試合速報 https://sports.smt.docomo.ne.jp/
イレブンスポーツ https://elevensports.jp/
日刊スポーツ二軍情報 https://www.nikkansports.com/baseball/professional/farm/
一軍試合実況は開始1時間前、二軍試合実況は開始10分前に記事を投稿しています。
二軍試合結果の記事の方で、実況スレのコメントを掲載させて頂く事があります。
【フェニックスL】ヤクルトvs横浜DeNA(10/21/12:30)
-
- カテゴリ:
- 試合実況
コメント
コメント一覧
明日からむしろメインイベントなのね
岩田
BSB 三邪飛
元山
SS 空三振り逃げ
西田
FBB センターフライ
松本友
B西浦盗塁死
BBレフトライナー気味フライ
梶原
B 一ゴロ
山本
FBBFBF セカンドフライ
実況ありがとうございます! しかもカウントまで詳しく
松本友
SBS 空振り三振
太田
BFFBB ライト前
武岡
S レフト前
1.2塁
松井
S 3ラン!
小森
SBS サードゴロ
内山太
ショートゴロ センター方向森が素晴らしい
S3-0De
松井スゲー!!!!
スタメンはどこにも落ちてない感じですかね、
細川
B レフトへホームラン
S3-1De
ありがとうございます
益子
BBSSS 空三振
小深田
S セカンドフライ
知野
BF センターライナー気味フライ
それとも振り逃げしたのが西浦?
岩田
SBFBBFFF 空振り三振
元山
S 右中三塁打 真っ二つの上アンツーカーで跳ねた
西田
ライトへホームラン!!
S5-De1
西浦が振り逃げ
その後の松井友の打席で西浦盗塁死
松井友
BFBFBF ショート上ライナー二塁打 落ちたとこも良かった
ピッチャー三浦銀二に交代
2番は元山じゃなく西浦って事で良いんけ?
前の人とは違う現地ですね
いつも半分くらいの試合しか載せてないから、そういうわけじゃないやろ。
まだ1敗しかしてへんで
太田
SBBSFFF センター前 松井友はホームタッチアウト太田2塁進塁
武岡
SSB レフトフライ 窮屈
S5-1De
中継がある試合or阪神の試合がスポナビにある条件
あ、すいません元山でした
頭の中でこんがらがってた
スタメン元山か、ありがとう
太田調子良いな、日シリリストにいないから残念だが
明日からは日本シリーズ40人登録選出者が抜けるからそこからが本番だろうな
蛯名
S ライト線2塁打 外角をうまく払われる
森
BSSB(WP3塁)見逃し三振
粟飯原(さっきはすまん)
内野前進気味 BFB ライト前タイムリー 前進守備のセカンド横
S5-2De
たしか武岡もフェニックス打率四割超えてたはずだし
梶原
SSF牽制牽制 空三振外スラ
山本
S 牽制アウト(粟飯原)
S5-2De
S 032
De 011
4回から小園だって!
松井
FFFBFBFFF ホームラン!! 2打席連発は粘っての価値ある内容!
S6-2 De
現地です
助かります
ありがとう
松本友もそうだけどここまで長打力ある選手を2軍で幽閉は勿体ない
すっご
良いですね〜現地。羨ましいです。
情報ありがとうございます。
小森
BBBSSF 右中間割る二塁打 いい流し打ち!
内山太
バントの構え 牽制バFB(WP3塁)
構え戻し F ライトフライほぼ内野
岩田
Bファースト方向スクイズ成功
S7-1De
いい感じに小技も使えてるね〜
元山
BBF サード強襲ヒット
西田
FBFBB 四球
マウンドに集まる
松本友
S 捕邪飛
S7-2De
0332
011
山本
S ファーストフライ
細川
SSB 空振り三振 外の変化球?
益子
BFF ライトフライ
S7-2De
年齢的にも後がない松井聖は、俄然気合入るわな。
太田
SBS ライトへホームラン!!!
立ち直ってきた小園の膝近い難しい球だったと思うけど上手く持っていったな!
S8-2De
まじですか?
武岡?
SBBSBF 四球
松井
BBFBS 崩されながらゴロでライト前 1.3塁
小森の所でピッチャースターリンに交代
第三捕手だったら普通にありなんちゃう?
2022 フェニックス太田
小森
BFB(wp間進塁+1点)
s9-2de
B 四球 1.2塁
内山太
ライト前 サードランナー止める 満塁
岩田
BSBS 見逃し三振
元山
BB ライトへグランドスラム!
S12-2De
13-2です
元山やるやん!
西田
SS 見逃し三振
松本友
S セカンドライナー
S13-2De
s|03226
d|0110
今日一発攻勢やな
1年目くらいやれたらまだまだ競争に戻れるから、頑張れ。
小深田
BSFBFB 四球
知野
レフトフライ ウォーニングゾーン手前
蛯名
S サードライナー ランナー戻れずゲッツー
S13-2De
青木と川端のおっさんコンビが1年間一軍でフルに戦えるような体力が残っていないのも事実
今シーズンの青木は一試合フルイニングでの出場が苦しくなってきたなという印象を受けたかなと
ちょう負けてるけどありがとう
松本友と太田どっちもは出さん気がする
川端は守れない上に今年は打ってすらいないからなぁ
ファンには悪いけど今年に限っては正直一軍にいるのが一番不思議な選手。二軍ですら打ててないし
太田
レフトフライ 当たりは良かった
武岡
BFBS センター前ヒット
松井
F 3本目のホームラン!!!!!
S15-2
スワローズ16本目のヒット
スターリンやんけ!
実況感謝です🙏
でも自身が楽しむのを優先してな〜
松井凄すぎない?いくらスターリンとはいえ
これもう松井秀喜やん
松井すごい!!
この二人は、澤井と違って内野(ファースト、セカンド)にも入れる(守れるとは言っていない)が
そこにファーストに入れる右打ちの北村も取ったし、微妙なところだな。
噂されてる年棒1500万以上の条件が入るなら
候補はもう西浦と西田しかいないんだけど。
規定打席到達するくらいな気持ちでいないと
なんか以前も盛大に燃やしてなかったっけ
育成で取ったとはいえ捕手出すかねぇ?
小森
SBBF 空振り三振
内山太
SSB 空振り三振
S |032262 |15
De|01100 |2
スターリンの前の小園とかも打ってたし戸田軍全体的に好調や
フェニックスもまだ一敗しかしてないし
本来の目的の飼い殺し防止にそぐわないやろ
川端は試合外での貢献も大きいからその点含めてではあるのよね…試合内は…うん。
そもそも青木にその意味でのコスパもとめてどうすんの?
松井以外
俺もそう思って西田はずっと外してたんだけど
松井聖支配下入りの噂が本当なら
年棒1500万以上で出せそうな野手が、その二人しかおらんと思うのよ。
森
カウント失念ライトフライ
粟飯原
SBFB 空振り三振 インの落ちる珠
梶原
BFBFB ライト前 セカンド右しぶとく 1塁
山本
B レフトフライ
s15-2de
誰がどうなるかわからんな
まぁスターリンもフェニックスで見納めだろうし…
なんとも贅沢だよな。まだ楽しめる。
山本→東妻
蛯名→大橋
小川GMもドラフト以外の補強匂わせてたしな
ソース探そうとすると、Twitterか個人ブログしか出てこないし。
どの球団でも年棒1500万以上って、一軍でも程々に出場機会があって
FAのプロテクト枠に入るか入らないか、くらいの選手だと思うんだけど。
ルール5ドラフトというより強制トレードだよな。
年俸条件付のルールがシーズン中に組合を通るというのは考えにくいな
岩田
BB ライト前 セカンド横抜ける 1塁
元山
BS サードゴロ サード横っとびファインプレー 2塁
西田→代打渡邉
SS 空振り三振 外の変化球
松本友
BS 三邪飛
S15-2De
ワイの小森いいね
細川
F サードゴロ 元山送球高い
益子
SS 空振り三振 外外外
小深田
BSS ピッチャーライナー捕球
S15-2De
横浜ピッチャースターリン→宮城 ライト細川→村川
そもそも二軍で先発くらいちゃんとできないと一軍への道かなり狭まるし
山本7回2失点はやるなあ
あと1年はいけるんやっけ
こりゃ来年は本格的に先発転向だな。
代打渡邉で笑う
投手2は新外国人で埋めてくるだろうし
せいぜい空くのはキブレハンの1枠くらいだろうな。
太田
BFB 遊直三遊間抜けそうなところ森スーパーファインプレー
武岡
SBS ショートゴロ
松井
BSBS センター前ヒット
小森
BSBS セカンドゴロ
S15-2De
ヤクルトP交代 山本→杉山
ハマファンさん、やっぱり森の守備はガチです
野手勢は危機感もったか?
内訳分からんけどおそらく助っ人枠1つ減らすやろ。キブレハンは元々緊急で獲得した選手だし。
それで育成昇格枠投手1野手1で68
これに現役ドラフトやその他補強が入るとしても切ったとして支配下1人か2人かな。切らない可能性も無いわけではない。
だから荒木と渡邉をさっさとクビ宣告にせんからこうなるのに
小川GMの仕事だろうに
そういうのいいから
まだ日シリ残ってるんだぞ
長岡武岡小森と争って欲しいから頼むで
いい応援歌貰ったんだから
松井マイライフしてら
森と松尾が育てば長年の懸案だった遊撃と捕手が埋まって黄金時代が来ちゃうかも?
ドラフトでどれだけ獲れるかもあるから全然遅くないやろ
お前の発言のもっともらしさなんて誰も気にしてないから誰のせいにするでもなく堂々と荒木と渡邊が個人的に嫌いですって書けばええんやで
支配下にするとしたら外野で使われる気がする
実は星が1700万貰ってる
年俸縛りありなら星と西浦じゃないかな
知野
SSB 空振り三振 沈む142kmの球
大橋
BBSF セカンドゴロ 良く追いついた
森
FF見逃し三振 144の内角シュート気味真っ直ぐ?
その頃には今度はセンターが穴になりそうだし
セカンド牧がサードかファーストに回ってるんちゃうかな。
松友赤羽と比べて無難なんよね
外野手としてなら肩もそれなりだし
フェニックスでホームラン量産した奴はレギュラークラスになってるから期待大やね
素晴らしい
外野は梶原とかもいるし、セカンドも今回取った林含めて数はいるから誰かしら出てきてくれると思いたい
後に外野手へ転向してGGの常連さんにもなった
勝又や村川の守備はどうなんですかね。
打撃は割とガチだと思うんだけど。
内山太
F ショートゴロ センター前抜けそうな所また森
岩田
FSFB ピッチャーゴロ
元山
FFFF 空振り三振
すいません、所々松井友になってる・・・
友付いてたら松本友です
ヤクルトP交代 杉山→吉田大喜
あと2年は中村内山古賀の体制崩れないだろうし松直が弾き出されてる状況で捕手として生き残るのはかなり茨の道。
成績残してるとは言え年齢的にも育成年数的にも崖っぷちだし外野一点集中した方がいい。
松友は一応イースタンで本塁打王競うくらい打ってたんやで
西田は元々今期の戸田の主砲ぞ
今のままだと何でプロになれたのって話だよ
捕手のオプションを持った外野出行ってくれると助かるね
ファーム見てないのかもだけど後半大喜び凄いええぞ
したら明日は丸山翔大か?
そっちこそスポーツ新聞の片隅の試合結果しか見てないんじゃないの
グランドスラム!?
明日、下じゃね?
来年やな
明日、下じゃね?
高梨自身も投げやすそうに感じたし
内山は長岡のサブのような第二ショートをプランとして考えていないのかな?
ベンチに腐らせておくくらいなら長岡がへばってきた頃合いでショートさせてみるのもアリな気がする
ありがと~やで~
ヤクルトも去年焼け野原のフェニックスリーグから芽が出たからね…Deさんもそういう芽が出てくることを祈るで
深沢君高校時代から気になっとるんや…がんばって欲しい…
粟飯原
S ライト前ヒット
代打田部
FBFBB 空振り三振 高めストレート
東妻
BSBB 四球 1.2塁
村川
BFBS 空振り三振
益子→代打勝俣
SS 空振り三振 試合終了
ドラフトで外野取らなかったので、多分勝又は支配下濃厚だと思ってる。守備も映像とかは中々見れてないけど、たまにやってたファームの中継では問題無さそうだったのでだいぶ改善はされてそう
1軍は1軍で頑張れとしか言えない
吉田はあんまり奪三振能力高くないイメージあったけど(実際は知らん)、なかなかやるな
キャッチャーショート両方やらせたら頭パンクするわ
打撃もまだまだ上目指せるんだから変に成長阻害するリスク取る必要ないよ
大喜びと杉山は来季勝負だから期待して見てるわ
完投した試合のピッチングとかめっちゃ良かったし
その後もずっと好調やん
何とかビハインドロングからでもいいから一軍戦力になって欲しい
実況お疲れ様でした!
実況感謝!!!
長岡談によると内山がたまにショートの練習をすると
イキイキしているんだとかで戦々恐々しているらしい
そうか、明日は下か。
だとすると
22(土)下→丸山
23(日)市川
25(火)金久保
26(水)吉田大喜
27(木)竹山
29(土)山本
30(日)丸山→下
31(月)市川
かなあ。
田口のインスタライブだかなんかでショート楽しいって言ってた気がする
奥村や宮本丈と同い年と思うと今年勝負やなあ
長岡談だけでなく田口談もあるのか?
あくまでも緊急手段だけどそういう戦術レパートリーを増やすのもアリだな
そらガチの長岡と違って息抜きでやってるんだから生き生きしてるのでは…
他ポジで打球受けるって普通に練習としてあるしな
今日でおそらく0.391だと思われる
内山本人が言ってたね
ショート楽しいですけど捕手1本で行くと思いますとかなんとか
濱田、松友、松井、大田、赤羽に加えて澤田が加わって来年は激しい争いになりそうや
良いやん 来年お披露目やな
2軍選手はコロナで不完全燃焼って所もあるだろうし。
松井は大爆発、特に小園から粘って粘って仕留めた二本目が素晴らしかった。支配下の噂が本当ならいい試合見れたと胸を張れます。
他打者も打ちに打ったり、ナイスゲームでした。
先発山本は点差ついてからテンポも直球もビシビシ来るようになって、判定はボールだけど結構キワキワなとこ投げ込めてました。先発として前進してます。
杉山は小さい変化球でカウントを取れていたのが良かったです。指名時のワクワクは薄れてますが、四球で崩れなければビハインドではチャンスありそうです。
みんな良かったけどここらへんを上げておきます。
名前間違いとかあったけど面白い試合を共有できて良かったですw
遊撃の位置で捕手ノックは捕手全員やってないか?連携や併殺、挟殺、ホームからの送球はやらないけどノック受ける時は距離がある遊撃でやってた気がする
実況ありがとうございました
ヤクルトからウィンターリーグ派遣て台湾ウィンターリーグの選抜以外あったっけ?
実況お疲れ様、感想も含めありがとうございました!!
乙です、実況ありがとうございました!
実況ほんとにお疲れ様!
日シリ前にめちゃくちゃポジれる試合で最高でした
楽しかったです ありがとうございました
シーズン終盤コロナになってなければスアレス共々高梨、原の代役で先発してたと思うけどね
タイミングが悪かった
近年はそれしか記憶にないね。
今はアカデミーのコーチやってる村中が、戦力外後に豪ウインターリーグに行ってたから
その伝手を使って派遣しないかな、と思ってるけど。
158からなんでそう思うのか
元山の舐め腐ったプレーと守備見たくないわ
大人しく便利屋やっとけ
実況ありがとうございました!
最後コメントも前向きな視点で書いてくださり感謝です!
幽閉というが1軍メンバーを考えると代打枠ぐらいだろうから2軍で試合に出てもらうのも大事よ
チャンスも与えてほしいけど
実況ありがとうございます! カウントまで丁寧でとても助かりました。乙です!
まぁ渡邉この前サイクル未遂してたから…
お前のほうがみたくないわ
本人が先発希望なんや
村中そうなんや。教えてくれてありがとう。
実況ありがとう😊
ありがとうございます
スコアが逆でなくて良かった。
フェン突さえなければ今頃とっくに一軍マスク被ってただろうに
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください