https://news.yahoo.co.jp/articles/4f766e8c061a5d60d62d7376a332ce8b87d0708d
1: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 03:16:46.22 ID:vdq1R0RTd
1: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 03:16:46.22 ID:vdq1R0RTd
身長あるし色々と夢見ちゃうよね
2: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 03:17:08.53 ID:uTxFBJXf0
ようやっとる
4: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 03:17:39.67 ID:QyvtpVH3M
若いな
21: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 03:23:02.17 ID:BB1UXuHTr
そういやハム時代って太田と大田って混乱しなかったん?
32: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 03:28:18.21 ID:nEDuMEiO0
>>21
なんjのハムファンは大竹ンゴって言ってた
なんjのハムファンは大竹ンゴって言ってた
33: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 03:28:30.08 ID:LkjFf9hM0
>>21
一軍に出まくってたのは大田泰示だし太田賢吾は大竹ンゴって書いてたから
まぁ武田久と武田勝がいたチームやし
一軍に出まくってたのは大田泰示だし太田賢吾は大竹ンゴって書いてたから
まぁ武田久と武田勝がいたチームやし
22: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 03:23:50.35 ID:Bioa33Hk0
令和初安打の選手らしくて草
1 それでも動く名無し 2022/11/03(木) 03:21:47.49 ID:2CbNpon/d
<DeNA5-1ヤクルト>◇1日◇横浜
ヤクルト太田賢吾内野手田が、12球団を通じて令和初安打をマークした。「1番三塁」でスタメン出場。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201905010000440.html
1 それでも動く名無し 2022/11/03(木) 03:21:47.49 ID:2CbNpon/d
<DeNA5-1ヤクルト>◇1日◇横浜
ヤクルト太田賢吾内野手田が、12球団を通じて令和初安打をマークした。「1番三塁」でスタメン出場。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201905010000440.html
24: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 03:25:01.71 ID:c61UkbSL0
そういや濱田はどんな感じなん?
39: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 03:30:27.76 ID:0ddKNQEI0
この件で初めて知ったけど普通に良さげよな
51: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 03:33:36.07 ID:Dn2sZSFN0
まだ25なのか
なんか高卒のイメージがなかった
なんか高卒のイメージがなかった
54: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 03:34:37.59 ID:WaPTDNQq0
現役ドラフトって本当にもうムズいって感じの選手が出されるとずっと思ってたから
寺島やきんに君が普通に構想外になったのはビックリした
この辺が現役ドラフトに行くもんだとばかり
寺島やきんに君が普通に構想外になったのはビックリした
この辺が現役ドラフトに行くもんだとばかり
55: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 03:34:38.78 ID:5r1v3Bnm0
中山翔太なにしてるん
すっかり見なくなった
すっかり見なくなった
58: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 03:36:15.15 ID:Fs0BqiP+d
>>55
戦力外
戦力外
64: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 03:41:02.97 ID:5r1v3Bnm0
>>58
>>59
まじか・・・
守備がやばすぎるのは知ってたけど1年目2年目結構打ってたしどうなんかなって思ってたけど
戦力外か
>>59
まじか・・・
守備がやばすぎるのは知ってたけど1年目2年目結構打ってたしどうなんかなって思ってたけど
戦力外か
66: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 03:41:26.12 ID:45To9Y2o0
守備上手ければ1軍もっと居れただろうな
69: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 03:42:35.33 ID:uM550QyW0
若いしどこでも守れるしそれなりに打てるし出すのは勿体なさすぎる
宮本丈、松本友といいこの手のタイプって高津ポイント稼げないよな
宮本丈、松本友といいこの手のタイプって高津ポイント稼げないよな
70: それでも動く名無し 2022/11/03(木) 03:43:19.62 ID:MROiudY+0
守備がしんどいの今年だいぶ露呈したな
でも頑張ってほしい
でも頑張ってほしい
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667413006/
コメント
コメント一覧
その路線でも押し退けて打てるほどでもなく左の外野手被りすぎ問題で弾かれるのも仕方ない
宮本はむしろ好かれてると思うがね、レギュラー候補として全く見られてないだけで
そもそも宮本、松本友、太田がどこでも守れるってどこから付いたイメージなんだ
「この件で…」ってあるけどなんかあったんか?
守れる(守れない)やからなぁ
チャンス掴むために色んなところを二軍でやってるだけっていう
宮本はセカンドと両翼は見れるレベルに成長してると思うけど
なりすましかもしれんが
去年高津のオキニみたいに言われてた今年の西浦の扱いからして外野がそんな事言ってても他にいるんならあっさり切り替えるのが世の常
松友はあの守備走塁なら長打路線ならなぁ、ヒット打つ能力自体は良いから惜しい
両翼とセカンドなら多分ライトが一番マシっぽいんだよかぁ、宮本
日ハムにいたころはそう言われてたんじゃない?
トレードで来るときにはそんな評判だった気がする
そうそう わりとスタメンででてたよ
まぁ、宮本をセカンドスタメンで通したら(守備側の)併殺が減るからね
2020年とかがそうだった
まだ武岡の方がマシなレベルだから守備面での信頼度は正直低いよね、宮本
ゴルフのようなスイングで神宮ムランした試合は見れたな
グッチが昇格するあたりでケリーが落ちた記憶
なんというか、努力は当然大切だけど努力の限界ってのを良くも悪くも感じさせるタイプだよね宮本丈
それでも打撃は非凡なものがあるし、最低限両翼守れて、内野もたまにやるならかろうじて我慢できる(ショートは試合放棄レベルなので絶対やらせてはいけない)くらいなので頑張って生き残って欲しい
いい選手であることは間違いないんだけどな
セカンドやってる時とかほぼカカシやぞ
当の川端も衰えているせいで今もその評価間違ってはいないという悲しい現実
サンガツ
そうだったんか
まぁ野球選手で見てるやつはおるやろなそりゃ
西武→横浜のゴメス後藤も真面目で練習熱心だったみたいだけど全然守備上達しなかったらしいね
どれだけショートに苦労していたかわかるというものよ
あれで見限られちゃった感じ。
あの後、コロナ離脱時期以外ではまともに使われてないし。
長打はわりとあるぞ
ライトに引っ張るホームランはなんどか見た、あのライマルからぶちこんでる。打撃は当たり出すと止まらないけど長続きしない印象。守備も意外なファインプレーあるけど、確実性がね。面白い選手だから大好きなんだけどなあ。
だから、通年で使うレギュラーには難しいのよな。
なのでこの手の選手は○○使え!○○使わないのは嫌われてる!××は好かれてるから使われてるんだ贔屓だ!
…みたいな事言う人に利用されるのよな
来シーズンは一軍でも見たいが二軍の帝王になりそうな気配も・・
太田の通算長打率は荒木よりも低いぞ…
好不調激しいし
これに尽きると思う。宮本君との差な気がする。
賢くなればもうひと伸びしそうな気もする。
頑張って欲しい。
どんなレスしてたの??
長岡のUZRのダブルプレー値は半分くらい山田のおかげじゃなかろうかと思ってる
まぁプロってみんな練習するのは当たり前でその上でできる選手が集まってるわけだからなぁ。
これね…太田を他の選手disるために使ってる人いるんだ…🥲
巨人戦の時にレフトで送球荒れてたし、1軍だと守れるのライト(緊急でファースト、センター)ぐらいしかないから使いにくいのがね
ヤクルトの選手が苦手なスクイズできるのは正直ポジなんだが…
山田遅れた、と思った463でも長岡でゲッツー取れるから片方のおかげって事はないと思う
日ハム時代はは打はあれだけど守備はええでで来たね
ヤクルトがそういう選手持つと何故かみんな守備難打撃ブッパになる
長打に関しては徐々に克服してるって認識が正解やな
恵まれた身長があるしもっと伸ばして欲しいわね
山崎とかいうファンの評価より守備が下手でファンの評価より肩がいい男
外野の時のへっぽこ送球は交流戦でも見た気がする
今年だったか去年だったか忘れたけど
よほどじゃなければ、.270くらいは打てるようにしてる気がする
長岡みたいに守備上手いのとってくれば、選手層分厚くなるな
肩そのものは良いんだけどレフト前ヒットを前進しながら捕球してホームに投げる
って動作が途轍もなく苦手なんだよな…
だからフェン直の打球捕って二塁に投げたりすると「あれ?肩強いじゃん」ってなるのに前者だと「弱肩すぎぃ!」ってなるやつ
https://i.imgur.com/GHlHmQw.jpg
これらしい
高津のオキニとか言ってるやつらっていつも情報アップデートできずに古いイメージで語ってるやつの印象しかないわ
これといった特徴に欠けるため使いづらいのも確か。
宮本丈のような選球眼の良さが有ればありがたい存在だが、それが見込めないようなら本人のためにも現役ドラフトに出すのも有りなのかもしれない。
言うて山田が出てる限り大差無いんだけどもね
立ち位置確定するまであと3年くらい、編成によっては再来年くらいにはアウトになりそうな位置
打てなかったときにヘラヘラしてるの止めれば首脳陣の評価も違うだろうに
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください