
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b5cee6e9c7c4fdd701b7810d3436bac267d3ddc
1: それでも動く名無し 2022/08/02(火) 12:58:59.88 ID:rxGRtyb80
(20).250 1本 1打点 0盗 OPS.690
(21).283 3本 26打点 9盗 OPS.711
(22).324 29本 89打点 15盗 OPS.941
(23).329 38本 100打点 34盗 OPS1.027
(24).304 38本 102打点 30盗 OPS1.032
(25).247 24本 78打点 14盗 OPS.799
(26).315 34本 89打点 33盗 OPS.1.014
(27).271 35本 98打点 33盗 OPS.961
(28).254 12本 52打点 8盗 OPS.766
(29).272 34本 101打点 4盗 OPS.885
(30).255 16本 51打点 8盗 OPS.826
通算
.288 264本 787打点 188盗塁 OPS.910
1366安打
(21).283 3本 26打点 9盗 OPS.711
(22).324 29本 89打点 15盗 OPS.941
(23).329 38本 100打点 34盗 OPS1.027
(24).304 38本 102打点 30盗 OPS1.032
(25).247 24本 78打点 14盗 OPS.799
(26).315 34本 89打点 33盗 OPS.1.014
(27).271 35本 98打点 33盗 OPS.961
(28).254 12本 52打点 8盗 OPS.766
(29).272 34本 101打点 4盗 OPS.885
(30).255 16本 51打点 8盗 OPS.826
通算
.288 264本 787打点 188盗塁 OPS.910
1366安打
2: それでも動く名無し 2022/08/02(火) 12:59:15.30 ID:rxGRtyb80
化け物定期
4: それでも動く名無し 2022/08/02(火) 12:59:59.44 ID:AqgzX8kKa
こう見るとやっぱりすげぇな
5: それでも動く名無し 2022/08/02(火) 13:00:03.50 ID:UkKWXEQj0
ようやっとる
9: それでも動く名無し 2022/08/02(火) 13:01:30.75 ID:rxGRtyb80
22 23 24がえぐい
14: それでも動く名無し 2022/08/02(火) 13:02:26.07 ID:+jAum5D6F
打率落ちてきたのは何でなんやろな
16: それでも動く名無し 2022/08/02(火) 13:02:34.67 ID:rxGRtyb80
>>14
目が悪い
目が悪い
21: それでも動く名無し 2022/08/02(火) 13:03:43.83 ID:RvpFVdEg0
パワーフォルムすき
35: それでも動く名無し 2022/08/02(火) 13:07:39.28 ID:CtJ81W0+a
21から22のそうはならんやろ感
49: それでも動く名無し 2022/08/02(火) 13:11:16.12 ID:ky47Jt7Qa
コンバートするならどこがええんやろな
57: それでも動く名無し 2022/08/02(火) 13:12:22.53 ID:rxGRtyb80
>>49
ファーストっていうけど由伸は腰やっててきつかったらしい
山田も腰痛持ちやから外野やろ
ファーストっていうけど由伸は腰やっててきつかったらしい
山田も腰痛持ちやから外野やろ
54: それでも動く名無し 2022/08/02(火) 13:11:37.65 ID:tzeVS3Xdp
野手の全盛期ってなんやかんや20代前半なんやなって
56: それでも動く名無し 2022/08/02(火) 13:12:14.39 ID:EOzrGex8r
>>54
打撃より守備がもう20後半から衰え始めるしな
打撃より守備がもう20後半から衰え始めるしな
60: それでも動く名無し 2022/08/02(火) 13:12:34.20 ID:+P2yO+hN0
打率高いやつがホームランバッターにシフトすると物足りなくなる
64: それでも動く名無し 2022/08/02(火) 13:13:33.90 ID:+OXza3eq0
やっぱプルヒッターは率残らんな
身体デカくないし尚更キツいやろ
身体デカくないし尚更キツいやろ
67: それでも動く名無し 2022/08/02(火) 13:14:27.39 ID:rxGRtyb80
>>64
坂本もプルから脱却して残したしな
坂本もプルから脱却して残したしな
69: それでも動く名無し 2022/08/02(火) 13:14:52.26 ID:ZapmNMKr0
長岡が定着するならセカンドは若手に譲ってファーストで打撃専念させたいな
70: それでも動く名無し 2022/08/02(火) 13:15:08.60 ID:njNR6tEm0
天才的な内角さばきをしていたあのころに戻って欲しい
76: それでも動く名無し 2022/08/02(火) 13:16:17.24 ID:tzeVS3Xdp
>>70
日本シリーズで千賀のインコース捌いた時の天才感すこ
日本シリーズで千賀のインコース捌いた時の天才感すこ
74: それでも動く名無し 2022/08/02(火) 13:16:04.83 ID:BAlk7Ex8r
成績曲線がパワプロのペナントみたいやな
79: それでも動く名無し 2022/08/02(火) 13:16:54.73 ID:wJfw/Wxf0
投手の肘がボロボロになるように盗塁を続ければ足がボロボロになるんよな
81: それでも動く名無し 2022/08/02(火) 13:17:06.91 ID:2PWG+TXsa
22-24と27-30を入れ替えたらしっくりくる
102: それでも動く名無し 2022/08/02(火) 13:20:44.96 ID:Z7FpSuLE0
なんで目悪いのにこんな打てるんや
107: それでも動く名無し 2022/08/02(火) 13:22:06.97 ID:CwoCTnZd0
ホームランバッターとしてはやや小柄な体型でホームランガンガン量産する姿はほんまカッコよかった
113: それでも動く名無し 2022/08/02(火) 13:22:57.83 ID:qzzM4/jd0
足が悪いから、ボール球に出かかったバットが止まらんだけなんよ。
目は元々悪い。
目は元々悪い。
129: それでも動く名無し 2022/08/02(火) 13:31:46.13 ID:xlxfiqMqp
デビューがCSって熱いよな
134: それでも動く名無し 2022/08/02(火) 13:33:45.93 ID:xEUEwHs3a
もうひと波来そうではある
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659412739/
コメント
コメント一覧
やっぱトリプル3は1回でやめとくべきかもな
今のハイパー村上がwar6.7だからな
ハイパー山田12.9 - ハイパー村上6.7 = 6.2
村上が残り48試合でwar6.2稼がないと追い付かないというのが意味不明過ぎてヤバい
若い頃は細いけど打撃にキレがあった
いつも目の周りにクマみたいなんあるし、扁桃腺とかリンパ腺のあたりが浮腫んでるし、試合後半にいつも肩で息しとる
ワイの友達が仕事のストレスで自律神経やってた頃の見た目にそっくりや
まさか、夢のようなスーパー山田哲人とハイパームラカミンのコラボが観れるのか。
肩で息するのは別に不思議ではないやろ
ムラカミンってなんか薬の名前みたいで草生える
バッティングスタイルが変わりつつあるから、交流戦付近のような、外の緩急攻めばっかでも長期凡退が続かなければ、来年どれくらいやれるか楽しみでもある
とりあえず残り試合は最近の感じが続けばええな
視力って選球眼あまり関係ないんやないかな
結局、細くてもあのスイングスピードに体は耐えきれんと思うぞ
でも高めの甘い球しばいてレフトスタンド持ってくときは全盛期の風格
当たり前だと錯覚してるだけで本来はダメなことなんやで
山田が打つと村上の堕天がhellというジレンマ
「30-30で秋山幸二を超えた」というところに山田哲人という選手に価値はあるからな
もちろんトリプルスリーも
やはり盗塁は必要や
山田は盗塁の日本記録4つ持ってるし、何より箔が付く
投手との距離感やったらそこそこあればいい
外野とか守るんやったら良くないとキツイ
まぁファーストやろね
山田はセカンドでB9もう一度獲れたら日本記録やし、それ終わったらファーストでもええと思うけどね。
まぁ、もう2,3年はセカンドやろけど
足は別な選手に まかせておけばいいよね
ワイは今のウホ長の方が好き
山田はまだまだ打てる選手やと思ってるから
セカンドでこれだけやれる選手をファーストに回すと魅力半減やわ
ファーストは他にも置きたい、そこしかない選手おるんやし
いや、スイングスピードの変化により前より引き寄せてからのバッティングが難しくなった方がしっくり来る
しれっと滅茶苦茶なこと言ってんな
山田と長岡は一緒に照らし合わせてらいかんぞ
長岡は左打者やからそもそもバットコントロール優先や
20本打つとしたら、逆方向のホームランも少し打てるようにならんと厳しい
佐野でさえ20本は壁やからな、一回だけギリ打ったけど
正直全くタイプが違う
21→22の覚醒は全然想像できなかったけど、山田は飛ばす力があったよ
長岡はホームラン狙うのは神宮だけでいいと思う
というか神宮でのホームランの打ち方覚えたら相当な戦力よ
まぁ現実的にあり得ないんだけど、コメント欄だと1年くらい休んでとか手術しろとかよく言われてるし、もう全身ボロボロなんやろなとは思うわ
ここのコメントに影響受けんなよ
野球もスポーツやってこなかったやつが騒ぎ立てるやつほど厄介でしかないわ
詳しくありがとう。左打者っていうのが大きくて雄平ちゃんがよく引き合いに出てくるのか。雄平ちゃんより角度付けるの上手いように見えるから、来シーズン以降壁超えの20本を期待して観とくわ
山田は別格よ。体格考えたらホームラン能力なんか村上より特殊かもしれん。
と思うじゃん?
山田はまだまだセカンドやで
なるほど、数字はまだでもスラッガーとしての資質は初めから凄かったのね。さすが村上の哲人さん
村上はパワーヒッターで山田はアーティストって感じやな
山田の角度の付け方は天才的すぎる
村上ですら誰かの進化先に位置する存在だけど、哲人は本当に今までプロ野球史上存在していなかったタイプで見ていてこれ程刺激的な選手はいなかった
でも山田と村上で長嶋王の連続ホームラン記録塗り替えたの凄くない?w
15年は他のセカンドが軒並み不振だったからWARが出やすい年だったのはあるんだけども今年の村上でさえまだあの年の山田の半分しか稼げないのはヤバ過ぎる。
数字比べでマウントバトルすることに慣れきった感じのあるコメントやな
全盛期見てただけに、今の山田見てるとやっぱり不満というか悲しくなる…
そんな球振って三振するなよって場面がほんとに増えたんよなぁ
それだけに一本のHRがめっちゃ嬉しいおれがいる
でも二塁守備は吉川に次いで上手いからな
3年後5年後のチーム状況次第だな
がいやで
ごめん、途中になってしまった
外野じゃなくて、セカンドでトリプルスリー達成っていうのがまた異質感凄かった
山田の前が田中浩康だったし、他球団みても荒木や本多、片岡みたいに俊足巧打もしくは藤田みたいな堅守みたいな選手が多かった
その中で打てる走れる守れるセカンドが出てきたから49さんの書いてる通り唯一無二感があってたまらんかったわ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください