d4259986
13: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:04:33 ID:hXK8
村上「2本打ったぞ」→負け
高橋「1安打に抑えたぞ」→負け

17: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:04:45 ID:fehb
来年の村上は40号止まりでも不調だったとか言われるようになるんかな?

18: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:04:47 ID:oRIk
横浜中日戦は贔屓が勝った方なら天国負けた方なら地獄の超極端な試合しとる

35: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:06:07 ID:fehb
もう敬遠球すらスタンドインする勢いやん…
https://i.imgur.com/bB5T7c1.gifno title

https://i.imgur.com/v1NG1Yh.gifno title

41: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:06:26 ID:qqvi
村上って日本残って5年連続50本とか打ったとしても1回も60本行かなかったらあぁ残念みたいになんのかな

49: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:06:57 ID:KhC6
>>41
今のペースなら今年62本ぐらい打つやろ

44: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:06:40 ID:XqWu
1安打勝利あったし調べてみた結果

無安打勝利
プロ野球史の中で、一度だけ記録されています。
1939年の5月6日の阪急対南海の試合で、阪急が無安打ながら、2対1で南海を下しました。
0-1と南海に一点リードされて迎えた六回に、一死満塁からレフトへの犠牲フライで同点に追いつくと、七回には無死一塁から次打者の送りバントを南海の名三塁手、鶴岡選手が暴投し、一塁ランナーがそのまま返り逆転。
その後も阪急は安打が出ることなく、無安打ながら勝利を収めました。

59: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:07:28 ID:KCoK
>>44
ホームラン一本で勝利とかあるしなぁ…

53: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:07:11 ID:VvlX
今月の成績
巨 10試合 6勝3敗1分 得点55失点28 得失点差27
広 11試合 7勝4敗0分 得点47失点37 得失点差10
De 12試合 6勝6敗0分 得点41失点42 得失点差-1
中 12試合 5勝7敗0分 得点26失点38 得失点差-12
神 11試合 4勝6敗1分 得点42失点44 得失点差-2
ヤ 10試合 4勝6敗0分 得点41失点63 得失点差-22

61: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:07:40 ID:oRIk
>>53
巨人本気出して来たな

55: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:07:16 ID:u5jF
カープは逆転されるんじゃないかと
ヒヤヒヤしたわ

98: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:09:09 ID:KhC6
>>55
普段の佐々岡なら負けてたと思う
ダメそうな九里を前半で降ろして青柳には左攻勢で攻略
栗林回跨ぎ解禁とか別人のように采配が神がかってた

67: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:07:57 ID:HNp6
村上、プロ野球新記録のシーズン12度目のマルチ弾

73: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:08:15 ID:FeXm
>>67
おかわりくんより多いんか

71: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:08:13 ID:RrpB
村上宗隆 2本塁打4打点 なおヤ
高橋宏斗 7回1安打1失点 なおド

74: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:08:15 ID:oRIk
巨人ここ最近調子良いよな
この時期にピークあわせてきたか?

77: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:08:20 ID:2reQ
村上55号すごい←わかる

王さんと並んで日本人タイ記録!←????

80: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:08:25 ID:67mm
大勢に自責がつかず歴史に残るシーンを見られた巨人
村上の55号を神宮で見ることができたヤクルト
お互いラッキーじゃない?

93: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:08:58 ID:FeXm
>>80
そして試合に勝てて、岡本復活も見れたし若手の走塁技術も見れた
満足や

83: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:08:35 ID:IY51
巨中いつの間にか4ゲーム差ついてるんか

128: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:10:06 ID:KhC6
>>83
4.5や
中日試合数多く残ってるがもうほぼ無理やろな今日の試合見てても

89: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:08:46 ID:LFBL
ガゼルマンは他の球団相手に投げてどうなるかやな

110: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:09:31 ID:oRIk
改めてバレンティンって化け物やったんだな

114: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:09:38 ID:D5ur
日本記録は60本やろ・・・

134: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:10:25 ID:KCoK
>>114
日本記録60本
アジア人記録55本
日本人記録52本

やと思ってる

121: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:09:51 ID:HNp6
【マルチ本塁打シーズン記録】

1 村上(ヤクルト)    2022年12回

2 バース(阪神)     1985年11回

2 落合(ロッテ)     1985年11回

2 バレンティン(ヤクルト)2013年11回

131: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:10:10 ID:VvlX
ヤクルトのホーム防御率
2.68 DeNA
3.55 中日
3.89 広島
3.90 阪神
6.31 巨人

144: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:10:45 ID:Qtxa
>>131
巨人は例の馬鹿試合カードがあったからな

196: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:12:24 ID:IhhT
>>144
3試合目現地で見てたけどデーゲームだったからくっそ日に焼けたわ
楽しかったけどしんどくもあった

133: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:10:21 ID:FeXm
なんか最近ヤクルトさんのメモリアルデーに勝ってる気がする
つば九郎2000試合出場といい

136: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:10:30 ID:I7A6
髙橋宏斗 2022年球団別成績
対巨人 4登板 防御率3.42 0勝1敗
対ヤク 3登板 防御率3.63 3勝0敗
対DeNA 5登板 防御率1.95 1勝3敗
対広島 3登板 防御率0.47 1勝1敗
対阪神 0登板
対西武 1登板 防御率3.00 0勝1敗
対ソフ 1登板 防御率3.00 0勝0敗

17登板5勝6敗

214: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:13:02 ID:NK2e
>>136
なんで防御率3.63のヤクルトに3勝0敗のくせに
防御率1.95のde相手に1勝3敗やねんw

231: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:13:32 ID:Ms50
>>214
相手の投手力が違いすぎる

185: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:12:11 ID:U0Mc
セリーグ本塁打王争い
1 中日(ド) 59本
2 村上(ヤ) 55本
3 丸 (巨) 26本
4 岡本(巨) 25本
5 牧 (横) 24本
6 山田(ヤ) 23本
7 ウォーカー(巨) 22本
8 ポランコ(巨) 21本
9 中田(巨) 20本
10佐野(横) 佐藤輝(虎) 18本

208: 名無しさん@おーぷん 22/09/13(火) 22:12:50 ID:fehb
村上「昨日の死球の痛みがまだひかねーなぁ…」カキーンカキーン

引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663074193/