2: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 13:50:10.65 ID:UNty0dRr0
https://i.imgur.com/VomPmiv.jpg
https://i.imgur.com/3dUCGhG.jpg
https://i.imgur.com/ZRXyz2M.jpg
https://i.imgur.com/y6UQI8n.jpg
https://i.imgur.com/3dUCGhG.jpg
https://i.imgur.com/ZRXyz2M.jpg
https://i.imgur.com/y6UQI8n.jpg
12: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 13:51:48.13 ID:1dpcJJ+c0
>>2
源田が安達に入れてるのなんか草
源田が安達に入れてるのなんか草
5: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 13:51:00.93 ID:eFYTQypG0
山田の加藤翔平がなんか草
79: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:00:46.14 ID:jvoNiywv0
>>5
左中間抜けそうな当たりをスーパーキャッチされたからな
左中間抜けそうな当たりをスーパーキャッチされたからな
81: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:01:21.35 ID:nuL71Qu1M
>>79
草
草
199: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:17:15.35 ID:x2lrOoI50
6: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 13:51:08.69 ID:mUGYqAZGp
いや、全ポジションかい
まあ外野はきつめじゃね
まあ外野はきつめじゃね
7: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 13:51:17.87 ID:GojxX6i9r
外野、しかもライトやしそりゃそうなるよ
11: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 13:51:40.93 ID:AlKPKHtfM
ササローと松川の関係いいね
14: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 13:52:19.84 ID:mUGYqAZGp
でも翔さんに全ポジ入るとかなあ
36: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 13:55:14.22 ID:5i9Db1eMa
根尾が中田にいれてるのかわええな
39: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 13:55:39.95 ID:pYwiCO+w0
桑原とかいう愛されキャラ
47: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 13:56:37.11 ID:UtH7IrIQp
山田哲人は何で加藤翔平なんだw
48: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 13:56:41.96 ID:fKH7teVQa
朗希松川に入れてて草
信頼してるんやな
信頼してるんやな
65: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 13:59:20.65 ID:6rgE828X0
村上が長岡に入れてるの草
大分助けられてたもんな
大分助けられてたもんな
73: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 13:59:55.12 ID:mxJj6nhhM
ウズラなんかよりもコッチのほうが余程納得の行くランキングだと思うね
82: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:01:51.24 ID:KSnrz696M
身内票もしゃーないやろ
身近で一番見とるんやし
身近で一番見とるんやし
101: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:03:59.05 ID:c176SNgBM
プロ野球選手なんてほぼ試合見てないんちゃうか
流石に記者の方が正確やろ
流石に記者の方が正確やろ
105: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:04:02.21 ID:sP2CYo4W0
面倒なんどろうけどポジション別とかにしたらいいのに
115: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:05:29.02 ID:CEVcIutU0
山川って去年まで源田に投票してたよな
116: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:05:35.03 ID:bVnEo+N+0
選手が他の選手の守備なんか評価できなくない?
二遊間と一塁の捕球くらいやろ
二遊間と一塁の捕球くらいやろ
150: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:09:08.51 ID:dGgwsSD10
>>116
塩見とかはみるからに範囲広いけど、たまにやらかすイメージだから
まあ難しいんだよねこういうの
塩見とかはみるからに範囲広いけど、たまにやらかすイメージだから
まあ難しいんだよねこういうの
125: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:07:02.12 ID:/zBN+2650
源田守備まとめ動画ずっとみてられる
146: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:09:00.80 ID:FCLDsHcX0
>>125
交流戦で阪神ファンがスタンドから源田の守備見てはぇ~すっごい…みたいな感嘆漏らしてる動画すき
交流戦で阪神ファンがスタンドから源田の守備見てはぇ~すっごい…みたいな感嘆漏らしてる動画すき
130: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:07:29.89 ID:Y/SUhO4Z0
ほんま菊池と中田仲ええな
154: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:10:23.42 ID:jfJ7/LKk0
170: それでも動く名無し 2022/11/28(月) 14:13:21.53 ID:VIH/wj1QM
>>154
これは脳裏に焼き付くわ
これは脳裏に焼き付くわ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669610993/
コメント
コメント一覧
まあ相当印象に残ったんだろうな
内野ゴロ打ったときの全力疾走はマジで速かったぞ。
哲人に至っては1票も入ってないし、田口まで投票しとる
同じ球団の選手か対戦時にファインプレーした選手に投票するのも仕方ない
加藤は範囲も広いし肩も強い
なぜこの時レフトなのかわからないけどいい選手だね
完璧に捉えた打球を加藤がファインプレー
これはプロでしか見れないワンシーンやわ
選手がこれでファンは論外
GGやB9も結局似たようなもんになると思えば
記者投票ってのは一番マシなんだろうな
山田自身がGGとかこの手の賞とか取るのはほぼ同じ世代の菊池がいる限り無理なんだろな
UZR 坂本32.3 安達26.1 今宮10.9 鳥谷-15.6 鈴木大-16.3
GG得票数 鳥谷104 坂本91 / 今宮115 鈴木大28 安達11
1/100の守備部門 今宮15票 他不明
昔からプロが選ぼうが記者が選ぼうが安達さんに票は入らなかったしな
ちなみにこの年の1/100の守備部門では
1位菊池(UZR+16.8)22票
3位クルーズ(UZR-4.8)10票
3位藤田(UZR+0.5)10票
とセカンドが多数ランクインしてた ちな山田(UZR+14.0)は・・・選手間投票でもこんなもんよ
センターは岡林だし、そこまで不思議ではない
少なくともそれなりに対戦してなきゃわからん
全部身内票やん
試合中に帽子外して敬意表してたの印象的だった
身内票と言われればそれまでだけどベテランが若手に入れてるの嬉しいわ
なんで?
菊池いつもより減っとるぞ
プロから見たら外野手ってあんまり評価されないのかもね
確かにボールを触るのは内野手が多いし
明らかに養殖産やったし
守備の選手票なんて記者の数倍印象票やぞ
山田が加藤に入れてるのがその最たるもんだろ
アマの時点で投手捕手内野手全部クビになった奴のポジションやし
変なところでしけてんなぁ
まあ自分の試合が大事だからそうなるのも当然というか大体選手よりファンのが暇だから色々見てると言うのは前提に考えた方が良い
「菊池に入れるやつはセンスがない、無能、権利剥奪しろ」なんて記者に言ってたが、それを今回の企画で菊池に入れたプロ選手にも言ってるのと同じことになるからな。今年大ブレイクの湯浅岡林、挙句ヤクルトのピンチを何度も救った田口に対してもセンスがないって言ったことになる。そら恥ずかしくて顔真っ赤になるべきやろ。そう言ってたやつのほとんどがダンマリしてるけど。
あと毎年GG発表直後に荒れる→この企画でダンマリの流れだけどいつまで繰り返すの?
マルティネスじゃなくて、ロドリゲスだぞ。
>>48
「ゲンと菊池さんで
どっちか迷うわからん!!って言ってたらこーなりました🤣🤣」
だと
素人の意見よりはプロの目から見た評価の方が余程参考になるし説得力もあるがな
グラブ捌きやハンドリングなんかは指標に現れないし
自分の理想の結果と違ったから「選手も所詮は印象だけで情報古い」と上から目線で言うの恥ずかしいわ
「ファンの方がよく見てるし正しい」というのも印象でしかないしそれこそ素人の評価やん
選手たちはファンより間近でプレーを見てるわけで
指標も絶対的な数字じゃないのに
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください