https://news.yahoo.co.jp/articles/67af7262807f7f4dcba1b42c1d0e4627852b89c3
1: それでも動く名無し 2022/09/05(月) 10:19:11.12 ID:UqfvD2tp0
安打数1位←?!
2: それでも動く名無し 2022/09/05(月) 10:19:37.92 ID:UqfvD2tp0
あんだけ勝負避けられて安打数1位っておかしいやろ
4: それでも動く名無し 2022/09/05(月) 10:20:09.43 ID:XP+orKqrd
野手5冠狙ってけ
6: それでも動く名無し 2022/09/05(月) 10:20:58.25 ID:PzJFZhwt0
盗塁王も欲しい
今年はキツいから来年やってくれ
今年はキツいから来年やってくれ
10: それでも動く名無し 2022/09/05(月) 10:21:28.55 ID:zVF+KioZ0
安打数1位なんか
近本だかが1位とかやなかったっけ
近本だかが1位とかやなかったっけ
16: それでも動く名無し 2022/09/05(月) 10:23:06.67 ID:UqfvD2tp0
>>10
近本は1位タイやね
近本は1位タイやね
14: それでも動く名無し 2022/09/05(月) 10:22:47.09 ID:tkkh/VZJ0
よーしらんが打率1位なら安打も1位にならんのか
18: それでも動く名無し 2022/09/05(月) 10:23:15.37 ID:dJZ7gG+z0
>>14
四球
四球
17: それでも動く名無し 2022/09/05(月) 10:23:14.26 ID:5Tfjooj0p
犠飛0で三冠王取ったら史上初か?
20: それでも動く名無し 2022/09/05(月) 10:23:37.41 ID:WOmzkYfAp
近本と安打数は同じなのに塁打数だと倍近い差になるんだよね
23: それでも動く名無し 2022/09/05(月) 10:24:35.56 ID:vpJkIUGZ0
最多安打と最高出塁率の両取りとかやべえな
24: それでも動く名無し 2022/09/05(月) 10:25:06.44 ID:Qle66dOC0
試合数見ると村上やろこれ
30: それでも動く名無し 2022/09/05(月) 10:26:58.05 ID:wF0mlF7F0
地味に歴代最強バッターだよな
35: それでも動く名無し 2022/09/05(月) 10:28:42.18 ID:gBCri94U0
最高出塁率は確定やからあとは最多安打を取れると完璧やな
なんなら60本より厳しそうやが
なんなら60本より厳しそうやが
42: それでも動く名無し 2022/09/05(月) 10:30:00.28 ID:17ame2wA0
>>35
最多安打はむしろない方がホームラン率もOPSも上がりそうなのがね
ホームランで安打数稼ぎまくれればいいけど
最多安打はむしろない方がホームラン率もOPSも上がりそうなのがね
ホームランで安打数稼ぎまくれればいいけど
36: それでも動く名無し 2022/09/05(月) 10:29:13.67 ID:H1WBlkCld
五冠王しながら12盗塁してるの地味に意味不明だな
47: それでも動く名無し 2022/09/05(月) 10:30:43.24 ID:gBCri94U0
>>36
広島キラーや
広島キラーや
51: それでも動く名無し 2022/09/05(月) 10:31:26.37 ID:FT23GWLq0
ストライクゾーン入ったら自動で打つマシンみたいになってるわ
52: それでも動く名無し 2022/09/05(月) 10:31:50.45 ID:t3cZuUFhF
犠牲フライ0が一番おかしい
54: それでも動く名無し 2022/09/05(月) 10:33:16.55 ID:AU2yWsKLp
近本は最多安打はタイやけど試合数少なすぎて実質脱落よ
試合数残ってる佐野が最有力やろ
試合数残ってる佐野が最有力やろ
57: それでも動く名無し 2022/09/05(月) 10:33:37.31 ID:xiGoUa+90
こんなん無理やろ
https://i.imgur.com/KrwkX8d.jpg
https://i.imgur.com/KrwkX8d.jpg
66: それでも動く名無し 2022/09/05(月) 10:37:28.79 ID:Ku/MaA2R0
>>57
こいつの内角攻める意味あるか?
こいつの内角攻める意味あるか?
61: それでも動く名無し 2022/09/05(月) 10:36:01.43 ID:ty49VHIq0
もう100四球超えてんのがヤバい
68: それでも動く名無し 2022/09/05(月) 10:37:43.11 ID:IeDZGVmp0
淡々と61本達成しそうな恐ろしさがあるわ
50年に一度の怪物
50年に一度の怪物
69: それでも動く名無し 2022/09/05(月) 10:38:04.12 ID:6/ZQtuQ30
さっさとシーズン本塁打記録更新してや
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662340751/
コメント
コメント一覧
佐野も基本3番あたりやし
それを言うなら村上だってもっと勝負してもらえれば安打数は増えるからな
出塁率も落ちるだろうけど今の打率なら一位なのは変わらんだろう
誰と誰を指してるの?
そしてどうなるって何が?
たまに隙を見て盗塁するくらいで良い
オスナが今の調子を維持、サンタナが去年の後半くらいになれば勝負するケース増えてあっさり取れそうな気がする。
弱点だからってそこだけ投げてれば打たれるからな
内角攻めは内角で仕留めるんじゃなくてインコース意識させて体開かせて外で決める意味もあるし
とはいえ村上には効いてないのも事実
盗塁王以外のタイトル総ナメは松中もやっとるけど、成績は一回り以上村上のが上
山田みたいに体に鞭打って盗塁してたら劣化早まりそうやしな
フォークよりもカットとかツーシームのがいい
その結果球につなぐための配給をどうすればいいのかは知らん
最多安打なんて地味なタイトルだし拘る必要はないよ
しっかり四球選びながら打率キープして首位打者を取る事の方が重要
偉大な王さんには敵わんよ
犠飛になる打球は全部フェンス越えちゃうんやろ?
松中は当時のパリーグの球場で44本だけどね
確かにな
交流戦では3試合に1本塁打、打率.351程度だもんなぁ
ボールがなぁ
史上初四冠王 二軍でしか達成されてない偉大なる記録
自己管理とかまで含めて選手の能力と言えばその通りやが全選手が1シーズン離脱なしだった場合の数字とか想像するのは楽しいよな
誰が何にどうケチつけてんのこれ
カブ、ローズ55発してるからなあ
ワンチャンあるな、からここへきての爆上げだし。シーズン終了までにまた落ちる可能性だってあるし。
(あくまでも可能性で、もうあんま落ちなさそう)
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください