1: それでも動く名無し 2022/07/22(金) 20:10:35.80 ID:wcJlBLaLd
6: それでも動く名無し 2022/07/22(金) 20:12:02.34 ID:8EC738igd
冬は冷たそう
10: それでも動く名無し 2022/07/22(金) 20:12:33.35 ID:uQQBxw270
メッシュじゃないと暑い
11: それでも動く名無し 2022/07/22(金) 20:12:35.11 ID:d0MHaM2X0
配信者かな
14: それでも動く名無し 2022/07/22(金) 20:12:54.29 ID:DSyzKvOS0
誰かが24時間座ってられる言ってたけど腰も背中も負担無いんか?
20: それでも動く名無し 2022/07/22(金) 20:13:45.59 ID:VZgO0md4d
良
さ
そ
う
さ
そ
う
24: それでも動く名無し 2022/07/22(金) 20:15:11.09 ID:qQdRyarUd
大学生の憧れやん
26: それでも動く名無し 2022/07/22(金) 20:15:36.85 ID:u1a7S07W0
そもそも背中つかないからなPC使うときって
ほんと意味わからん椅子や
ほんと意味わからん椅子や
61: それでも動く名無し 2022/07/22(金) 20:22:23.42 ID:tOUeaAhq0
>>26
画面を高めにすれば椅子は後傾でもいけるでしょ
前傾のほうがやる気が出るとかなら知らんが
画面を高めにすれば椅子は後傾でもいけるでしょ
前傾のほうがやる気が出るとかなら知らんが
31: それでも動く名無し 2022/07/22(金) 20:16:31.30 ID:rlsrwnsW0
高津が使ってる
39: それでも動く名無し 2022/07/22(金) 20:17:59.64 ID:5+sM7vdv0
あぐらとか色んな体勢したり姿勢悪い人ならええと思う
オフィスチェアは正しい体勢する人向け
オフィスチェアは正しい体勢する人向け
53: それでも動く名無し 2022/07/22(金) 20:20:45.84 ID:0Z6wjB6n0
>>39
逆やぞ
ゲーミングチェアは太ももの横に当たるから、違う体勢とりにくい
逆やぞ
ゲーミングチェアは太ももの横に当たるから、違う体勢とりにくい
43: それでも動く名無し 2022/07/22(金) 20:18:51.83 ID:8/AfbGC10
リクライニングできるのは便利なんだよなぁ
51: それでも動く名無し 2022/07/22(金) 20:20:25.75 ID:boc7Vpwm0
座りながら長時間ゲーム出来ないんやけどこういう椅子だと快適なんか?
56: それでも動く名無し 2022/07/22(金) 20:21:00.69 ID:XCz2252V0
>>51
ストレッチのほうが効果ある
ストレッチのほうが効果ある
60: それでも動く名無し 2022/07/22(金) 20:21:52.51 ID:0zEZiMK6a
背もたれにすぐどーんってやるから椅子壊れたわ
どんな椅子がおすすめか教えてくれ
どんな椅子がおすすめか教えてくれ
64: それでも動く名無し 2022/07/22(金) 20:22:42.55 ID:Yw1AWoRh0
ハッタショ妻で漫画家が使ってたな
そういう仕事でも役立つんか?
そういう仕事でも役立つんか?
67: それでも動く名無し 2022/07/22(金) 20:23:06.39 ID:TYJmMTVjd
72: それでも動く名無し 2022/07/22(金) 20:24:08.48 ID:8m2Q7CzJ0
監督席
84: それでも動く名無し 2022/07/22(金) 20:27:16.31 ID:okNVI0I9r
普通に野球のベンチにも置いてあるよなこれ
98: それでも動く名無し 2022/07/22(金) 20:29:36.62 ID:IV96HCih0
102: それでも動く名無し 2022/07/22(金) 20:31:14.09 ID:Ld3tYQ/T0
高級オフィスチェアじゃなくてゲーミングを使う理由って何かあるの?
107: それでも動く名無し 2022/07/22(金) 20:33:24.77 ID:7z6XtH470
109: それでも動く名無し 2022/07/22(金) 20:33:46.77 ID:DlcH0OmP0
わいの昔乗ってた車もこんなイスやった
130: それでも動く名無し 2022/07/22(金) 20:43:18.25 ID:4xNx2M950
>>109
スイフト乗ってそう
スイフト乗ってそう
113: それでも動く名無し 2022/07/22(金) 20:35:19.42 ID:worQweE60
数年でダメになる
114: それでも動く名無し 2022/07/22(金) 20:35:23.16 ID:mZrt1U1o0
116: それでも動く名無し 2022/07/22(金) 20:36:52.70 ID:g0CeoEnZ0
>>114
仲良さそう
仲良さそう
148: それでも動く名無し 2022/07/22(金) 20:47:48.98 ID:MUChU6rI0
腰に良ければなんでもいい
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658488235/
コメント
コメント一覧
・立つ
・寝そべる
という二つの姿勢しか健康的ではない
・座る
という姿勢はどんな素晴らしいイスでも極力回避したいね
イスをあえて置かず立ちながら作業する方針の企業があるけど健康的には正しい
働いたことなさそう
統一教会に入信してそう
むしろ座り心地悪くして定期的に立つように仕向けるのがいい椅子だ
って医者が言ってたって高校の先輩が言ってた
ぐうの音も出んかったわ
ゲーミングだと良さそうと思っても実際座ってみたら頭の位置や腰の位置が合わなくてみたいなパターンもあるので
在宅の影響でかわいいデザインのオフィスチェアも出てるしそっちのが人気がある
みんなかわいい
アルトワークスや
マコモ風呂とか紅茶きのことか嵌りそう
社長室用の椅子はいいぞー☺️
異論は認めん
ゲーミングチェアは板をLの時に貼り付けてるだけ、オフィスチェアは身体に沿ってちゃんと設計されてる。ゲーミングチェアは中国製、オフィスチェアは10マン以上するし値段なりよ結局。
寝てまうやんけ
いやこれ、何も間違ってないやろ
一日六時間座ることで寿命縮むのは有名で、立ったり座ったりできるフリーアドレスの方が健康的に良いのは間違いないやろ。
でもバランスボールを常時使うと腰が死ぬ。
コクヨのベゼル→
エルゴヒューマン→
アーロン→
コンテッサセコンダ
と1年で変遷してきたが、コンテッサが一番座り心地良くて次点がエルゴだった。
ここからはエンボディくらいしか残弾がない。
下手すりゃゲーミングチェアよか桁が一つ多い
使ってないレカロ張り替えて椅子に加工するより安いけど安すぎて不安になる値段だよね
と言うイッチの疑問には答えられてないね
閲覧者で持ってる人少ないのだろうか
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください