3: それでも動く名無し (ワッチョイW 45c5-1Iy4) 2023/02/25(土) 16:07:59.60 ID:A3CbC77u0
吉村がいけそうなのわかったの良かったな
4: それでも動く名無し (ワッチョイW 893d-THox) 2023/02/25(土) 16:08:15.79 ID:OrR08i5z0
吉村でポジる
5: それでも動く名無し (ワッチョイW da32-Yeq8) 2023/02/25(土) 16:08:32.55 ID:kZbhxWK00
吉村はローテ内定やろ
7: それでも動く名無し (ワッチョイW 7a35-xepH) 2023/02/25(土) 16:08:42.40 ID:RTEES/Yf0
吉村が期待通りで良かった
12: それでも動く名無し (ワッチョイW dac2-hGUk) 2023/02/25(土) 16:09:46.19 ID:lRcnT3ic0
澤井が2軍で北村が1軍だった理由、判明してしまう
19: それでも動く名無し (ワッチョイ 7d24-wWxq) 2023/02/25(土) 16:10:46.19 ID:OjPmVP810
澤井は焦ってる感はあったな
もうちょい落ち着けやと言いたいけどルーキーやししゃーないか
北村が落ち着きすぎだわ
もうちょい落ち着けやと言いたいけどルーキーやししゃーないか
北村が落ち着きすぎだわ
21: それでも動く名無し (ワッチョイW aacf-iX1W) 2023/02/25(土) 16:11:19.12 ID:3RuRdcD60
吉村ローテ確定おめ
金久保はイニング重ねるごとに別人になったな
金久保はイニング重ねるごとに別人になったな
31: それでも動く名無し (ワッチョイW 095e-pcIR) 2023/02/25(土) 16:12:44.94 ID:dqtXIVv30
吉村が良かった!サード北村いける!以上!
51: それでも動く名無し (ワッチョイ dad4-PJrl) 2023/02/25(土) 16:15:58.00 ID:KfYc8nqR0
金久保は久しぶりに球速出てて意外と良かった
52: それでも動く名無し (アウアウウー Sa39-XXd9) 2023/02/25(土) 16:16:15.30 ID:YhO4Y+gWa
吉村ピッチングに余裕すら感じたもんな
ストライク取るの苦労せんのありがたいわ
ストライク取るの苦労せんのありがたいわ
53: それでも動く名無し (ワッチョイW eeb4-qEyO) 2023/02/25(土) 16:16:19.21 ID:h3DyFnhY0
もう投げてないのは明日の石川だけか
61: それでも動く名無し (ワッチョイW 893d-THox) 2023/02/25(土) 16:16:58.11 ID:OrR08i5z0
ヤクルトのピッチャーみんな球速落ちてくのに金久保と大西は落ちてないか?
大西は結構期待している
大西は結構期待している
63: それでも動く名無し (ササクッテロル Sp75-T6Ff) 2023/02/25(土) 16:17:04.71 ID:rUc4lwJSp
石山は初登板やったからもう2~3回は見たいな
65: それでも動く名無し (スプッッ Sdda-OjrQ) 2023/02/25(土) 16:17:26.62 ID:tUe3O2pUd
金久保っておかしくなる前も立ち上がり悪かったっけ?
71: それでも動く名無し (アウアウウー Sa39-XXd9) 2023/02/25(土) 16:18:07.05 ID:YhO4Y+gWa
>>65
立ち上がりというか投げてみないとわからん感じやわ
ダメな時は荒れまくり
立ち上がりというか投げてみないとわからん感じやわ
ダメな時は荒れまくり
72: それでも動く名無し (オッペケ Sr75-6oQr) 2023/02/25(土) 16:18:14.25 ID:Myeywm+Rr
金久保ちょっと良くなってたな
ストレートが戻ってきてるように見えた
ストレートが戻ってきてるように見えた
78: それでも動く名無し (アウアウウー Sa39-XXd9) 2023/02/25(土) 16:18:40.72 ID:YhO4Y+gWa
>>72
割と差し込めてたな
ストライクにどんどん入れてけばええのに
割と差し込めてたな
ストライクにどんどん入れてけばええのに
74: それでも動く名無し (アウアウウー Sa39-aEk9) 2023/02/25(土) 16:18:16.51 ID:66G6g+0ca
澤井は左投げの大卒打撃専なのにあれほどボール球振るとはなぁ
79: それでも動く名無し (ワッチョイW 5542-hrdr) 2023/02/25(土) 16:18:54.12 ID:7eZxlKQT0
長岡が強引に引っ張りにいってゴロばっかなんだが大丈夫か
81: それでも動く名無し (ワッチョイW 9564-HWDV) 2023/02/25(土) 16:19:17.11 ID:dnAmwJOh0
まぁ大卒ルーキーなんてあんなもんやろ
北村がおかしいだけや
北村がおかしいだけや
84: それでも動く名無し (オッペケ Sr75-6oQr) 2023/02/25(土) 16:19:59.76 ID:Myeywm+Rr
吉村は期待通り
高梨くらいやってくれたら嬉しい
高梨くらいやってくれたら嬉しい
90: それでも動く名無し (ワッチョイ 7d24-wWxq) 2023/02/25(土) 16:20:22.76 ID:OjPmVP810
吉村はなんかストライクポンポン取った辺りでもう安心感みたいなのが生まれたよな
92: それでも動く名無し (ワッチョイW ee1c-+PvZ) 2023/02/25(土) 16:20:28.19 ID:Rhjoheb10
変化球で安定的にストライクとれるピッチャーとか神やん
95: それでも動く名無し (オッペケ Sr75-j7U9) 2023/02/25(土) 16:20:49.09 ID:/c8twU2Jr
元山大丈夫なんかね?
101: それでも動く名無し (ワッチョイW eeb4-qEyO) 2023/02/25(土) 16:21:42.00 ID:h3DyFnhY0
>>95
大丈夫だけど脳震盪復帰プログラムってのがあるから1週間くらいかかる
大丈夫だけど脳震盪復帰プログラムってのがあるから1週間くらいかかる
100: それでも動く名無し (ワッチョイW ee1c-+PvZ) 2023/02/25(土) 16:21:39.39 ID:Rhjoheb10
大西は初年度変化球ばっか投げてたのにストレートで15オーバー出すようになった
ヤクルト大卒的には結構化け物
ヤクルト大卒的には結構化け物
105: それでも動く名無し (アウアウウー Sa39-XXd9) 2023/02/25(土) 16:21:54.97 ID:YhO4Y+gWa
高津ってええ時あんまポジらんよな
喜ばんように抑えてる感じ
喜ばんように抑えてる感じ
116: それでも動く名無し (アウアウウー Sa39-zjNm) 2023/02/25(土) 16:23:17.69 ID:tFXtQisfa
今年もop戦は順当に弱いな
132: それでも動く名無し (ワッチョイW 5a90-udbK) 2023/02/25(土) 16:27:31.73 ID:VWto2E9I0
2年連続オープン戦最下位だから今年も最下位になっといたほうが演技ええやろ
14: それでも動く名無し (アウアウウー Sa39-XXd9) 2023/02/25(土) 16:10:03.96 ID:YhO4Y+gWa
吉村ええだけで大きな収穫やな
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677308832/
コメント
コメント一覧
投手陣では石山がやっぱりちょっと心配かな
とはいえまだ開幕まで時間あるし
今日が状態Maxなんじゃなくて、もう一段階、二段階上があれば良いんだけどね
やはり変えていかないと」と新球習得に挑戦中と言っていたけど今日の石山は新球以前に
シーズン中なんどか見た高めに抜けてカウント悪くしてストライク取りに行ったのを狙われる、だったな
現状のままでは守護神どころか勝ちパも危ういので開幕までに修正して欲しいな
今日は沖縄も寒かったみたいだし、怪我しなければおけ。
それよりも2軍にいった山下とか塩見の方が気になる。
オープン戦中盤以降でそれいうなら分かるけどプロ実戦初登板で何言ってるの…
吉村・◎
石山・×👍👍
金久保・×→◯
おなか・→△◯
みたいな感じだった
高津監督は「1年生とは思えない堂々としたストライク先行」と高評価。
クイックに関しては「抜群だよね。ランナーを気にすることなく打者に集中できるクイックを持っていることは1つの武器」と絶賛した。
中堅、ベテランのローテ投手に対する評価みたいだな。
もちろん更にレベルアップして欲しいけどね。
平常心で立てる打席で結果出るとええな
吉村は言うことなし
教えてもらえたら嬉しいです。
吉村が投げて清水が締める国学院リレーも見てみたい
あと武岡の守備はやっぱり良かった 打球判断というより反応速度と軽快な足が魅力
サトテル空振りの球とか良かった
吉村はとりあえず制球おかしくならなきゃ一年二年は相手の攻略確立されるまで打てないタイプのピッチャーだわ
外野席なら歌っても平気だと思うよ。内野席はいかん。まだ寒いかもだから防寒対策もしっかりね。
ぶっちゃけ球場全体で静かな所なんか無いし、内野でも外野でも歌いたい人間は応援歌なんか余裕で歌うからそんなん気にせんでええで
もちろん3塁側(ビジター席)なら気を付けなきゃあかんけど、外野指定Cなら応援団席とも割と近い位置取りやし余裕で歌える
球場の人間はそんなに周りを気にしとらんから、自分なりに楽しめばええで👍
今シーズンから戦力になりそう?
全く指示無しの練習試合でも引っ張り込んで1試合2ゲッツーしとったし(それ自体が悪いとは思わんが)、長岡は単にプルヒッターやろ
実力的には余裕で戦力
低めの球をほぼ確で見逃せる圧倒的な選球眼で粘りの打撃ができる、ルーキーらしくない
後は守備位置と首脳陣の方針の兼ね合い
橿渕と小川GMはサード・セカンドメインと明言しとるから、ファームで守備含めて経験積ませるのが現実的ではあるんやないか
オープン戦はあくまで参考になるけど内容としては難しい球をホームランにしたり
ボールを選べてるのが大きい。
問題があるとすればポジションかな
わかるわ
もちろん悪くはないんだけど、ここで多くの人が騒いでるほど圧倒的なピッチングではなかったと思う
良くも悪くも、高梨とかジュリみたいにちょいちょい打たれながらまとめていくような投手なのかなっていう印象だった
もちろんそれでも十分ありがたいしポジれるし、叩いたりネガりたいわけじゃないで
長岡が引っ張りゴロ打ったのぜんぶ先頭打者の時やんけ何がケースバッティングやw
特に危なげなく抑えたからポジられてただけで、圧倒的だったとかそもそも言われてないでしょうよ
クローザーは清水確定かな
ケラも怪しいし
1登板だけで浦添の柔らかいマウンドを気にする素振りをしていたケラは全く参考にならんやろ
オープン戦後半を見て判断せなあかん
ああそうなん?
絶賛するようなコメントが多いと思ったが
圧倒的っていう言葉が違ったならすまんな
たしかに、社卒とはいえ1年目がデビュー戦を危なげなく抑えたっていう点では俺もポジってるよ
ただ、ライアン以来!とかケイジに次ぐ奪三振先発!とか言う人もちらほら居るからそれは時期尚早では?って思っただけや
もちろん去年の小川みたいに例外はあるが、圧倒的でなくても防御率3.0〜3.5くらいでシーズン通して投げればウチなら二桁勝てるってみんな分かってるから大喜び大騒ぎしてるんでしょ
更に調整が進んで圧倒的なレベルにまでいくかは分からんが、少なくとも今日の感じでやれればそのハードルは超えられると思う
いやだから防御率3.5くらいでまとめられる、スワローズにとって必要な投手ってのは同意されてるじゃんよく読めよw
「素晴らしい」「神」「言うことなし」「最高」ってコメントに対して、今日のボールはそこまで言うほどではないんじゃない?ってことでしょ
言いたいことはわかるけど、優勝した2シーズン二桁勝利0人でそれ以前もほとんどいないヤクルト投手陣からすると防御率3点代前半は本当に厳しいと思う
こないだ打ってた左中間へのヒットが増えれば3割見えてくると思うだけどなあ
ヤクルトの若手は基本的に引っ張りでもいいから強くスイングするように指導されてる印象
って
久々に言いたい
まあ良くも悪くもこの時期の内容なんか当てにならんからな
抑えたから良かった、以上!って感じでいいと思う
まあまだわからんし
ネガる行為を許容はしないけども
今年のオープン戦は尚更やろうな
主力野手が大半おらんし
それで2年連続で最高の結果をもたらしてるしな
更にいうとチームの最高潮が去年は6月、一昨年は9月だったこともあり、長いシーズン戦っていく上では必ずしも開幕に調子のピークを持っていく必要はないとまで個人的に思ってるわ
山田塩見村上ムーチョとレギュラーの半分いないもんな。
極端に言えば中堅以降のピッチャーはバッターの得意な所を敢えて投げて打たれて感じ掴んだ方が良いくらい、バッターは苦手な所をワザと失敗したり逆に狙ったりペナントに影響残す方が良いぐらいやと思う。勝ち負けは全然気にせんね
は?だからルーキーで防御率3点ほどでまとめられると期待できる球投げてたから絶賛されてるんだろ。ヤクルト投手陣の尺度で話してることすら理解できねぇのか
選手批判してる暇あったら病院行けよ障害者
他にもテストしてからだろ
とはいえ一歩前進は間違いないけど
球自体はこれからもっと上げてきてくれると信じてる。
勝手にネガっているのはあなたの自由だけど、それを他人に強制する必要があるの?
別に喜んでいる人にわざわざ水をさす必要があるのかね?
奥川なんかまだまだ時間かかるやろ。ブルペン入ってるとはいえ。前半戦はいないと思った方がいいでしょ。
管理人さん
書き込み禁止お願いします
吉村を具体的に褒めてるんだから
素直に期待するよワイは
無視されてて草
無能おつですw
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください