
1(中)塩見 29歳
2(二)山田 30歳
3(右)サンタナ 30歳
4(三)村上 23歳
5(一)オスナ 30歳
6(左)濱田or澤井 22歳
7(捕)内山 20歳
8(遊)長岡 21歳
25.6歳
2(二)山田 30歳
3(右)サンタナ 30歳
4(三)村上 23歳
5(一)オスナ 30歳
6(左)濱田or澤井 22歳
7(捕)内山 20歳
8(遊)長岡 21歳
25.6歳
12: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 06:46:11.07 ID:H4eO+1i/0
GG長岡21歳←これ
15: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 06:46:53.89 ID:LYokcF9W0
黄金期やな
29: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 06:51:33.85 ID:0sGJgoPV0
ショートとキャッチャー一気に埋まったのでかすぎ
30: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 06:53:04.92 ID:tc3rpME50
内山はやべえわあれ
来年いきなり20本くらい打っても別に驚かん
来年いきなり20本くらい打っても別に驚かん
32: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 06:54:19.21 ID:9g4kg1970
高卒の2年目捕手でwar+叩き出してる内山
33: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 06:54:35.98 ID:IeHj1dfs0
青木にいくら払ってると思ってんだ
将来的にはそら西村や澤井に変わるのが理想だけど青木が動けるうちは青木を使うよ
将来的にはそら西村や澤井に変わるのが理想だけど青木が動けるうちは青木を使うよ
35: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 06:55:39.63 ID:9g4kg1970
>>33
来年が複数年契約最終年だからもう無理に使うことはないと思う
今年ですら見切られたし
山崎よりは打ってんだけどな
来年が複数年契約最終年だからもう無理に使うことはないと思う
今年ですら見切られたし
山崎よりは打ってんだけどな
36: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 06:56:27.63 ID:i1Cw0K3/0
投手が難だった球団やけどそれすらも今は出来てるよな
高津が始め周りが有能なんか
高津が始め周りが有能なんか
37: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 06:56:45.76 ID:kFQzNRlq0
ようやっとる
43: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:01:57.24 ID:nALELhFIa
長岡まだ結果出てないけど去年後期かなりバッティング良くなかったか?
いいコースのライナーとかフライで処理されちゃうこと多かったけどさ
山田よりよっぽど期待して見れたし普通に山田と打順入れ替えてもええやろ
いいコースのライナーとかフライで処理されちゃうこと多かったけどさ
山田よりよっぽど期待して見れたし普通に山田と打順入れ替えてもええやろ
45: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:03:45.63 ID:kFQzNRlq0
村上がまだ23歳という衝撃な
47: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:04:49.97 ID:9dbdj5XB0
濱田ガチャそろそろ育ってもらわんとな
52: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:08:38.58 ID:5o0lkGb30
村上来年も頼んだで
54: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:10:39.45 ID:5o0lkGb30
まだ中村は変えないと思うわ
57: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:12:09.57 ID:CyMfidu+0
来年は塩見とか奎二あたりの怪我が怖いわ
60: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:14:43.75
サンタナ、オスナまだ若いんやな
67: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:19:24.61 ID:5o0lkGb30
流石に青木山崎は代わりが出てきてくれんとな
70: それでも動く名無し 2022/11/21(月) 07:25:34.92 ID:5o0lkGb30
山田は今オフしっかり休んでほしいンゴねぇ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668980604/
コメント
コメント一覧
内山も後2年は控えで修行やろうな
まぁ今年も頑張ってはいたけど、後半失速してたし
また守備固め代走の選手に戻ってほしくない
濱田はまだ時間かかりそうだし
だね。内山を使わないのは勿体無いけど、中村の全盛期に使わないのはもっと勿体無いわね。
それにしても青木のサブがいるのは心強いやね。
この辺は慌てることはない…着実に育ってるしゆっくり大きくなって欲しい
濱田はスペすぎてもう実績も期待値も廣岡下回りそうでちょっと
さすがに内山は早すぎやろ
もう長岡いないの考えられないんだが
中村の疲労的にも内山の成長的にもちょうど良いと思う
ただ無理矢理じゃなく何かあればこれでも戦える
って実力を若手が見せてるのはやっぱりポジ
ましてや優勝チームなら競争は激しい
現場が判断したのを尊重すればいい
とは言え内山もったいないので、捕手とレフトを兼任してもらいたい。強肩だしいけるハズ。
まぁ内山は今年同様に基本3分の1だろね。それで仮に2桁HR打ったりするといよいよ本格的に正捕手論争だと思う。代打でもまぁまぁ出てきそうだけど、シーズン換算で20越えたら流石にまだ早いニキは黙るよ。
ワイももまだ早いニキだけど、実力で黙らせて欲しい。期待するわ。
ちなヤクだからしっかり突っ込み入れられるんとちゃうか?
まぁ若手ポジって言いたいが為に無理やりスタメン作った感が否めない
山崎って言う絶妙な壁があるから、越えられたらあるかもね
空席だった長岡と違うからオープン戦でかなりアピールしなきゃ戸田の3番や
長岡がポジ用意された選手だって勘違いしてる人未だにいるの何なんやろ?
村上の代打でキャンプ1軍呼ばれてそこで認められた結果がOP戦での積極起用
そのOP戦でもショート候補は西浦吉田といて打席も守備機会もこの2人はチャンスと言うには十分もらってた
西浦吉田がOP戦全く打てなかったにせよ長岡が良い打席と守備重ねたから開幕スタメン勝ち取ったのであって、ちゃんと競争した結果だから
空席だったってのは真っ赤な嘘
長岡も去年のシーズン終了時点では空席では無かったやろ
まあレフトは青木山崎だけじゃなく丸山宮本濱田らも狙ってるポジションだから、どちらにせよ容易くはないけど
オープン戦.239で実績0の選手が開幕スタメンは空席以外のなにものでもないでしょw
お前の価値観なんかどうでもいいけどチームの中で競争があって長岡がそれに勝ったのは事実だから
妄想垂れ流しなら頭の中だけでやれ
山崎・青木を超えるような結果が出せないと無理だろうね
山崎は疲れが溜まるまでは絶好調だし、今年怪我とコロナで散々だった青木は持ち直してくるだろうし、思ったよりスタメンのハードルは高いと思う
でも西浦は.133で吉田は.077じゃん
2人とも長打0、西浦に到っては四球も0だし
長岡が開幕スタメンだったことに文句はなかったよ。ただ譲り合いの結果だから、澤井が.250程度じゃ開幕スタメンは無理って言いたいだけよ。
空席ではないけど不思議と空いちゃったっていうか
高津も全部が長岡起用のために動いてるような風向きだったみたいなこと言ってるし
そこから使い続けようと思わせたからすごいけどね
西村澤井長岡内山濱田辺りが成長してくれるとええんやが。
打率だけなら物足りないかもしれんが、長岡はオープン戦の打点チーム2位の5打点だからね。(チームトップは6打点の村上)
他のショートがアレだったし、実力で奪い取ったと言ってもいいよ。
中村というお手本がいてコーチに嶋、キャンプでは臨時コーチに古田とか環境が良すぎる
その時期は低迷するかもしれんが、村上がメジャーから戻ってきてそいつらとまた黄金期築く展開も見てみたい
疲れが溜まると明らかにパフォーマンス落とすタイプだから、休ませながら起用すれば活躍できる
村上には日本帰ってくる時はヤクルトに戻ってきてほしいわね…
今季 6月末迄 最大 貯金 27 有ったのは、内山や古賀がスタメンで出てた時
中村 が 正捕手で戻って来てから 5割 そこそこ の チームになった ┉ 。
中村 の リード は 決定球 全て アウトコース いっぺんとう!
まあ実力ももちろんあったけど、ツキもあったよな
新戦力の台頭なんかそんなもんなんちゃうかね
中村復帰は5月の頭なんだが?
毎年.250 OPS.640に落ち着く山崎をレフトレギュラーと考える方がおかしいよ
しかも来年30歳
濱田や澤井みたいな若手育てた方が遥かに有意義
勘違いしてる人多いけど
衰えた状態の青木の壁が絶妙に高かっただけで
山崎自体は別に壁でも何でもないよ
ただ青木が不調や怪我で離脱した時消去法で山崎しかいなかっただけ
毎年250、OPS.640を超えられない若手なんてレギュラーより戦力外の方が近い
ルーキーの澤井はまだしも、濱田はもう実力で勝ち取らないとアカン立場だぞ
ギブレハンは右打者ってだけで残るのかもしれんが、コールとスアレスで空いた2枠の投手は取ってきて欲しい。
澤井も濱田も年齢同じだけどね
まあそれはともかく山崎をまるで不動のレギュラーかのように扱ってる人がいるから不思議だなと思っただけよ
実力で争うのはその通り
丸山と澤井濱田じゃ役割が違うから、評価云々はあんま気にせんでええと思うで。
丸山は伸びしろ感じるけどなぁ
俺は期待してるよ
なんか山田は休んでどうこうの問題ではない気がする
西浦しょぼくてもそもそも村上コロナがなかったらいなかったかもしれないレベルの所からチャンス全部掴んできたんだし
春の山崎から実力でスタメン取れたらホンモノだな
そんな複雑な問題じゃないよ
リフレッシュして下半身の使い方と変化に早すぎる反応の癖治しゃあええだけや
あと2年修行しても十分お釣り来るな。
この2年で中村を実力で抜いた暁には、NPBトップクラスのキャッチャーまでイッキに成長できてるってことにもなる。
才能もポテンシャルも間違いないからがんばってくれ!
たぶん来シーズンレフトで1番スタメンになるの宮本だと思う
春キャンプからオープン戦で結果を残せばある
現実的には秋季キャンプの練習試合を見てるとレフト宮本だと思う
同じ気持ちや
まぁ今までの実績もあるし強化試合もHR含めある程度打ってたからどのみち多分参加は決まりやろうけど
まるで試合を見てない…
山田に関しては坂本級にネタを持ってるから今年は徹底的にばく露するってガーシが脅してるから精神的にあるいはポジション的に駄目になるかも
証拠あるある詐欺のおじさんの戯言やからなぁ。
ガチなやつはだいたい週刊誌が先手を打ってるのがね。
ゆうても村上がメジャー行きにリーチがかかってる状態やからな。
個人的には澤井をスラッガー候補として、選球眼がボロボロでなければ
我慢して起用してほしいかな。
徹底的に何も出来ないんやけど
スナックで飲んでるとこの写真出して、ボチボチ行くでとかショボいぞ
あの足と肩をベンチに置いとくのはもったいない。
なんとか、山崎から奪いとって欲しい。
あの肩と足をベンチに置いとくのはもったいない。
2017年トリオのスタメン行こうヤ
守備なら一軍で使える能力はありそうやし、山田を脅かす存在がいると山田にも刺激にもなるんじゃないかと思う
長岡武岡の二遊間見たいんじゃ〜
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください