巨人 2018年 菅野智之 202.0回
中日 2015年 大野雄大 207.1回
広島 2015年 前田健太 206.1回
阪神 2014年 メッセンジャー 208.1回
楽天 2014年 則本昂大 202.2回
オリ 2013年 金子千尋 223.1回
千葉 2012年 成瀬善久 200.2回
ハム 2011年 ダルビッシュ 232.0回
西武 2009年 涌井秀章 211.2回
ヤク 2007年 グライシンガ 209.0回
横浜 2006年 三浦大輔 216.2回
福岡 2006年 斉藤和巳 201.0回
中日 2015年 大野雄大 207.1回
広島 2015年 前田健太 206.1回
阪神 2014年 メッセンジャー 208.1回
楽天 2014年 則本昂大 202.2回
オリ 2013年 金子千尋 223.1回
千葉 2012年 成瀬善久 200.2回
ハム 2011年 ダルビッシュ 232.0回
西武 2009年 涌井秀章 211.2回
ヤク 2007年 グライシンガ 209.0回
横浜 2006年 三浦大輔 216.2回
福岡 2006年 斉藤和巳 201.0回
3: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 10:48:13.64 ID:96drEMXd0
今年の最多イニング
森下暢仁 135回
森下暢仁 135回
14: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 10:53:22.41 ID:y375DVSE0
>>3
もっと見たかった
もっと見たかった
4: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 10:48:29.24 ID:ZP73JYXz0
代打されやすいセ・リーグの方が直近に数多くいるのか
6: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 10:49:15.79 ID:5JeDgReqM
全員タイトル持ちか?
7: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 10:49:44.60 ID:SPIlrzu20
流石にそうそうたる面々やな
10: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 10:51:44.86 ID:7kgEkOyg0
令和になってからないのか
11: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 10:52:19.18 ID:SPIlrzu20
ダルビ投げすぎやろ
13: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 10:52:51.61 ID:fnhWHhmU0
金子やべーな
投げすぎやろ
投げすぎやろ
17: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 10:54:00.61 ID:ZP73JYXz0
>>13
ガラスのエースみたいに言われてたけど投げる時は投げるからな
ガラスのエースみたいに言われてたけど投げる時は投げるからな
16: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 10:53:49.14 ID:OqUBLnOkp
グラシン21世紀ヤクルト最強投手あるわ
なお
なお
20: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 10:56:30.06 ID:Kg1dBK7K0
ダルこれで防御率1点台やからな
バケモンすぎる
バケモンすぎる
21: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 10:57:32.61 ID:RkFuExcQ0
選手投球のイニングとか契約で上限決めてたりすんの今時
22: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 10:57:51.07 ID:m8F3PNmKa
千賀とか200イニング行ってないけど軽く3000球以上投げてなかった?
55: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 11:22:38.64 ID:Pi9/LxCR0
>>22
あいつ5回で100球いくもん
あいつ5回で100球いくもん
23: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 10:57:51.59 ID:TJpSQ6Gr0
200イニングって8イニングを25試合やろ
まあきついね
まあきついね
33: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 11:04:04.01 ID:96drEMXd0
>>23
ちょっと前まではエースクラスは年30試合投げてたもんな
ちょっと前まではエースクラスは年30試合投げてたもんな
25: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 10:59:28.78 ID:GndFBHNr0
統一球とはいえダルビッシュ平均イニング8.3回って化け物かな
27: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 11:01:37.00 ID:l+dKhi/Op
ガチで当時のエースしかいないな
35: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 11:04:44.90 ID:6J/kkfUk0
意識高い投手は防御率より投球イニング数を重視してるイメージ
43: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 11:12:42.82 ID:O2CQdat/0
藤浪って行ってなかった?200奪三振はしたやろ?
45: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 11:13:30.50 ID:ZP73JYXz0
>>43
199.0回
199.0回
44: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 11:12:43.93 ID:ZP73JYXz0
中6日(7日に1度の登板) で140球
中4日(5日に1度の登板)で100球
どっちも35日で700球だけど、どっちの方がええんやろうな
今の日本は中6日で100球やけど
中4日(5日に1度の登板)で100球
どっちも35日で700球だけど、どっちの方がええんやろうな
今の日本は中6日で100球やけど
76: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 11:39:26.22 ID:itUFv6KH0
>>44
npbは火曜から六連戦が基本やから
中6日のほうが日程的にローテ計算しやすいってのはある
npbは火曜から六連戦が基本やから
中6日のほうが日程的にローテ計算しやすいってのはある
49: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 11:16:24.42 ID:Bsfu6SYD0
金子の暗黒エース感すき
50: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 11:17:50.28 ID:vTFPEWXJp
石川に2009あと1と2/3投げてほしかったな🥺
62: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 11:29:46.80 ID:96drEMXd0
セリーグ
森下 135回
青柳 123回
柳柳 122回
パリーグ
山本 130回
高橋 127回
伊藤 119回
森下 135回
青柳 123回
柳柳 122回
パリーグ
山本 130回
高橋 127回
伊藤 119回
63: それでも動く名無し 2022/08/10(水) 11:30:36.13 ID:CCQsA5+1d
防御率が悪くてもイニングイーターみたいな選手も好き
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1660096062/
コメント
コメント一覧
なんか嫌だわ阪神如きと一緒なの
名球会とか沢村賞の基準ももっと柔軟にすればいいのにと思う
こういう対立煽り増えてきたな
若い頃の酷使は選手寿命を縮めると思うが衰えない
巨人行かなきゃ今頃ヤクルトアメリカ支社長だったのにな
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください