http://blog.livedoor.jp/yakiusoku/archives/54997664.html
1: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 08:36:41.17 ID:1K2JqFet0
走るランナーは無視していたのかな
2: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 08:37:11.50 ID:1QqJ+tcqd
クイックや
3: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 08:37:12.57 ID:Q6L30dSN0
打てりゃええねん
4: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 08:37:39.11 ID:KBHaiagF0
めちゃくちゃ弱くはなかったから
7: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 08:38:49.74 ID:oWOJ+whJ0
出来たからや
8: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 08:38:53.32 ID:8pKLu2EA0
盗塁阻止率めちゃ高かったやろ
10: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 08:39:28.81 ID:NzLDyy0fd
福本豊「南海と戦うとほぼフリーパスやったわ」
22: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 08:51:42.25 ID:CvdpmsBZ0
>>10
現役時代を振り返って一番凄いと思ったのは
打者は中西太さん、投手は稲尾さんだが憎たらしいのはなんと言っても福本豊
スリーボールになったらもう真ん中にストレートのサインしかだせない
くさいところをついて四球で出られるより打ちそこないがあるほうがまだ確率がいい
ささやき戦術も試した
社会人時代に知り合った仲睦まじいオシドリ夫婦
子供ができても嫁さんから「ユタカちゃん」と呼ばれてるとスポーツ新聞で見たので
早速ねこなで声で「ユタカちゃーん」「子供もおるのにあほかいな」
引退後にあれは効いたと言われたが、あんまり効果があった記憶はない
投手を敬遠する作戦も試した
福本の前にランナーがいれば流石の足も封じられる
二回成功したが、三度目になんと投手に盗塁されてしまった
完全に油断していて悔しがっていると相手ベンチが大笑いしてやがった
ぶつける作戦も考えた
と言っても死球はまずいし報復もあるからランナーのとき
一塁では後ろがいないので二塁にいるときに牽制で足に当てる作戦
センターがチャージする練習までして試したが
よく考えたらそんなにコントロールがよければそもそも塁にださないのだからアホらしい
それくらいテンパってた
結局福本にはやられぱなしだった
今度生まれ変わったら絶対同じチームになる
それしか防ぎようがない
現役時代を振り返って一番凄いと思ったのは
打者は中西太さん、投手は稲尾さんだが憎たらしいのはなんと言っても福本豊
スリーボールになったらもう真ん中にストレートのサインしかだせない
くさいところをついて四球で出られるより打ちそこないがあるほうがまだ確率がいい
ささやき戦術も試した
社会人時代に知り合った仲睦まじいオシドリ夫婦
子供ができても嫁さんから「ユタカちゃん」と呼ばれてるとスポーツ新聞で見たので
早速ねこなで声で「ユタカちゃーん」「子供もおるのにあほかいな」
引退後にあれは効いたと言われたが、あんまり効果があった記憶はない
投手を敬遠する作戦も試した
福本の前にランナーがいれば流石の足も封じられる
二回成功したが、三度目になんと投手に盗塁されてしまった
完全に油断していて悔しがっていると相手ベンチが大笑いしてやがった
ぶつける作戦も考えた
と言っても死球はまずいし報復もあるからランナーのとき
一塁では後ろがいないので二塁にいるときに牽制で足に当てる作戦
センターがチャージする練習までして試したが
よく考えたらそんなにコントロールがよければそもそも塁にださないのだからアホらしい
それくらいテンパってた
結局福本にはやられぱなしだった
今度生まれ変わったら絶対同じチームになる
それしか防ぎようがない
31: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:11:30.07 ID:DDfNUClC0
>>22
やっぱ野球はチームプレイだわ
やっぱ野球はチームプレイだわ
28: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:01:54.45 ID:TtA2CgMFx
>>10
2塁ベースの周りに水をまいたりぼこぼこにしたりとか
牽制と見せかけて頭にボールぶつけて怪我させようとしたり
手段を本当に選ばず盗塁妨害したから当時の阪急の選手は野村を今でも本気で嫌ってるな
今では絶賛されてる囁き戦術も頭にぶつけて野球できなくさせたろかとか囁いてたみたいだし
2塁ベースの周りに水をまいたりぼこぼこにしたりとか
牽制と見せかけて頭にボールぶつけて怪我させようとしたり
手段を本当に選ばず盗塁妨害したから当時の阪急の選手は野村を今でも本気で嫌ってるな
今では絶賛されてる囁き戦術も頭にぶつけて野球できなくさせたろかとか囁いてたみたいだし
33: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:14:27.67 ID:uI0uN94o0
>>28
草
草
11: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 08:40:55.73 ID:qYN0Ksty0
キャッチャーの肩なんて盗塁走者における脚の速さくらいの意味しか無さそう
12: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 08:41:21.77 ID:8+/zes1Q0
四番打つくらいの打力で相殺
16: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 08:46:03.84 ID:WhG2fTwr0
一升瓶振り回して鍛えたら肩強くなったんやろ?
17: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 08:47:04.19 ID:NzLDyy0fd
逆に田淵は肩だけはめちゃくちゃ強かったのに
野村にあいつはキャッチャー無理やと言われたのはなんでや
野村にあいつはキャッチャー無理やと言われたのはなんでや
18: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 08:47:49.01 ID:BlIchaXKr
>>17
善人だからだろ
故障前は守備もよかったらしいが
善人だからだろ
故障前は守備もよかったらしいが
20: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 08:49:38.36 ID:46yAcZ7X0
本人が肩の弱さ自虐しまくってたけど盗塁阻止率は悪くないんだよな
21: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 08:50:31.22 ID:BlIchaXKr
投げるのもうまい下手あるしわからん
23: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 08:55:27.08 ID:S8NTlL600
ピッチャーにクイックで速い球投げさせたからや
あとクソ打った
あとクソ打った
26: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 08:57:28.53 ID:qYN0Ksty0
>>23
実際キャッチャーが補給してから二塁に球が届くまでの時間なんて捕手間の差ほぼないやろ
実際キャッチャーが補給してから二塁に球が届くまでの時間なんて捕手間の差ほぼないやろ
34: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:16:40.03 ID:9RLh82Ff0
>>26
あるだろ…
ワイツーバンでも届くか怪しいで
あるだろ…
ワイツーバンでも届くか怪しいで
25: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 08:56:31.34 ID:H3xYZMKq0
実際に見たことないから何とも言えん
27: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 08:58:18.07 ID:1K2JqFet0
遠投のテストで90メートルだか投げれなかったんだよな
29: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:04:00.22 ID:WBvL1tvyp
>>27
距離オマケして貰ったんだっけ?
距離オマケして貰ったんだっけ?
30: それでも動く名無し 2022/07/31(日) 09:07:04.55 ID:BhzGOkqC0
とってから投げるまでの時間は減らせるからな
頑張ったんやないの
見たことないから知らんけど
頑張ったんやないの
見たことないから知らんけど
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659224201/
コメント
コメント一覧
テストで肩の基準越えられなかった話は鉄板やからな
走者の技術も甘い時代やからな
最先端行こうとするノムさんについてこれない敵もいるんやろ
チーム全体のクイック速度や、悪い言い方すると肩弱いからって積極的に盗塁狙われてクイックやタッチの上手さでカバーしてもらったり、野村も晩年言ってたけど良いキャッチャーは阻止率よりも盗塁企画数の少ない捕手が本当に盗塁阻止の上手い捕手って。
その辺の話は話半分で聞いた方がいいとおもう。
それはそれとして実際に様々な工夫してたのも事実なんだけど
その辺が良かったんじゃねえの?知らんけど
長池はノムを尊敬してたし適当すぎよな
実際野村の盗塁阻止生で見てた人なんてもうおらんでしょ
地肩の弱さを技術と頭でカバーしてたんやと思うわ
キャッチングやスローイングの話とかしてたっけ?
あと、あれほどの大打者なのに打撃指導もほとんどしてないんじゃ?
球速と言うかクイックや捕手の送球も明らかに早くなってるよ。
盗塁は分析とかで癖盗む技術は上がってるんじゃないの。ランナーの足も早くなってるだろうし。
大矢って肩強いんじゃなかったっけ?
生じゃなくても映像でもいいわけじゃん。60~70年代の盗塁阻止とか外野からの返球でホームで刺す映像もあまり見ないけど。
盗塁阻止率見れば分かるだろ
丸く固まったキャッチングの恰好もいいし、ピッチャーが投げやすいだろ
バッティングなしでも一流だろ
それ以外の年もそこそこの阻止率はあるしそれでいてあの打撃力なら捕手としては最高過ぎるでしょ
俳優だろw
田淵「やめようよケガしちゃ可哀想だよ」
阪神時代こんなだったと上の人が書いた本で読んだ。
プロになってから筋トレやって弱肩克服、ベテランになって弱くなってきたころに福本降臨
三十代になれば大抵衰えてくるよ。先にフットワークがダメになるらしい
60年代のパはほぼ映像残ってないからなあ
それに弱肩というイメージが強いのは、二塁に送球が満足に届かない最晩年の西武時代の映像ばかり流されるからでは?
野村ノートに書いてあった気がする
4BAEDSくらいか?
ファースト転向不可避
キャッチングに関しては古田が新人の時脇を空けて動かしやすいようにしてたキャッチング見て勉強になったわって言った話は聞いたことある
解説者とかには脇を空けるキャッチングは良くないって言われてたみたいだけど
現役長いから衰えてからの発言で評価されてるのがある
張本だって晩年の巨人で足遅い守備下手になってると思う
長い歴史で野村より通算本塁打多いの王さんだけ。
そういうことや。
投手捕手双方のモーションタイムやセカンドで捕球してからタッチするまでのタイムラグなくすコントロールとかそっちのが重要。ホームからセカンドが39mだから平均時速100kmで投げるなら1.4秒。80kmなら1.75秒
モーションとかコントロールで差分の0.35秒稼げるならそれでいい。
当時の圧倒的な強肩捕手が他チームにいるから比べてなだけで、普通にプロでもレギュラー捕手レベルの肩はあった…
ノムなんて三冠王になっても殆ど注目されなかった
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください