https://news.yahoo.co.jp/articles/50aa798b279e7b7bf8fa11b035e717c7e6f480f3
サヨナラ打を浴びた田口だがネット上からは「次こそ頼むぞ!この負けは田口を強くなる為の負けだ」「連敗久々。田口ドンマイ」「まさか田口を使って負けるとは」「少なくとも、自分は今日の結果を以て田口選手への信頼が揺らぐかと言われたら全くそんな事は無いよ」「田口で負けたならしゃーない」「田口投手ドンマイ。それより今日の失点前の26試合で防御率0・00は凄すぎる」「田口くんドンマイ。ここまでたくさん救ってもらったんだから」「今日負けたところでみんな田口への信頼は揺らがない」といった励ましの声が多く上がった。
25: それでも動く名無し (アウアウクー MM63-V45W) 2022/07/06(水) 22:07:24.36 ID:9XDkr8YXM
サヨナラ打を浴びた田口だがネット上からは「次こそ頼むぞ!この負けは田口を強くなる為の負けだ」「連敗久々。田口ドンマイ」「まさか田口を使って負けるとは」「少なくとも、自分は今日の結果を以て田口選手への信頼が揺らぐかと言われたら全くそんな事は無いよ」「田口で負けたならしゃーない」「田口投手ドンマイ。それより今日の失点前の26試合で防御率0・00は凄すぎる」「田口くんドンマイ。ここまでたくさん救ってもらったんだから」「今日負けたところでみんな田口への信頼は揺らがない」といった励ましの声が多く上がった。
25: それでも動く名無し (アウアウクー MM63-V45W) 2022/07/06(水) 22:07:24.36 ID:9XDkr8YXM
田口はお疲れや
/
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) July 6, 2022
バットでも #尚輝たまらん😍😍😍
\#吉川尚輝 がサヨナラタイムリー👏
まだまだ諦めない🔥
奇跡の逆転へ...いくぞヤクルト戦3連勝‼️
⚾#プロ野球(2022/7/6)
🆚巨人×ヤクルト
📱Live on #DAZN#giants #ジャイアンツ #NPB pic.twitter.com/G4uPXaKtN7
18: それでも動く名無し (ワッチョイW 5364-bs60) 2022/07/06(水) 22:07:18.51 ID:DBkS8vnp0
田口最後ゲロ甘やったな
45: それでも動く名無し (ワッチョイW 5364-0Y4y) 2022/07/06(水) 22:07:51.79 ID:oGQg5y830
まあ負け試合よく粘ったって感じちゃうか?
田口もいつかは打たれるわな
田口もいつかは打たれるわな
59: それでも動く名無し (ワッチョイW 5364-wsWQ) 2022/07/06(水) 22:08:14.37 ID:MfyPr1yZ0
田口は先頭打者出した時点で決まってた
高津の使い方が正しいわね
これで先発はきついやんな
高津の使い方が正しいわね
これで先発はきついやんな
70: それでも動く名無し (ワッチョイW 6b64-83j5) 2022/07/06(水) 22:08:37.14 ID:tLUcRdyG0
流石に今までの貢献度から田口を責める気にはならんけど、そろそろ吐き出しそうな気はしてたわ
76: それでも動く名無し (ワッチョイW a334-QPaL) 2022/07/06(水) 22:08:43.94 ID:WJlH6U290
田口最近追い込んでから甘い球打たれてるよな
もったいなさすぎる
もったいなさすぎる
98: それでも動く名無し (スッップ Sdaa-ET+Z) 2022/07/06(水) 22:09:39.30 ID:ulekwsrwd
やっぱ田口は回頭から投げさせると微妙だよな
ひたすらワンポイント運用続けた高津が正しい
キブレハンは明日だめならもう落としてほしい
ひたすらワンポイント運用続けた高津が正しい
キブレハンは明日だめならもう落としてほしい
132: それでも動く名無し (ワッチョイW 8a32-jwFD) 2022/07/06(水) 22:10:41.24 ID:HgohmiTa0
>>98
というかどう考えてもできすぎやけどな今まで
梅野もできすぎやしこの二人は防御率2点台後半くらいに収束すると思うわ
というかどう考えてもできすぎやけどな今まで
梅野もできすぎやしこの二人は防御率2点台後半くらいに収束すると思うわ
151: それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp23-lmrG) 2022/07/06(水) 22:11:30.31 ID:6ktSoP2Wp
>>98
これ
田口は適材適所だったからこその今年の成績なんよ
これ
田口は適材適所だったからこその今年の成績なんよ
109: それでも動く名無し (ワッチョイW 9357-8NLY) 2022/07/06(水) 22:09:52.42 ID:f93jK7p00
田口は今までありがとうってところやけど
中々ダメージでかい負け方やな
中々ダメージでかい負け方やな
168: それでも動く名無し (ワッチョイW 63f7-XRJc) 2022/07/06(水) 22:12:19.77 ID:mubbpg+c0
中日戦のサヨナラこの前の巨人戦の中島に打たれた勝ち越し今回のサヨナラ負け全部追い込んでから打たれてるんよなぁ
田口は追い込んでから余裕なさすぎやね
田口は追い込んでから余裕なさすぎやね
212: それでも動く名無し (ワッチョイW 075e-VL5a) 2022/07/06(水) 22:14:10.46 ID:KsZtNei40
打線終わってるけど
田口も四球はあかんよなーもったいねー
田口も四球はあかんよなーもったいねー
316: それでも動く名無し (ワッチョイW 0ab8-1NIU) 2022/07/06(水) 22:18:35.27 ID:FMI8LtQE0
阪神の対広島戦負け記録止まる
巨人の連続カード勝ち越せない記録止まる
ヤクルトの連敗なしとカード勝ち越し記録止まる
田口の0.00記録止まる
今日は記録止まる日だったか
巨人の連続カード勝ち越せない記録止まる
ヤクルトの連敗なしとカード勝ち越し記録止まる
田口の0.00記録止まる
今日は記録止まる日だったか
32: それでも動く名無し (ワッチョイW 0a90-udxS) 2022/07/06(水) 22:07:36.06 ID:TmgZCZt20
田口で打たれちゃったんならしゃーない
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657112759/
コメント
コメント一覧
八百板に四球は厳しい
信頼は不変。切り替えてまた頑張って欲しい。
強いて言うなら追い込んだ時点でゾーンで勝負する必要なかった
まぁほんとに田口で負けたならしゃーないよ
てか、リリーフみんな打たれても文句言えん
今日は小川とギブレハンの負け
トゥモローイズアナザーデイ。
切り替えてまた明日!
目先の一戦を必死に取って行こう!
選手はみんな懸命にやってる。我々が翼になってやるぞ。
だから田口で負けたなら、、って言う発言すら違うと思うからそれすら言うつもりもない
自分が「田口で負けたなら」を使う場面は試合に勝ってたのに追いつかれて逆転された場面。その時はじめて田口で負けたならしゃーないって言うと思う。マクガフの日ハム3戦目みたいな打たれ方したら
もちろん好投手だからボロボロにはならないと思うけど
小川、高橋、石川、サイス、原?
これくらいしか思い出せないし、全員正直信頼出来ない。
中継ぎだけ。
たし蟹
カウント的にもまだ決めに行く必要なかったし、内山君もボールでいいよ、って強めに伝えても良かった場面だとおもた。
もちろん結果論だけれどもな。
純粋にかっこいい一言で清涼剤的にパチッときた!ありがとう!
でも、「田口で負けたら・・・」と言うほど信頼はしていない
あれ、田口本人が一番悔しいだろ。尚且つ左バッター相手に。
塩見ってぶっちゃけレギュラーなったの去年からだし、ヤクルトってそんなに取材がくるわけやないからプレッシャーもそこまでやろ。
明日は使いづらい(使えない)よね
ギラギラパワーが凄かった
試合の勝敗以前に勝ちたい気持ちで
負けていたような気がした
巨人の底力を感じたけど
このギラギラパワー活かせない采配を
今まで原監督はやってきたかと思うと、
凄くもったいないと思った
今野木澤 コールマクガフで石川の介護や
ギラギラパワーが凄かった
試合の勝敗以前に勝ちたい気持ちで
負けていたような気がした
巨人の底力を感じたけど
このギラギラパワー活かせない采配を
今まで原監督はやってきたかと思うと、
凄くもったいないと思った
ここずっとこの打順の連打見たことない気がする・・・
打たれても無失点なのに、、、
防御率0.00って凄くない?
そんな勝ちをどこよりも高く早く積み上げて、
マジックという区切りも得てしまったチームが疲れを感じるのも仕方ない。
小川も中継ぎ陣もここまで、こんなに良い投球を続けてくれた。責められるはずがなく、打った吉川ん褒めるしかない。
1イニングとか先発とかだと結局被打率3割位の打たれて取る凡ピッチャーになるだけ
誰だっていつかは打たれる
たまたま今日だっただけ
あんなん甘い球くる確率高いんだから振らないと。
振って凡打やいい当たりでも取られたとかは許せるけど、見逃しって...
あれならまだ濱田の方が期待出来るよ。
そのギラギラを起用すればええのに
梶谷井納FA、新外国人補強の繰り返し
ヤングジャイアンツ見たいの分かるよ
まあ8回に逆転まで持っていけなかった時点で不利だったわしゃーない
高梨思いだせないあんたはにわか
先発全員勝ち越してるよ
これで防御率は0.47になった
しかも左Pだからずっと巨人ベンチ見ながら投げてて可哀想だなって思った
ごいす
バンドの時はストレート、今回はスライダー
どっちも甘くなるからなあ
優勝が現実的になってきた時ほどこたえるからね。
それに、6月は勝率8割とかいうとんでもない勝ち方だった。
逆説的だけど、田口は既にスワローズに欠かせない一員だと再認識するゲームだった。
巨人さんもメディアや過去の歴史からまだまだ必死だからね。
去年もシーズンを通じてチームが成長していったように、むしろこの時期の苦しみを乗り越えて、本当の意味で優勝に相応しいチームとしてゴールテープを切ってほしいね。
ずっとギリギリ無失点。誰が貧乏くじ引いて爆発させるか
それが田口だったと言うだけ
悪いのは打っても単打ばかりの無抵抗打線の方
また坂本か?
八百板はともかく増田陸相手の四球は致し方ないぞ。
大城を1球で打ち取って流れが来ているところに安易にストライクを投じてサヨナラ打たれるのが一番堪える。
それ考えたら、増田陸相手にはよく焦らずに低めのボール球で誘ってたと思う。相手が釣られなかっただけで、攻め方の意図は十分理解できるものだった。
それは。。
そこまで勝ち越し続いてたら優勝だよ。
コントロールするって難しいね
田口ってどんだけ凄いのかと思ったら、去年防御率4点台なんだな
今年だけでそんなに評価してんの?
アンパイに四球出した時点で勝負ありだわ
その後もまたアンパイ歩かせてわざわざ吉川に回してちゃサヨナラしてくださいって言ってるようなもんだよな
せっかく相手はショートもアンパイに変えてくれてたのにそれ以上にただの扇風機と化した3番もやばいけど
解説者の誰か(江川かな?)が言ってたけど、田口はどんな球でもストライクが取れる
それが故に有利カウントでストライクゾーンで勝負をしたがってしまう
それが追い込んでからの痛打につながるって言ってたな
コーチと相談してまたこれからも頑張ってくれ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください