1: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 18:21:53.23 ID:UYJkZTqHa
木根と広田がいいキャラすぎる
9: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 18:23:36.18 ID:1RwDoeCt0
ラフとH2の終わり綺麗で好き
2: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 18:22:17.00 ID:YUt48g7B0
傑作やな
8: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 18:23:28.64 ID:zbCw74F80
最後のコマが勝ちフラグなの好き
13: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 18:24:12.79 ID:UYJkZTqHa
>>8
気温だけで察させるのええわ
気温だけで察させるのええわ
10: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 18:23:41.99 ID:JExWxnSE0
古賀とかいう千川野球部の姫
14: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 18:24:34.49 ID:UYJkZTqHa
>>10
言うて狙ってたの木根と柳だけやん
言うて狙ってたの木根と柳だけやん
20: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 18:25:08.25 ID:6/ViqgHI0
>>14
あと英語塾の息子
あと英語塾の息子
11: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 18:23:45.31 ID:UYJkZTqHa
佐川くん、後半空気すぎるぞ
12: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 18:23:51.02 ID:YmdDHi/Y0
読み過ぎてボロボロになってきたから電子書籍にしてくれ
15: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 18:24:43.69 ID:VVvrWAge0
MIXも読もうや
16: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 18:24:54.74 ID:gw+jRpEKM
最後の対決、わりとあっさり目よな
33: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 18:26:25.94 ID:VVvrWAge0
>>16
あだち充っぽくていい
あだち充っぽくていい
17: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 18:25:02.44 ID:na/DANNF0
ちょうどええ長さよなテンポいいしほんま面白い思うわ
18: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 18:25:06.34 ID:UYJkZTqHa
お父さん亡くなってからの広田が好きすぎる
19: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 18:25:07.88 ID:tvaiZBwT0
古賀とひかりどっちが好きや?
ワイは古賀一択
ワイは古賀一択
21: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 18:25:19.64 ID:VVvrWAge0
>>19
そらそうよ
そらそうよ
22: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 18:25:25.95 ID:osldzmEu0
野田だろ
H2のキャラ1つ選んで転生していいぞって言われたら野田を選ぶ
H2のキャラ1つ選んで転生していいぞって言われたら野田を選ぶ
28: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 18:25:44.33 ID:VVvrWAge0
最初の怪我設定いるか?
32: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 18:26:20.88 ID:zbCw74F80
>>28
ただの無双漫画になっちゃうから
ただの無双漫画になっちゃうから
39: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 18:27:13.21 ID:tvaiZBwT0
結局最後って古賀と結ばれたって解釈でいいんか?
41: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 18:27:14.30 ID:VVvrWAge0
怪我の設定いるんやな
44: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 18:27:28.10 ID:U9uC6MmN0
木根の完投は涙もんやったわ
46: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 18:27:36.02 ID:cI9cSf++0
木根の勝つ話は演出とかも完璧やな
50: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 18:28:04.50 ID:liy17ytc0
木根の完投ガチ泣きした
51: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 18:28:07.76 ID:osldzmEu0
88: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 18:30:51.23 ID:4LTLotYdM
>>51
ホンマこの見せ方天才や
ホンマこの見せ方天才や
56: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 18:28:25.22 ID:nj+EjL01a
フネの試合も好きだけど広田の試合が一番好き
65: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 18:29:01.24 ID:Vew/mXEA0
ほんと独特の間の取り方よな
71: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 18:29:39.18 ID:gv5aJd0y0
木根の復帰焦って怪我悪化してこっそり泣くところすき
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667467313/
コメント
コメント一覧
クソな性格の中のすこしだけ残ってた良心で俺のようになるなって言えるって
同じやつなんか?
でもだからこそ巻数そこそこで完結できるんやろな 昨今の野球漫画は見習って欲しいわ
それだけ名シーンなんだよ
それどころか野田も同じだろうからエグすぎる
名門なのに英雄、ヒロ、野田、中井の4人がスタメンで黄金世代になる
木根はすこ
音は見えねえよ
国見も魅力的なんだけど、それ以外も好きなキャラばっかや
水島新司もそうだったけど、何を見せたいのかはっきりしてるから読みやすいんよな
周りからはお勧めされまくってるけど。
MIXはタッチを匂わせない方がよかったと思う
それは漫画に限らんやろ。野球部なんて爽やかから最もかけ離れた種族なのに何故か爽やかイメージ持ってる人が多すぎる
関東昭和軍っていう漫画が爽やかさの欠片もなくて面白いよ
石元が覚醒しないぐらいでプラスがでかすぎる
野田が全力を出したら比呂は曲がりきれねぇって言ってちゃんとその通りになったの好き
あと、小さいローマ字でoioikonnatokomadeyondenjyaneeyoって書いてあったり
ラフやろ
ナインだぞ
第一回WBCの名シーンは?って聞くようなもんよ。
大体同じようなレスになってくるやろ
めっちゃカッコよかったな
エースが入学前に痴漢と下着ドロやらかしてるのはNG
フネは殿堂入り
英雄側あんまり語られんけど、馬鹿正直で真っ直ぐな英雄が、最後の最後にひかりの為に初めて曲がったことをしようとしたの好きやわ
オレは木根に思い入れないから毎回またやってるって思うわ
野球の楽しい要素はしっかり入れてるし
誰か再現できる天才監督いないのか
やっぱクロスゲームって最高傑作だわ
泣き虫甲子園が好きだわ
さては守道のお父さんのコメントですね?!
帝京なんて出てない
それはどの業界もそうやろ
そんな裏話とか描いて面白いわけないやろ、そういうのを題材としたブラック漫画ならまだしも。
ストーリー作りが上手い、絵が上手いに加えて、落語好きならではの台詞回しの上手さ
完璧やね
あんなダラダラ展開あだちなら恋愛要素ぶっ込みつつ10巻以内で終わらせてしまうわ
バトスタどう思ってんねん
メインのストーリーはほんま好きやけどあだち漫画で主人公エースと強打者ライバルが同じチームなら?をやってしまってるから野球パートは少し味気ない印象
てか設定が清原と桑田が別チームだったらってのやしな
大体クロスゲーム
大卒プロ入りしたら新人で10勝はするだろう
↑の解説がいいキャラしてる
なんか普通にショート上手いだけのヤツに変わり果ててた
KATSU!のこと?
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください