試合速報 https://sports.smt.docomo.ne.jp/
イレブンスポーツ https://elevensports.jp/
日刊スポーツ二軍情報 https://www.nikkansports.com/baseball/professional/farm/
一軍試合実況は開始1時間前、二軍試合実況は開始10分前に記事を投稿しています。
二軍試合結果の記事の方で、実況スレのコメントを掲載させて頂く事があります。
【フェニックスL実況】ヤクルトvs四国IL plus選抜 (10/31/11:30)
-
- カテゴリ:
- 試合実況
コメント
コメント一覧
2 中 岩田
3 指 西浦
4 左 松本 友
5 一 荒木
6 捕 松井
7 三 元山
8 右 渡邉
9 遊 小森
投 市川
ちょっとフェニックスリーグでは大人しかったけど、来年更にアピールしてくれ
ヒット+エラーっぽいぞ
ありがとう見てみる!
流石IsoD芸人
戸田軍で試合出るのも大変だ。
どっちもカーブ連投に空振りって割と舐められてる打ち取られ方だし
OP戦で長岡引きづり下ろさないと戦力外筆頭候補になってしまう
速報
早速牽制死してて笑っちゃったよ
130のほうのチェとスライダーは高かったけど110のチェは低めいってたし
今日の市川みても3回投げたら交代かな?
褒めたら【一塁走者が飛び出し盗塁死】
頑張れよ…
褒めたら高めストレート3球外れた…w
ほんまそういうとこやぞ、ってなるわ
まあその前にセカンドかな
並木も別にやらかし少ないタイプではないのに…
西浦のショート守備機会自体減ってるからね
小森の守備はまだまだではあるけど、小森の成長次第では一気に崖の下よ…
その西浦も越せない元山という地獄ね
元々上手いとは言い難かったけど最近はこっそり吉田大成が入れ替わってるんじゃないかってくらい範囲、エラーともに酷い
2022年の内野は吉田は確定として荒木西浦(松本友)の枠が空くのかしら
って、武岡も浦添だったのかぁ
それなのに長岡がショートに選ばれたのねぇ
高津は割と若手を春キャンプ呼びたがるけど、小森は五分五分ってとこかな
センターライン枠だと
浦添:山田長岡武岡(宮本)
西都:奥村西浦元山
で小森は検討の上どっちか決める感じだと思う
バッターの左右でキャラがちゃんと変わるのね
芸が細かい
荒木 貴裕 四球 三併 空三振
渡邉 大樹 投ゴ 中飛 一飛
大丈夫か?
(この3人が活躍できなくてもヤクルトは)大丈夫だ
この3人は現役ドラフトでしょ!
武岡と競争させる気はないだろ。
武岡は宮本と山田の休養日の時に出てくる枠争いだろまずは
誰が監督でも競争はさせないだろ
立浪新庄でもセカンド置き続けると思うぞ
打力守備力実績何一つ武岡が勝ってるところがないし、大分成績落としたって言っても山田がレギュラー獲ったときのピロヤスよりは遥かに働いてるからな
武岡は少なくとも来年は山田の休養日から少しづつ実績上げていくしかない
空三振…
無得点…
【投手交代】金久保 優斗(47球) → 杉山 晃基 (投手)
来年普通に最下位あるやろ?
いっつもいっつも…(´;ω;`)
右投手が先発の時に計画的に休養日を入れるプラトーン気味の起用をできるのが理想
高卒2年目の嘉手苅とはちょっと勝手が違うぞ…
それこそ現役ドラフトに出した方が本人のためじゃないか?
他なら覚醒できるとも限らんけど、ヤクルトに居るよりはありそう
サクッと勝ってくれや
このチームが引き分けたのは…巨人?!
で、勝ったチームは…ソフトバンク?!
昔は投手の方が良かったイメージがある。
失策3守備妨害1牽制死2走塁死1て
ヤクルトのどこを見ればそういう結論になるんですかね…
少なくとも古田政権以降の約15年では今がダントツで投手育ってるぞ
なんか大変な事になってるぞ!!!!
小森くんもエラーしたみたいやなあ
スライダーを打って右安打 無死一、二塁
高めの直球を打って右適時二塁打 +1点 勝ち越し 2-3 無死二、三塁
初球から高めの直球を打って左適時二塁打 +2点 2-5 無死二塁
無死無死無死無死無死
まだまだヤバい
90年代の黄金期と比べてるんじゃない?
吉田くん?
4点も入ってるしぃ
まだ無死で2,3塁て
わわわわー
あ、アウト1つ増えた
低めのスライダーを投へ打って三塁手の悪送球により出塁、打者が失策の間に二塁へ、一塁走者が失策の間に三塁へ、三塁走者が失策の間に生還 +1点 2-6 無死二、三塁
7回 被安打5 失点1 自責1 四死球2 奪三振7 被本塁打0 100球
先発向きなんや、きっと、そうなんだ…
26に7回投げて中4日で投げさせる必要あるかね?
今の時期に2軍に勝ち負け求めると疲れるぞ。ポジ要素を見つけて楽しむもんやろ。
1イニングなら予告してればまぁ…
武岡の何が山田と競争できると思ってるの?
有望かもしれないけどまた競争できるレベルにないだろ
プロ野球のこと知らんすぎなのに攻撃的なやつってほんま滑稽よなwww
絶対的レギュラーの交代の仕組み知らんすぎよな
3年は観てたらそんなんわかるの去年ぐらいに見始めた中学生だろうからしゃーないか
これで5年以上みてて成人だったらキツすぎるな
さすがにないかさすがに
頑張って煽ったけどズレすぎてて誰にも相手されずに1時間以上経ってて可愛い
学生時代無視された経験思い出した?
気分どう?
その時代も投手が強いチームじゃないよ
そら試合終わりましたし…
今日11:30からよ
なかなか1軍定着せんけど、他所の球団なら普通にレギュラー格でもおかしくないチームもあると思う
言うて山田も成績は佐藤輝明並みには打ってるんだよな。
比較対象が若い頃の成績になるから良くなさげに見えるけど、ただでさえ守備負担も大きいセカンドだし
今日の結果だけ見りゃ酷いけどこれでもフェニックス上位チームなのだ
まあ頑張ってるけどそれは言い過ぎかな…年齢も二軍成績も和田恋に近い選手だし
結局売れ残って残留する未来しか見えない
ポリアンナ症候群
それは言い過ぎ、福田秀平以下の成績やで
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください