてるのがバレてた。
投球管理さえしてれば怪我しても選手のせいにできるからな。投手コーチが責任取りたくないだけ。
球場内レギュレーションで声出し応援時はマスク着用とかやなかったっけ
去年はコロナ後からランナー貯めてから踏ん張り切れなかったけどここは頑張れ
ほんまやんけ!最高や!
そこらへんは自己判断になってる
https://www.yakult-swallows.co.jp/news/detail/28180
全員調整不足で開幕絶不調でも、投げてりゃだんだん上がっていくやん。怪我するよりも良いって判断なんやろ。
って打ち取ったぜ
毎回毎回同じこと書き込んでいるヤツだから放っておけよ
開幕絶不調なのキツすぎて草
投げてりゃあがるって、キャンプの意味理解できてないね。
怪我した時の責任から逃れてるだけ。中日や阪神の投手とか初日から投げ込み凄いやってるぞ。
同じ年のドラフト4位の右打ちの外野手、背番号も51だしな。
まぁ代わりに木澤来たんでいいんですけど
セーフティやろうとして、ボール球選んでもタイミング取れるわけじゃないから勿体ない
俺は現状は肩の強い山崎やと思ってる
マジで今年3割打てるんちゃうか
奥村くん頑張れ
サンタナ離脱の噂があるから無難に
青木or濱田 塩見 丸山
で行くのだろうか
Q0a.tUQj0 ←これな。
実際にGO出してるのは高津監督だし伊藤智さんだけで決めた事じゃないだろ。
それに初日からスゴイ投げ込みして開幕をピークに持ってくるのを是としてるのかシーズン終盤にピークを持っていくのを是とするのか。
結果はシーズン終わるまで分からんだろ。
素人なんだから黙って見てろよ。
めちゃくちゃ投げ込みさせてた荒木コーチ時代を忘れたのか
投げ込み量だけじゃわからないよ
身体臨時フィジカルトレーナーもやって欲しいな
久々のくるりんぱ失敗で女の子が呆れた顔してた
青木になりたかったら二塁打狙わないと、ホームラン二桁は打たないと。
セーフティはその日3安打してる試合の最終打席とかで狙って欲しいわ
だったら12球団最多のオープン戦試合数を組んだのも納得
嬉しいわー
カーブがすっぽ抜けカウント悪くして自滅してた高梨は正念場だ頑張れ
奥川も実戦近いらしい頼むで離脱してた組
第一クール〇球まで第二クール〇球までとかなり細かく球数制限してたぞ。
もうそりゃWBC見たいにww
キャンプ見学した人でいいボール投げてたって言ってた人いたし。
二軍大下やん!
とりあえず実戦復帰できてよかった
大崩れしない人材も欲しいよな
修正ってレベルじゃなく変わってたね
近藤とかキャンプで投げてたみたいだし、復活してくれないかなあ
現状中継ぎの層に不安がある
ただストレートにキレと押し込める力は戻っているから何とか先発戦力生き残ってくれ
トレーナーの投稿見た感じ、なんか身体の使い方から考え直したみたいやからね
いい方向に出てるなら良かったわ。
5月くらいに一軍来られるとええな
緊急守備交代からの優勝かかったチャンスの打席で出塁狙わず振り切って決めにいった丸山和にその心配要るか?
そうねぇ…でも投げれてるからホッとしたわw
良くてもすぐには上には送らないだろうし
経過観察しないと
こっちはサワムラがめっちゃ球キレているなー
直近2年で104試合投げているメジャーリーガーだもんな
柴田この間の成田に続きまた緊急登板だけどこういうこともあるから頼む
リアクション的には大丈夫そうだったが…
現地より
いっそのことケラ外してサイスニピーターズで中6で回そうか…
吉村
小川
🍩
ピーターズ
誰か
誰か
…
足元すくわれんよう気をつけてくれ
交流戦特別スコアラーとして緒方呼ぶくらいせんと無理やな
バウアー級の助っ人連れてこい
バウアー級の助っ人連れてこい
ライナー右肩直撃、弾かれたボールを長岡がダイレクトキャッチや
柴田もシュート投げPになったのかね?
投手コーチも練習メニュー考えるトレーナーも終わってる球団
先発は下、丸山、山本、竹山、吉田、金久保、星、市川に沼田も先発候補やから頭数いるし離脱多くてスカスカな中継ぎの穴埋めてくれ
なんか動いてるよな。言い方悪く言うと汚いストレート
ちょっとどころか3歩くらい突っ込んでた
内山って捕手の時打てないイメージある
ツイッターのDAZN公式にも動画上がったから見てみるとええで
本来はもっと球威あるんちゃうの
日曜のWBCの広さに目が慣れると今日は狭く感じる
レフトUZRは山崎晃大朗より上でセリーグ1位だったから守備は悪くないんよ。慣れてないだけ
右の肩甲骨辺り
まあ緊急登板だったし…
緊急登板だし多少はね
こんな投稿に一つでもいいねつくんだな。自分で押してんのか。
肩
打撲くらいで済んでくれたらいいが
プロになれなかった負け組は黙っとけよ
相変わらずのサボル畜ペン
おさまらんじゃなくておさまりそうです…
それ序盤だけの話だぞ
濱田のレフトUZRはみるみる落ちて±0.0付近まで落ちたぞ
もう少し制球が落ち着くか球速上げるかしてくれると使いやすい
高卒ならともかく社卒で球速こんな遅いなら苦しいわ
もう野球見るの辞めたら?
奥川近藤も今のペースなら遅くても4月中には実戦出すだろうし楽しみね
145出すだけでも速球派名乗れるレベルでみんな遅すぎる
去年の柴田はタイガース戦でバント処理でセカンドに悪送球してピンチ作って燃えたけど
こういう緊急登板で腹くくれるならビハインドゲームで経験積ませてもいいかも
あとは長谷川が徐々に上がってきているから
おっしゃ武岡には足がある
檻の試合だけ見せてたらいいんじゃね?
知らんけど
長岡がおかしいねん
内容は分からんけど
竹山も球速伸び悩んでるし、投手コーチとトレーナー変えた方がいいわ。時代遅れ
平均3キロぐらい速かったら選ばれてた
入る球団間違えた。
個人的なイメージだと中の上って感じなんだけど
山崎くらいのイメージ
トランペット
さて奥村せっかく一軍合流なんだからいい所を見せないとな
お前は人生間違えてそう
自分の失敗から目を背けたいからって同じこと壊れたラジオみたいにグチグチ言うなよ
選手よりも遥かにブランクあるから仕方ない
調整や
球速あれば良いわけじゃない
プロの内野守備舐めすぎ。アマチュアとは圧倒的に差があるから
趣旨からは変わるけどエスピナルと小川が同じ146の球速でも
ライアンの方が球質が良いというかキレがあるというかここまでのオープン戦見て感じた
あと社会人から入団の柴田はともかく竹山に今球速だけ求めるとほぼ肘靭帯コースだから
今は身体づくり優先でいいと思うわ
合わないだけかな
スポナビ見りゃわかるけど、4打席で出塁なし。ライトの守備にもついた
>>432
ありがとう
サードへのファールフライ二つと三振とセカンドゴロ
頑張れ!
去年の速球平均152キロの小野が150出ないんだから
打たれてもいいから攻めていこう
ファーム初登板の時すら150オーバー出したのに
なかよし
451のそいつ、「プロになれなかった負け組は黙っとけ」と言っておきながら自分ではその書きよう
つまり元プロ野球選手ってことだろ?放置でいいんじゃね?
またロッテと引き分けたら面白いとかちょっと思ったりもしたけれどせっかくだから抑えて勝ってくれ!
さんくす。
想像よりも速そうだな。
プロスピ基準でB78 くらいか。
1登板1死球がデフォの投手をそのままにしておく方が遥かに罪深いわ
あかん
確かに。問題はコントロールも悪いところやな
いま13度くらいやけど結構肌寒いわ
まあ今年一年頑張ってくれ
のはず
どうしてこうなった
ほんとにどんな育成したらこんなに全員球速下がるんだ
まだまだ先は有る選手のオープン戦でガタガタばっかり言ってるんじゃないよ。
スカスカなのに声量すげえわ
かなり力抑えないとコースいかないんか
とりあえず1つよく取った
せっかく力強い球が投げれるって監督褒めてたのに
なんだかんだ無失点wwwwwwwwww
よかったね
三振痺れたわ
とことんダメな日で笑う
ただもっとうちの内野守備陣信用して高津監督言うように強気で攻めて欲しい
マツダスタジアムは一球速報でしか見れなかったから
シーズン入ってスペらず、ランナーがいる場面で同じバッティングさえできれば……
って考えるとハードル高いなやっぱり
高津もっこりに見えたわ
ブルペンで作ってたね
嶋もうおらんし
内野はどこでも守れて守備は基本上手くてショートも平均以上にこなせて小技が上手い
最高のゴミ拾い
二軍でまた球速が戻ってくれば
変化球の精度しっかり
さあ松本直樹も結果欲しいぞ
ナイス松本!
古賀の守備力と松本直のパンチ力が合体してくれればスタメン任せられるんだけどな
第三捕手は守備さえ良ければ良い定期
原はキャンプだと奥川近藤より遅い調整だったからまだかかると思う。
里崎黙っちゃったじゃん
わかりやすい男やで
めっちゃポジってるのに最後の一行で台無しw
まあ、それ抜きにしてもいいの獲れたと思うわ
第3捕手やで。
この時期は結果も打席内容も大事や
西田は今日も一塁守ってたみたいだし育成捕手2人じゃ回しきれないだろうからな
神宮だったのもあって高めにストレートが抜ける場面は幾らかあったけれど、カーブ・フォークを効果的に使ってゴロや三振を取る
前回は出来過ぎやけど、ローテはほぼ確定
あの2人捕手としては…だしな
日曜橋本見たけど変化球弾きまくってたわ
「まだ明日の練習もある。状態を確認している。一人の選手がどうこうじゃない。
全体のバランスとして勝ちやすい方法を探る」と、直前まで熟考して決める方針を示した。
これは4番外されそうな気がする
まあどの打順であれ応援するにかわりはないです
打順下げるくらいなら外して欲しいんだがな
余計な温情かけたらメンタルぶっ壊れそうだし
内山は試合に出過ぎってのがあるけど
プレーはまだ大味な部分もあるけれど、何より素材がええからガチもガチよ
元気してるだろうか
変則だし、ワンポ枠にはまってくれ
ロッテの内野はほんまに苦しいわな
すわほー
神宮で久々すわほー
成田あっさりすぎて草
成田は田口というよりまずは去年の久保みたいな事ができるかどうかにかかってるな
オリックスだぞ
この前出てた
すわほー
オリックス
一塁やらセンターやらで出てる
成田が計算できるなら田口の負担減らせるな
ええぞええぞ
成田ヤクルト来てから初めて見たけど前から横投げだった?
成田は結果を積み重ねていかんとな
派手なものは持ってないからとにかく結果や
オリか
サンガツ
ファースト!?!?
まあ打撃は期待あんまできんし守備の便利屋になってほしいわ
ハイ、田口さんに替わって勝利の舞を オープン戦じゃやらないか
サンガツ
出番もらえてるなら嬉しいな
もし内山に外野スタメンもあるのなら古賀松本直は両方一軍もありじゃね?
古賀は一応代走に使える程度の足あるし
アピールしてるし松本を1軍で使いたいけど、古賀が本職以外守れないしフルで使うと秋にスペるから一人で戸田回せないから松本が今年も戸田回してそう
投手育成はオリ見習って欲しいわ
フォームの再現性が低い&制球取りに行ったらこんなもんちゃうの、良い直球持ってるとはいえドラフト5位高卒2年目やぞ
教育リーグで外野の深いとこにヒット打ってロマン砲だって喜ばれてたわ
ファーストもトンネル以外はちゃんと守れてるしポジ要素はあるみたい
古賀が足使えるってのは無理ある気がするけど
確かチームで1番遅いとかそんなレベルだった気が
トンネルしたんかい
代走古賀は人いないときの苦肉の策やで…(小声)
ベテランよりかは若いし走らせられるってだけでな…
気になってロッテさんの実況板覗いてきたけど投球フォームへの言及はなかったな
「球が良くなった」「制球良くなった」とのこと
知ってる。でもその苦肉の策、いま必要(もっと小声)
1年目投げさせてもらえないわ味方ゴミしかいないから援護に恵まれないわで
一日でも早くメジャー行きたいとか思ってそうだわ
何様だよ
ID変えてしつこく球速がーとか伊藤智仁がーしているからね
この人がコーチだったら若い子みんな靭帯損傷コースだわ
おいおいカンか?
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください