usxt
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/03/02/kiji/20210302s00001173038000c.html

1: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 10:56:21.34 ID:Okpf60Jzr
2031年完成

2: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 10:56:31.80 ID:Okpf60Jzr

4: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 10:56:55.70 ID:Okpf60Jzr
ええな

5: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 10:57:13.88 ID:Okpf60Jzr
やるやん

8: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 10:57:27.96 ID:Okpf60Jzr
すげー

19: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 10:59:21.98 ID:tBhF78ex0
なんやテニスコートとラグビー場がある土地に移動するのか
イチョウ並木とギリギリやんけ

26: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 11:00:24.68 ID:Okpf60Jzr
ラグビー場と神宮球場の場所入れ替え
第二球場跡地に広場
ついでにホテル
こんな感じ

140: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 11:27:01.46 ID:894+eaXwa
>>26
それじゃおかしいだろ
第二にラグビー、ラグビーに野球、野球が広場や

28: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 11:01:00.21 ID:Okpf60Jzr
どうせなら屋根つけて欲しかったがまあいいわ

33: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 11:02:03.87 ID:eYyWMd/X0
超高層ビルはやめてほしいな
神宮外苑は空が見えるのがええから
青年館と新国立でもうキツいのに

93: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 11:13:10.74 ID:dHIEWjP50
>>33
もうあそこら辺の建築物の高さ規制引き下げられたからもう高いビル建ちまくるで

102: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 11:14:26.92 ID:67lgpIURp
>>93
千駄ヶ谷駅前にもビル建つらしいな
ワイがいつも使ってた駐車場潰されて悲しい

36: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 11:02:25.49 ID:pikd5oKz0

38: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 11:02:48.43 ID:qGFKOXKi0
ガチの一等地や
12球団最高の地価

43: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 11:03:40.60 ID:PG+D3MvS0
なんでドームじゃないんよ

53: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 11:04:31.33 ID:CrluTs7k0
これってひょっとして信濃町から更に遠くなるんちゃうの?

55: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 11:05:01.04 ID:NTJtk8EV0
>>53
せや
外苑前に近づく

72: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 11:07:38.29 ID:67lgpIURp
植物の問題は解決したんか?
国立建てる時に無計画に植物を移植したせいで国立周りの木がほぼ全部弱ってるけど

79: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 11:09:49.51 ID:eYyWMd/X0
国立競技場ぶっ壊して跡地に野球場を建てれば
環境問題も解決なんだよな
学生野球用の第二球場も作れる

91: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 11:12:28.75 ID:c9wjvoLf0
>>79
最初から野球場にする前提で作ってればなあ

国立競技場1つでマツダスタジアム12個建てられるという恐怖

80: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 11:09:57.51 ID:KYiA6prq0
外苑前駅から5分か、西武ドームとハマスタの次に近いな

89: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 11:12:02.61 ID:gf73wh3bp
ヤクルト2軍新球場は3000人程度収容を 室内練習場にはダイヤモンドやブルペン設置想定 株主総会

守谷市側が土地の選定を進めており、来春をめどに最終的に契約する見通し。戸田球場は仮設の観客席を含めて約500席で両ベンチもプレハブだが、
衣笠社長は「(新施設の収容人数は)3000人ぐらいほしいと思っています」と明かした。
室内練習場も現施設にはないダイヤモンドやブルペンを確保する広さを想定し
「(キャンプ地の)浦添、西都、松山のような広い室内練習場を、ぜひともつくりたい」と説明した。

111: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 11:18:46.37 ID:td7jsHIB0
学生野球のメッカで両軍の応援団を平等に入れるためにも客席含め変な左右非対称のボールパークには絶対にしないでほしいわ

134: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 11:24:53.90 ID:XEU1JMy00
やっと神宮建て替えすんのか
長かったな

145: それでも動く名無し 2022/08/17(水) 11:28:45.05 ID:3vGC4z0k0
ちなみにあそこって秩父宮ラグビー場は港区で、神宮球場から新宿区やからな
ってことは港区に移設するんやな

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1660701381/