59: それでも動く名無し 2022/10/24(月) 08:35:34.25 ID:AZQ+766o0
ようあそこからサヨナラ食らわんかったな
5: それでも動く名無し 2022/10/24(月) 08:09:39.91 ID:b22dycn50
ええ選手やなまだ20歳なんやろ
11: それでも動く名無し 2022/10/24(月) 08:13:30.49 ID:VPdbHwTMa
あの場面で打つのは凄いわ
12: それでも動く名無し 2022/10/24(月) 08:14:27.37 ID:Z51fbP1rp
この後抜かれた阿部の顔辛そうだった
23: それでも動く名無し 2022/10/24(月) 08:17:54.52 ID:bILM5Guja
>>12
試合が終わるまで5回くらい抜かれてたな
試合が終わるまで5回くらい抜かれてたな
20: それでも動く名無し 2022/10/24(月) 08:17:02.05 ID:HpEyxf/m0
かなりプルヒッターだよな
21: それでも動く名無し 2022/10/24(月) 08:17:13.14 ID:XdzyVXDra
高卒二年目捕手か…3位まで残ってたなんて
22: それでも動く名無し 2022/10/24(月) 08:17:54.12 ID:HmAmWMX70
高校時代は奥川の球も受けてたよね?
32: それでも動く名無し 2022/10/24(月) 08:24:16.59 ID:XdzyVXDra
>>22
2年の時はショートで4番だった
2年の時はショートで4番だった
86: それでも動く名無し 2022/10/24(月) 08:44:38.46 ID:K5bLjsHJ0
>>32
そん時は山瀬がおったからか
そん時は山瀬がおったからか
197: それでも動く名無し 2022/10/24(月) 09:48:29.00 ID:cZofJi6T0
>>86
でも当時から捕手としても内山が上だったらしいで 内山がショートも上手いからショートやってたんやろな
でも当時から捕手としても内山が上だったらしいで 内山がショートも上手いからショートやってたんやろな
37: それでも動く名無し 2022/10/24(月) 08:26:26.48 ID:YGpPg0rT0
本当に珍しく甲子園で覚えてた選手や
2年の甲子園でショートが上手かったのに3年でキャッチャーになってて実は本職キャッチャーやでって言われて驚いたわ
2年の甲子園でショートが上手かったのに3年でキャッチャーになってて実は本職キャッチャーやでって言われて驚いたわ
40: それでも動く名無し 2022/10/24(月) 08:29:08.58 ID:71tbSx1V0
アウトコースに全然合ってなかったのに
2ストライクからボールになるフォーク2球見逃せる選球眼
最後に甘くきた抜け玉を2-2からフルスイングできる度胸
2ストライクからボールになるフォーク2球見逃せる選球眼
最後に甘くきた抜け玉を2-2からフルスイングできる度胸
54: それでも動く名無し 2022/10/24(月) 08:34:32.46 ID:9Q9e1IAEa
打った瞬間やったな
打球速度ヤバいやろあれ
マジで鳥肌立ったわ
打球速度ヤバいやろあれ
マジで鳥肌立ったわ
79: それでも動く名無し 2022/10/24(月) 08:42:41.93 ID:ZhZqO21I0
高校時代センスが褒められてるのしか聞いたことなくて
センスってなんやねんチビのヒョロやし3年夏もそんな良くなかったしいらんわ
なんて思ってたワイでした
センスってなんやねんチビのヒョロやし3年夏もそんな良くなかったしいらんわ
なんて思ってたワイでした
91: それでも動く名無し 2022/10/24(月) 08:45:36.23 ID:5mFXuXeJ0
>>79
ドラフト界隈だとショート守備が上手くて有名だった内山
なんでキャッチャーにしたんだ?って話あったけど、あそこの監督が内山の配球センスを褒めていて捕手転向
打撃能力はスカウト界隈から評判かなり良かった
ドラフト界隈だとショート守備が上手くて有名だった内山
なんでキャッチャーにしたんだ?って話あったけど、あそこの監督が内山の配球センスを褒めていて捕手転向
打撃能力はスカウト界隈から評判かなり良かった
113: それでも動く名無し 2022/10/24(月) 08:54:32.75 ID:5zxeuwO6M
ここ最近のドラフトの身体能力重視を考えると172cm76kg遠投100m50m走6.3秒の内山がドラ3ってどれだけセンス評価されてたかが分かる
120: それでも動く名無し 2022/10/24(月) 08:57:55.68 ID:oQH27ooI0
>>113
そもそもヤクルトは内山とるつもりがなくて(上位で消えると思っていたから)
え?残ってるの?って急遽とったっぽいからな
でその直後にオリックスがとる予定で、くそヤクルトめってオリスカウトの声が入ってる
そもそもヤクルトは内山とるつもりがなくて(上位で消えると思っていたから)
え?残ってるの?って急遽とったっぽいからな
でその直後にオリックスがとる予定で、くそヤクルトめってオリスカウトの声が入ってる
124: それでも動く名無し 2022/10/24(月) 08:59:03.03 ID:yACezt9Td
ちなヤクやからこのホームランで叫びまくったわ
隣の部屋の人怒ってるかも
隣の部屋の人怒ってるかも
132: それでも動く名無し 2022/10/24(月) 09:02:07.67 ID:jS18AR/1d
中村(5本)よりだいぶ出場少ない中で4本打ってるのはようやっとるわ
139: それでも動く名無し 2022/10/24(月) 09:05:21.88 ID:jS18AR/1d
山田の次のセカンド早くほしくなったわ
将来は内山長岡にセンター西村でセンターライン組めたら最高
将来は内山長岡にセンター西村でセンターライン組めたら最高
148: それでも動く名無し 2022/10/24(月) 09:12:26.39 ID:ZhZqO21I0
>>139
高校じゃライト専じゃなかったっけ西村
まあこれからの練習次第やろけど
高校じゃライト専じゃなかったっけ西村
まあこれからの練習次第やろけど
140: それでも動く名無し 2022/10/24(月) 09:05:25.06 ID:AqErGX030
ヤクルトって何で急に強くなったんだろうな
147: それでも動く名無し 2022/10/24(月) 09:11:44.73 ID:0gl+pZ0Gd
>>140
2017にドラフトで村上塩見取って以降はコンスタントにレギュラー格1,2人当ててるからな
2017にドラフトで村上塩見取って以降はコンスタントにレギュラー格1,2人当ててるからな
149: それでも動く名無し 2022/10/24(月) 09:12:40.22 ID:hq/PPMaZ0
ホームランより追い込まれたあと2球フォーク見切ったのがすごいわ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666566216/
コメント
コメント一覧
さすが天下の星稜だわ。持ってるもの半端ない
ゾーン内から落ちるフォークを2球完璧に見送るしぐさで震えた
あの場面のあの打席、ワイは内山なら絶対四球をもぎ取ってくれると確信していたわ
ウェイバーがパが先だったらおお怖って昨日思った。
とか思ってたらぶち込んでて笑った
四球まで粘れるんじゃないかと思ったがホームランとは
期待はしつつも横浜戦じゃないからなーと思ってたのに
横浜キラーの内山がいけるならキブレハンもいける可能性ないかね、ないかなぁ
見抜けてなくて草
は?みたいな打席がない
無限にポジれる選手
ノムさん生きてて欲しかったよなあ
村上や内山に対するコメント聞きたかった
オープン戦終了段階で既に1軍で打席与えれば対応できるのが分かる位には突出してた
まあ夏場以降は横浜戦以外はほぼ打者としては期待出来なかったのでそれは言い過ぎではあるが
体力ついてきたら楽しみだね
古田とか中村とかより谷繁みたいに7,8番で良いところでデカいの打つようなのが理想になんのかな
HR>>>四球
ルックス的な面でも人気出そうやわ。
なんとか見送ったんじゃなくて完璧に見切ったような見送り方、あれでバッテリーがフォーク投げられなくなったもんなぁ
将来超有望で羨ましい
中村が去年並みに万全だったら出番もっと削られてたかもしれん
去年の日本シリーズ第5戦の山田の同点3ランの時と同じだった
ヤクファンにはコメディアンもおるんか
8回の満塁長岡は顔面蒼白でこれはあかんからの三振。
内山もカウント2ストライクの時はかなり緊張してそうだったけど、
フォークの見極めで表情変わったように見えた。
長岡もその後の守備のファインプレーあったし、明日以降の打席でも期待。
プロで捕手やっててコンバートで遊撃手は負担ヤバすぎやろ
膝の負担で無理とか考えてないのヤバすぎやろ
そこらのユーティリティーと一緒にすんなヤバすぎやろ
今更これ言ってる奴って昨日Twitterでバズって知っただけだよな
ニワカは失せろ
星稜のキャプテン時代にインタビューに答えてる本やが、兎に角意識が高くて他のチームメイトの回答との差も歴然や
インタビュアーである著者ですら、内山への取材は内面を見透かされる様で緊張したと言ってるw
高二のセンバツが終わった時点で、甲子園は手段であって目的ではなくなってるとかもう出来杉君や
多分今も次のステージの事も視野に入れてると思うわ
あとはオリックスから競合で勝ち取った山田哲人が打てば、、
今年は直前で内藤を持っていかれたからやり返されんことを祈るばかりやな
というか今年も横浜が吉野指名したときにうわっとか言ってなかった?
このイメージあるわ
「一流は非難、二流は称賛、三流は無視」のノムさんが喜んでいたとしたら
まだまだ内山は成長できるな。来年はボヤかれるランクまでいける
イキリファンさんやん
フォーク見極めもだけどあの打席たった一度のストレートを高めとは言えど良く捉えたな
そのあとみんな決めてやる意識強すぎてか力みまくってたのはちょっと笑えたけど
まぁ日本シリーズやしそうすんなりサヨナラはさせて貰えんってことやね
飯田とかまさに捕手からセカンドだったしおかしくはないんじゃないの?
併用なら言い分わかるけどコンバートで負担うんぬんは違うと思う。
あえて捕手からコンバートする必要はないと思うけど
ぶっちゃけ恵体の内藤よりセンスありそうな西村のがよかったわ
天才言われてるのは内山っぽい
内山が出んかったらムーチョほぼ出ずっぱりやし、ムーチョを長持ちさせる事もそろそろ考えなあかんしな
欲を言えば今回のシリーズで数イニングだけでも捕手として経験を積んでほしいが
空手もやってたからか姿勢もいい
ホームラン打っても過度に喜ぶことなくクールな感じがかっこいいわ
1年目も戸田でサヨナラとか同点弾とか結構打ってて、あぁこの子は持ってる子なんやなと思った
ベーラン中はクールだけどホームインしてからニッコニコだぞ
昨日NHKで、戻ってきて通路にいた内山選手満面の笑みで…とか実況されてた
17年のチックホームランみたいな絶叫してたぞ
マジで意味不明、今年ドラフトでこうなるのが分かってたら10球団くらい競合してもいいレベル
いやほんとに高卒2年目で守備付きながら200打席以上たってwRC+100って意味わからん
しかも連覇チームでキャッチャーとして?脳が理解を拒むレベル、古賀が絶望してトレード切望しても慰めの言葉が見つからない
まあ、四球でもなんとか繋いでくれ!だよなああの場面はw
お前が放り込むんかーいって感じでひたすら騒いでたわ
そん時は西村澤井の二者連続アーチで勝ち越すから平気やで!
流石にそれは欲目がすぎる
そもそも中村不在の時に内山よりチャンスもらってたのに全く結果を出せなかったんだからモチベもくそもない
そこで腐ってまうなら所詮そこまでの選手や
何としても追いついてみせるという強い気持ちがあれば、若いんやしまだまだ進化はできる
内藤指名されてすぐ西村行ったからヤクルト的には別に持って行かれた感ないんじゃないかな?
オリファンが「代打?小柄だし非力そうだし大丈夫・大丈夫!」と言ったあと泡吹いてたわ⚾
上茶谷、お茶目やんww
対戦成績ってやっぱ当事者は気づいてるもんなんやね。
メジャーでも行かん限り後10年は捕手は安泰やね
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください