no title
1: それでも動く名無し 2022/08/26(金) 13:55:10.41 ID:hmDWtkqea
おそらくこのシチュエーションはプロ野球史上初

26: それでも動く名無し 2022/08/26(金) 14:06:03.89 ID:aSuYUuBn0
90年代にほんまにあったやろ
横浜優勝できなかった年

2: それでも動く名無し 2022/08/26(金) 13:56:03.47 ID:vHprJT950
1997定期

4: それでも動く名無し 2022/08/26(金) 13:56:29.52 ID:hmDWtkqea
>>2
11ゲーム離れている定期

8: それでも動く名無し 2022/08/26(金) 13:57:23.92 ID:GwtLnSC0a
>>4
離れてないぞ
97年の天王山直接対決のときは2.5とかそんな感じだったはず

5: それでも動く名無し 2022/08/26(金) 13:56:33.09 ID:GwtLnSC0a
97年を知らないのか

6: それでも動く名無し 2022/08/26(金) 13:57:01.96 ID:hmDWtkqea
>>5
いうほど天王山か?
ヤクルトの独走だったやん

11: それでも動く名無し 2022/08/26(金) 13:58:13.00 ID:6/rsJ5I+a
25年前のこと「懐かしいですねえ」みたいに振り返るの驚いた

12: それでも動く名無し 2022/08/26(金) 13:58:28.13 ID:g3GLsKLx0
石井一久にノーノーくらって終わった

13: それでも動く名無し 2022/08/26(金) 13:58:44.04 ID:Ae58vbdoa
直接対決前に数ゲームまで迫った横浜に対してノムさんが面白くなってきたわwって煽ってたらしい

14: それでも動く名無し 2022/08/26(金) 13:58:59.30 ID:YGGDK/Jl0
残り1ヶ月あまりで4ゲーム差
ギリギリだな
直接対決で潰されないといいが

19: それでも動く名無し 2022/08/26(金) 14:02:30.14 ID:CbhLNakIa
>>14
9戦残っとるからな

23: それでも動く名無し 2022/08/26(金) 14:04:30.67 ID:yM0aKx9k0
横浜広島の天王山があったという事実

27: それでも動く名無し 2022/08/26(金) 14:06:55.41 ID:vp6PKZ/F0
このシチュで日曜の呪いを突破する超王道展開や

28: それでも動く名無し 2022/08/26(金) 14:08:37.32 ID:wEzGKTgF0
まじでヤクルト横浜の首位争いは一生に一度か二度みれるかどうか

36: それでも動く名無し 2022/08/26(金) 14:13:45.58 ID:YGGDK/Jl0
>>28
2度見たけど大丈夫だろうか

31: それでも動く名無し 2022/08/26(金) 14:10:29.21 ID:8C5AO+el0
1997
https://i.imgur.com/NoevwXG.jpgno title


2022
https://i.imgur.com/nGb2c2q.jpgno title


こっから突き放されたら割と再現性高い

34: それでも動く名無し 2022/08/26(金) 14:11:47.34 ID:pWtB1Xz00
>>31
わりと同じ流れで草

35: それでも動く名無し 2022/08/26(金) 14:11:58.32 ID:P35orfJK0
>>31
これ相当上げてんな
ヤクルトが今からここまで上げられるか
叩かれて横浜が下がる方がある気がする

37: それでも動く名無し 2022/08/26(金) 14:14:23.65 ID:6IyzXEwK0
>>31
中日最下位で巨人低迷まで同じやんけ

33: それでも動く名無し 2022/08/26(金) 14:11:42.82 ID:1iBd0A5H0
そもそもヤクルトと横浜が同時にAクラスだったこと自体1997と2001しかない
しかも01は順位決めのルールが例年通りなら横浜は4位だったから実質的には97だけ

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661489710/