セ・リーグ パ・リーグ共に東西対抗オールスター戦があった
10: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 23:04:10.90 ID:f3uK9YKx0
飛ばないボールを使っている時期があった
3: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 23:01:54.61 ID:HQJT59kg0
黒い霧事件
6: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 23:03:07.61 ID:DX4nKS720
10.8
7: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 23:03:27.62 ID:GlH29XFz0
現役ドラフトみたいな会議があった
9: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 23:03:53.19 ID:chfRKZzt0
そろそろ球団合併も知らない世代が出てくるか
11: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 23:05:24.14 ID:Ng0cAjyy0
マンデーパリーグ
12: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 23:05:34.97 ID:I/MOTynH0
ラッキーゾーン
13: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 23:05:56.32 ID:N4VFkkz6H
前後期
16: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 23:07:40.01 ID:g1h2Z7lU0
運動会があった
17: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 23:07:52.25 ID:SKliXL+G0
15: それでも動く名無し 2022/11/09(水) 23:07:09.31 ID:QmdMQx740
古田がストライキやった
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1668002415/
コメント
コメント一覧
その制度が大金を持つチームだけ有利にし、チームバランスを無茶苦茶にしてプロ野球をつまらなくしていたこと
古田が優勝してたような
知らんかった…
・ヤクルトは福岡ドームと札幌ドームで主催試合やったこと
中日もかつては北陸でも主催試合をやっていた
パリーグ各球団の親会社の変遷辿ると色々繋がるものがあって面白いよ
・ホッシー
・ホッシーナ
・ホッシーゾ
・ブラックホッシー
実際にやったぞ。
他所が怪我持ちで回避した所を…とかさ
あの頃の逆指名は何だかんだ当たってた
石川、川島、浩康、マツケン…武内、高市と最後の2年がな…
青臭いな
あれは西武が囲い込みして伊東秋山工藤と主力をドラフト外で獲得していた悪習を改めるための制度だぞ
シドニー五輪予選の時に古田さんと出会っていなければ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
そうなん?
いつ頃まで一緒だったの?
南海よりは近鉄
近鉄よりは高橋ユニオンズの方が貧乏だと思う
昔ってほど昔でもないし、それは流石に分かるんちゃう?
携帯が普及してない20年前とかじゃないんだし、当時を見てなくても知る機会くらいはいくらでもあるくらいには有名やし
毎度の様にバックスクリーン3連発いうてるんだから誰でも知っとるやろ
無理してたのはあるんちゃう?
盗塁したら全身の疲労がヤバいとか若い頃から言ってた、負担軽減のためかもうあんま走らんしな
なんだったんだあれ
神宮も大学野球で忙しいんだから、ZOZOとか去年みたいなドームとかでちょいちょい主催試合挟んでもええと思うけどな。
ボコボコにされるカネやんすこ
がんばれたぶち君
阿南を胃潰瘍にした若松勉
巨人はロッテより弱い
公式戦 第 一 号 HR は 野村克也 。
今はオリックス・バファローズが連覇中だから
BSOではなくSBOで表記してた
ここら辺をつい最近と感じてる人はアラサー以上やと思うわ
代償みたいなもんやろ
2018年にトリプルスリーして疲労蓄積してるのに練習量若手と変わらないくらいやらせて、翌年5月に脇腹痛めて引きずったんやから
ちょうどその辺りで構え方も変わってる
今思えばこんなんありえねぇよ
東京ドームは1カードくらいやりたいよね
神宮で巨人主催ゲームも見てみたいし
岡田さん?
せやで
あの人はヤクルトだけじゃなくて今のプロ野球の応援のシステムの基礎を作った人だからある意味偉人レベルなんだ
おは王しゅれっと
で今年の2年分!
野茂がそもそも「あの人は今」状態
クラブチーム持ってたりするけど監督やってるわけでもないし
落合以前もAクラス常連ではあったからな
なかなか優勝できなかったけど
完全に一緒だったのは1978年だけだな
FAも西武対策で始まったようなもんだしな
オールスターで巨人、西武所属選手のときは応援歌歌わなかった
セパ対抗は交流戦もあるし要らんやろ
当時の野球ファンはマンガメジャーみたいな挑戦をした彼に、みんなたまげたもんだよ
まぁ阪急も持ってるといえば持ってる
親会社が肉の会社の日ハムの大沢親分は「うさぎさんチームになんか負けるわけにはいかない」と言っていた。
ヤク応援団(ファン) 発祥
▪メガホン!
▪トランペット!
▪選手個人別応援歌!
▪点入れたら歌(東京音頭)と傘 導入!今では殆どのチームがタオルや旗 振っている!
▪グランド内に初めてチームマスコット(スーちゃん)が足を踏み入れる!
加古川の人帰られへんね
97年とか22年とか、隔世の感があるよな
これどういうこと?
今年はあと一歩でヤクルト横浜広島のAクラスだったのに
広島の自滅(消化試合:VSヤクルト@マツダ2連戦でヤクルト2連勝)によって台無しになった
選手がいた
ラビット時代がきて、その反動で飛ばないボールのロースコア時代に入って数年後の55年ぐらいから攻撃重視にシフトしていったんやけど、今結果を見れば正解で鶴岡監督は先見の明があったと言えるが、当時なぜそのようなシフトをする結論に至ったんやろな
そういえばそんなことあったな。
なお現地で鳴り物の応援をしたことで無事罰金を徴収された模様。
2011年シーズンオフにあった出来事やな。
長岡「ワイはその日に産まれたンゴ」
一体何があったんやろなあ(すっとぼけ)
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください