https://twitter.com/nikkan_yakyuude/status/960495945724018688
1: それでも動く名無し 2022/10/12(水) 12:04:55.79 ID:THQ0MyUo0
1: それでも動く名無し 2022/10/12(水) 12:04:55.79 ID:THQ0MyUo0
はい
8: それでも動く名無し 2022/10/12(水) 12:10:54.60 ID:phhEaDro0
イメージの菊池、指標の吉川になってしまった上に身体にガタが来てしまった
10: それでも動く名無し 2022/10/12(水) 12:12:27.87 ID:CmgF+1jO0
菊池がいるから山田はゴールデングローブ賞取れなくて
山田がいるから菊池はベストナイン取れなかったよな
山田がいるから菊池はベストナイン取れなかったよな
11: それでも動く名無し 2022/10/12(水) 12:13:31.78 ID:Gi18S4Ne0
>>10
菊池はベストナイン一回とってなかった?
菊池はベストナイン一回とってなかった?
15: それでも動く名無し 2022/10/12(水) 12:18:19.35 ID:AEXE52Yv0
パリーグだったら1~2回は取れてたのに
17: それでも動く名無し 2022/10/12(水) 12:21:15.39 ID:DgBTgKDXa
菊池の衰え待ってたら山田まで衰えてきたからな困ったもんよ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665543895/
コメント
コメント一覧
菊池が圧倒的に指標で上回るシーズンもあるけど、山田が上回ったシーズンもあってその回数が半々ずつだから本来菊池と山田のGG回数は同数じゃなければおかしい
オスナ「サードにコンバートすればいい」
山田どころか長岡すら取れるか微妙だからな(関西票あるから)
今年も菊地でしょう
特にカットボールみたいなタイプは本来引っ掛けてゴロになるが、今年の山田はほとんど打ち上げてる
変化が鋭さに比例して膝を急激に落としたり、右肩や肘が下がることによって目線とバットの軌道のブレが大きくなってしまう
相手が投げてくる割合もそういう球が増えてきたから、追い込まれた時にフォーシームもかなり効いてしまう
てかB9が牧が出てきたのと山田の成績が落ちたので厳しくなったのは想定外
>>1
GGが「指標で決めます」基準であればそのとおりだけど、記者投票だから
納得の有無はともかく、今の結果がすべてだと思う
気に入らなければ指標ですべて決まる賞を作るべきだと思うけど、「今のGGの基準を変えろ」とは思わんわ
球場の差も考えないのか
エラー数多すぎん?
失策数がどう出るかやな
守備率は山田菊池が同率一位
刺殺捕殺試合数は吉川が抜けてるが、この中で山田の併殺完成数が抜けてる
数字的にバランスの良い山田
範囲アウト数を多く取った吉川
イメージの菊池
今年は良いバランスの3つ巴やと思う
球場の差があるから菊池がGG常連になるのは当然だよ
UZRで負けているからって山田より吉川がGGだなんて言う声大きくないだろう?
それと一緒
吉川のGGはないよ
ドーム+人工芝という守りやすい東京ドームのおかげで守備指標が底上げされまくっているだけだから
そこで魔送球エラーやりまくった吉川じゃGG獲得できる訳ない
打撃がいい時はなんとなく守備はよくないみたいな印象がついちゃって
打撃が衰えてきたらなんとなく守備も衰えたんだろうなみたいなイメージになっちゃって
結局GG取れないみたいなのはあり得そうで怖い
指標(天然芝に圧倒的有利なのが分かりきってるのに一切補正されない、更にそれとは別にハンドリングなど技術も評価されないと現役時荒木なども苦言、根本的に打球速度ととかMLBのような設備が無くて解析できないから判定員の主観)
こんなんやぞ
むしろ球場差とか考えるだけワイらの主観の方がマシなレベル
逆や。天然芝圧倒的不利
坂本フルで出てたら印象で100無理だった
それじゃあ巨人にいる限り永遠に取れないな
まあ現実的じゃないが。
流石に無理だろ
来年以降菊池の出場試合数が減ればワンチャン
俺が言いたいことすべて言ってくれた。
印象に残るエラー多すぎるし1番無い
まだ山田の方が可能性ある
キャップは充分に頑張っとるんよ
記者が俺の目の前に居たら、お前もうちょっと目ん玉使えやと言いたいわ
そんなん選考基準の対象外になるやろ
1試合だけサード守った赤羽くんが対象になるのと一緒やぞ
と思ったんだけどなぁ
山田より長岡のほうが可能性低い気がする
関西の記者なんか長岡のこと見てるわけない
普段はエラーしか見ないくせにエラートップでも中野選ぶやろ
中野もいい選手やけど今年は長岡選んでほしい
主観の方がマシ以外は同意
山田>>>菊池
●守備率
山田 .995
菊池 .995
吉川 .985
●刺殺
山田 265
菊池 255
吉川 295
●捕殺
山田 379
菊池 332
吉川 421
●失策数
山田 3
菊池 3
吉川 11
山田>>>菊池
●守備率
山田 .995
菊池 .995
吉川 .985
●刺殺
山田 265
菊池 255
吉川 295
●捕殺
山田 379
菊池 332
吉川 421
●失策数
山田 3
菊池 3
吉川 11
●守備率
山田 .995
菊池 .995
吉川 .985
●刺殺
山田 265
菊池 255
吉川 295
●捕殺
山田 379
菊池 332
吉川 421
●失策数
山田 3
菊池 3
吉川 11
菊池さえ獲らなければ吉川でもいいで
現実見ろよオワコン菊池涼介w
●守備率
山田 .995
菊池 .995
吉川 .985
●刺殺
山田 265
菊池 255
吉川 295
●捕殺
山田 379
菊池 332
吉川 421
●失策数
山田 3
菊池 3
吉川 11
明らかに取材対象のメンバーに入れてる奴居るしな
現実見ろよ菊池信者さん
●守備率
山田 .995
菊池 .995
吉川 .985
●刺殺
山田 265
菊池 255
吉川 295
●捕殺
山田 379
菊池 332
吉川 421
●失策数
山田 3
菊池 3
吉川 11
山田哲人>>>菊池涼介で草
菊池の時代終わったな
現実見ろよカスw
●守備率
山田 .995
菊池 .995
吉川 .985
●刺殺
山田 265
菊池 255
吉川 295
●捕殺
山田 379
菊池 332
吉川 421
●失策数
山田 3
菊池 3
吉川 11
菊池もオワコンやなぁ…
取れるで
2年連続山田哲人の完封勝ちやからな
●守備率
山田 .995
菊池 .995
吉川 .985
●刺殺
山田 265
菊池 255
吉川 295
●捕殺
山田 379
菊池 332
吉川 421
●失策数
山田 3
菊池 3
吉川 11
ここ2〜3年は指標はずっと山田が上じゃなかったか?
無失策かつ他指標もダントツならとれるやろ
現実見ろよカスw
●守備率
山田 .995
菊池 .995
吉川 .985
●刺殺
山田 265
菊池 255
吉川 295
●捕殺
山田 379
菊池 332
吉川 421
●失策数
山田 3
菊池 3
吉川 11
これは今年は山田だな
黙れオワコン菊池涼介w
お前の時代はもう終わってんだよw
●守備率
山田 .995
菊池 .995
吉川 .985
●刺殺
山田 265
菊池 255
吉川 295
●捕殺
山田 379
菊池 332
吉川 421
●失策数
山田 3
菊池 3
吉川 11
2017年からは山田>>>菊池だよ
飛び付いて姿勢悪くても強肩で間に合うから見映えいいだけにしか見えない
いや、哲人なら飛び付かなくても間に合ったくない?みたいな
今年のGG争いは吉川と山田だからな
菊池はオワコンよ
●守備率
山田 .995
菊池 .995
吉川 .985
●刺殺
山田 265
菊池 255
吉川 295
●捕殺
山田 379
菊池 332
吉川 421
●失策数
山田 3
菊池 3
吉川 11
山田→130試合
菊池→123試合
山田がめちゃめちゃ有利で草
菊地の時代は終わったね(ニッコリ
あいつマツダ本拠地だと2桁エラーしてそうww
ゴミ守備見せて山田哲人に負けて悔しくないんですか?www
●守備率
山田 .995
菊池 .995
吉川 .985
●刺殺
山田 265
菊池 255
吉川 295
●捕殺
山田 379
菊池 332
吉川 421
●失策数
山田 3
菊池 3
吉川 11
吉川は曲芸枠
かつての菊池のような信じられないスーパープレイが何度があり、その印象が強い
今年に限っては一番上手く見えた
B9は牧じゃないか?
GGはありえない
範囲狭い分エラーも少ないけど
山田はリーグ屈指の広さなんだが?w
菊池涼介とかいうオワコンと一緒にするなw
山田哲人>>>菊池涼介
だからしゃーない、
菊池がショボいんじゃない、山田哲人が菊池涼介より凄すぎるだけや
例年は知らないけど今年の山田マツダでエラーしてないじゃん
広島ファンだけどそういうの良くないぞ
マツダ失策数2022
菊池 (61試合) 0
山田 (12試合) 0
吉川 (10試合) 2
だから印象が優先されがちになるのでここ数年は派手なプレーの多い菊池が選ばれてきたんやろし今年は吉川に掠め取られる可能性も否定できない
守備率 刺殺 捕殺 失策数
この4つを使って荒らしてる奴がいるから消して
山田は守備範囲広くないぞ。特段狭くもないけど
守備ではなく打撃優先型
範囲狭いしエラー多いし、本来ならサードで使う選手
全盛期の菊池動画集に出てくるようなスーパープレイ何度もやってるからね。
今の菊池じゃ取れないやろ
皮肉にマジレス…
これは真性のアホですわ
菊池がやたらめったら飛び込んでのっそり投げてるならともかく、あれ飛び込んでそのまま送球体勢に入ってるから頑張って正面とか逆シングルで踏ん張って投げるより遥かに速いぞ
2017ってuzrですら山田マイナスしてたろ
ベストナイン中野
GG長岡
関西記者の頭がマトモならこうなるはず
指数は山田が上
それ意外の意味は無いんよな
フジの1/100守備部門はいまだに菊池がトップ争いだからプロから見ても菊池>山田なんだよな
山田はランクインすらしない
事実指摘されてキレてて草
もしくは吉川
少なくとも菊池は終わった
GGが記者による私的な投票で決めているんだから買収した方が早い
菊地の時代は終わったんやなぁって
山田哲人>>>菊池涼介
●守備率
山田 .995
菊池 .995
吉川 .985
●刺殺
山田 265
菊池 255
吉川 295
●捕殺
山田 379
菊池 332
吉川 421
●失策数
山田 3
菊池 3
吉川 11
菊池涼介の敗けを認めてて草ww
事実陳列罪ですまんw
エラー数だけで判断するなよ。
動きは明らかに菊池の方が素早い
GG選ばれるかどうかの話だから勝ち負けはまだ先だろ
「指数は」山田が上ってことは明らかだからそこは菊池が上とは言えんだろ
プロから見た話では菊池>山田なのは明らかって話よ
2年連続でオールドスタッツ&現代のスタッツで
「山田哲人>>>菊池涼介」
という事実をちゃんと認めてるのは偉いな
前なら「菊池涼介がNo.1に決まっている!」の一点張りだったからな
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください