1: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:45:23.55 ID:P1jd6gc90
ワイ「タッチの明青vs須見工な」
12: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:48:32.09 ID:P1jd6gc90
>>1
異論は認めるで
異論は認めるで
2: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:45:45.83 ID:P1jd6gc90
他も確かに面白いけれども
3: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:46:06.43 ID:04ohM+iR0
ふっっる
9: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:48:12.91 ID:P1jd6gc90
新田の後の5番いいよな
10: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:48:21.25 ID:W4b+MPMua
明訓VS青田
11: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:48:29.64 ID:+V/fPQQ90
海堂戦は田代がいい奴すぎて泣く
13: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:48:54.81 ID:P1jd6gc90
>>11
序盤から人格変わるよな
序盤から人格変わるよな
15: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:49:13.50 ID:rnYGUOqD0
鷹村vsブライアンホークスは何位?
16: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:49:25.99 ID:A6vWsK8AM
泥門と真龍寺
17: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:50:05.40 ID:le2xrNJQ0
ララパルーザ
18: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:50:35.69 ID:P1jd6gc90
H2の千川vs伊羽商もすこ
19: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:50:35.83 ID:lStAOq710
マキバオーの有馬記念
54: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 14:08:07.19 ID:vqyNIFiMp
>>19
ワイは皐月で
ワイは皐月で
20: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:50:56.12 ID:pKs57rXY0
烏野対稲荷崎
21: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:51:16.68 ID:mIX1mCC5d
力石vs矢吹
24: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:53:42.32 ID:wXMYQvPl0
鷹村対ブライアン・ホークだろ
31: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:56:29.11 ID:HxexeTF90
>>24
これ
アニメの方まで出来良いという完璧っぷり
これ
アニメの方まで出来良いという完璧っぷり
25: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:53:59.91 ID:Q/l9SJER0
泥門VS神龍寺
26: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:54:45.71 ID:aHsGY4tz0
ピンコンのスマイルペコ
28: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:55:05.59 ID:tT9H3+8B0
一歩なら木村真柴のがすこ
48: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 14:06:41.28 ID:WsSHsxPId
>>28
なんやかんや青木のタイトルマッチもすきやぞ
なんやかんや青木のタイトルマッチもすきやぞ
29: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:55:37.14 ID:agJfar1i0
スラダンは陵南戦やろ
32: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:56:35.55 ID:24GF2qTm0
あだち漫画って面白いけど今一燃えんのよな
72: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 14:23:55.22 ID:iwoBiAGza
>>32
あだち漫画はあだち節が確立されてるこその様式美って感じやからな
単なるスポ根として見るなら基本逆張りしかやってない
あだち漫画はあだち節が確立されてるこその様式美って感じやからな
単なるスポ根として見るなら基本逆張りしかやってない
33: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:56:44.92 ID:h8tg7Jmzd
一歩かスラムダンクも捨てがたいけど野球漫画ならイッチの言う通りや
34: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:57:32.55 ID:31Ea2KCF0
弱虫ペダルの巻島VS東堂
一年のときはホンマに良かったわ
一年のときはホンマに良かったわ
35: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:58:17.36 ID:+j6Bvvg9a
ドカベン2年春決勝土佐丸戦
70: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 14:23:13.13 ID:vqUe/DdS0
>>35
これ
これ
36: それでも動く名無し 2022/11/13(日) 13:58:55.61 ID:vhNwIYuv0
南葛と明和
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668314723/
コメント
コメント一覧
手塚対幸村
伊出対滝田
まさか同時優勝になるとは思ってなかった
スラダンは名試合多いから好みで1番は変わってくると思うけど、客観的に完成度は山王戦でええやろ
桐青戦のあの緻密さが面白いよね
烏野vs稲荷崎
烏野vs白鳥沢はほんまに熱いから好きや
ペコVSドラゴンは二人して脳内麻薬出てるやつや。
スマイルの「おそいよ、ペコ」もいい
作者公認出しな。前よりつまらない試合は描きたくない、山王より面白い試合は描けないで連載終了やし。豊玉が陵南より面白いかと言われたら…やけど
超人プロレス、スポーツだった?
透かし気味のあだち節が好きなだけかもしれんが、
スラダンのvs山王とかは感動を狙いすぎてるなって感じちゃう
スラダンなら湘北vs海南が好き
>>12
ハイキューは烏野vs青城も捨てがたい
作者違うけど続編出てる
一歩vs伊達も良かったのう。。
どうしてこうなった。。
鰹とかセーリングとか女子が150オーバーとかはあかんやろ。
なお地方決勝の鍋島157kはリアルに破られたな。
敵である桐青が良いチームなんだよなあ・・・。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください