https://news.livedoor.com/article/detail/22635495/
1: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 23:42:13.09 ID:zvDznVO00
小園海斗 .262(370-97) 5本 32打点 OPS.646
長岡秀樹 .252(345-87) 7本 38打点 OPS.643
森敬人 .207(87-18) 1本 5打点 OPS.511
長岡秀樹 .252(345-87) 7本 38打点 OPS.643
森敬人 .207(87-18) 1本 5打点 OPS.511
3: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 23:44:01.59 ID:R9njT4YHr
小園上げてきたな
4: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 23:45:32.00 ID:M45r0VM00
守備で長岡ちゃうんか?
5: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 23:46:29.34 ID:evw1dgqo0
長岡一択やん
6: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 23:49:12.74 ID:zHxJqm3kr
OPS小園が抜いたんだな
さすがドラ1だな
さすがドラ1だな
7: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 23:49:37.90 ID:7TkvP84r0
小園思ったより上げてきてるな
8: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 23:50:56.07
UZRは?
12: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 23:54:48.01 ID:sNoe026Zr
>>8
長岡 +3.2
小園 +2.7
森 -0.2
中山 -0.7
長岡 +3.2
小園 +2.7
森 -0.2
中山 -0.7
14: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 23:55:36.56 ID:hWqAPhNU0
ほんと何だったのか3番小園
15: それでも動く名無し 2022/08/06(土) 23:57:25.41 ID:nHrLNi8Y0
紅林ファンのワイ的には長岡くんイチオシやな。欠点ある?
20: それでも動く名無し 2022/08/07(日) 00:01:04.18 ID:43S9tuN40
西武の滝澤くんはその後どうなんや
22: それでも動く名無し 2022/08/07(日) 00:01:36.22 ID:bsBepVvT0
守備がいいやつで
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659796933/
コメント
コメント一覧
ヤクルト巨人日ハムのどこかならまだあっただろうか
どちらかと言えば森は土田中山と同じ括りの方がしっくり来る
正)森敬斗
去年と比較したら上手くなってるんやけどなぁ
中野長岡論争ならまぁわかるがな
マツダのバイアスえぐいで
>>5
確かサイトというか数値出してるとこによって違う
まあだから日本のuzrは信用半分なんだが
根尾はこれからピッチャーとして輝いてくれるやろ
中野 90
小園 87
長岡 76 セ規定ワースト
UZR(守備)
長岡 8.7 セSS1位
中野 4.9 セSS2位
小園 -4.9
WAR(結論)
中野 2.6 セ8位
長岡 1.7
小園 0.9
UZR/1000+2021遊撃UZRパークファクター補正値(1000イニングあたり)
長岡 10.3-1.0 [9.3]
中野 5.3-0.6 [4.7]
小園 -5.5+3.7 [-1.8]
マツダのバイアスがエグいのは事実だけど
小園くらいデカいマイナス作ってたら当然マイナスのままや
ジェネリック田中広輔を手に入れたカープ
は大満足だろう。
森はポテンシャル考えたらまだまだよ
uzrなんかあてにならんよ。
主観が入りすぎ。
…むずいな
身体でかくしすぎた影響か知らんが守備劣化してる割に打撃も全く改善してない
これは警察化👮♀️待ったなし
中野はもう26歳やろ?
ハタチ近辺で比較がいいんやない?
U23でお願いします
長岡は走攻守でイマイチだし、消去法レギュラーにしかならないと思う
森はショートして論外
人工芝本拠地と土の屋外本拠地をUZRで比較するのは全く意味がない
球場補正入れたら小園も長岡も大して変わらん
疲れてるというよりコロナ明けで調整不足か筋肉不足やろ、、、
守備も打撃もコロナ前のが良かったし、徐々にあげてきてたからただただコロナが残念、、、
菊池てショート失格でセカンドまわったのにショート守備の何を教えるねん笑
森は打力が一軍レベルでない
二軍でもops.6いかないぐらいだし
いや、森も良いショート素材だよ
スピードあるから守備範囲は広いし、
打撃も最初の一ヶ月は打率.286、OPS .714あったからな(体力切れで7月は全然打てなかったけど)
未だ粗いところが多いけど、素材としては小園や長岡よりも上だと思う
失格だからセカンドになったの?
たしか梵がいたからセカンドやって次の年に田中広輔が入ってきたから、そのままセカンドに定着したって流れだったと思うけど
範囲狭いのは名手になる確率低いからね
打つ方も去年からBB/K悪いから今後もそこまで伸びないと思う
長岡の守備でイマイチって理想高過ぎない?
ショート菊池は魔送球タイプの守備難だったように記憶している
まあ、セカンド菊池はそれ以上に魔送球だったはずだが、それでも菊池がセカンドで起用されたのはショートにGG梵いたからだな
そうやって菊池がプロ入り後の数年をセカンド中心でプレーしていたから、そのままセカンド定着(代わりに田中広輔が梵とポジション争いして世代交代)っていう流れ
巨人の吉川尚も同じパターン
長岡は脚遅い割には一歩目が早いので守れるセンス型の守備だからな
今はまだセカンド山田とサード村上が動けるから何とかなっているけど、
二人が今より動けなくなった時にショート長岡が二人の穴までカバーできるかというと怪しい感はあるよ
わかりやすく言うと、田中広輔や北條や柴田みたいに周りがダメだと守れなさが露呈しかねないタイプ
その頃にはセカンド長岡、ショート武岡になるんちゃうんかな?
まぁ長武逆の可能性もあるけど
菊池の前のセカンドには東出がいて、その東出が大怪我したからセカンドとして菊池が出てきたって流れじゃなかったっけ?
岡本、村上、大山の論争だって三年かかってようやっと結論が出たところなのに
U23の大会でも出るんか?
神宮とマツダで比べるのがお門違い
球場補正入れたら長岡と変わらん
それ言ったら同い年の時の小園は一ヶ月だったら4割打ってたし先月の長岡は.314でOPS.9越えだからな
たかが1ヶ月.270打つだけで小園長岡越えとかDeさんはポジティブで羨ましいわ
デルタ見てきたよ
源田10.3
今宮6.6
中野4.9
草
コンバートした方がいいくらいマイナスだぞ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください