- 2022年06月14日 16:07 2B8bGLic0
- 大量点差とはいえスーさん良いじゃない
球速も出てるし変化球も切れてるし、後はちょっとしたコントロールと登板毎の安定性増せば来年辺りには1軍で投げれそうやな - 2022年06月14日 16:13 6TIdTYQB0
- なんやかんやで並木がそこそこ率残してるのが良いね
- 2022年06月14日 16:14 N0UGk1kB0
- 猛打賞4出塁2盗塁の並木でポジポジですよ神
- 2022年06月14日 16:15 GRXSD6qy0
- 武岡序盤ずっと1割代だったけどなんやかんや.250弱まで戻してるやん
- 2022年06月14日 16:20 wm5Gc7YW0
- 星はイメージより防御率いいな
勝手に4点台くらいだと思い込んでたわ - 2022年06月14日 16:53 ooiH3Tvk0
- エイオキさんまーた打ってて草
はよ上がってくれ
- 2022年06月14日 16:55 DnGlH4.i0
- 鈴木が投手陣の悪い流れを断ち切ったと思う
ちょっと前までのヤクルトならあのくらいでも数年は安泰なのだが、今はすぐにでも結果を求められる層だからね(特に中継ぎ)
なんとかコマンドできる球増やして頑張ってほしいもんじゃ
引用元 実況記事 http://tsubamesoku.blog.jp/archives/1080379932.html
【ファーム試合結果】ヤクルト12-4巨人 17安打と打線爆発!古賀並木が3安打2打点の活躍
-
- カテゴリ:
- 試合結果
おススメ記事
コメント
コメント一覧
-
- 2022年06月14日 20:03 pc.qz.BA0
- 古賀とかいう戸田のイチロー
-
- 2022年06月14日 20:07 U.Caxxge0
- お前が必要青木宣親
-
- 2022年06月14日 20:08 A3DuZ4sz0
-
古賀は一軍でも同じアプローチができれば.打率240 3本30打点OPS.650くらいまではすぐにいけると思うんだが
一軍くると打席で全く余裕を感じないので、塩見にメンタルコーチを紹介してもらえ
-
- 2022年06月14日 20:12 oCqpLyl20
- 古賀も塩見みたいにいつかは必ず出てきそうな感じする
-
- 2022年06月14日 20:12 VB8Qgx510
-
落ちた渡邉の代わりは構想的にはやっぱりアオキさんなんかね
並木も見たいが
-
- 2022年06月14日 20:15 r3tDZO0y0
-
巨人の守備酷かったな…
並木は1軍で見たいわ〜 この前昇格させた時出番なくて悲しかったわ。
投手はなんか嘉手苅とか柴田とか全然球速出てなかったのが気になった。山野は三振は取れるけどコントロールもうちょっと鍛えてほしいわ。
-
- 2022年06月14日 20:16 A3DuZ4sz0
-
ギブレハン、走り方がちょっとお嬢様入ってるな
早く一軍でみたいわ
-
- 2022年06月14日 20:24 z0HC9SI50
- 古賀でも悠々3割打てるイースタンってどんだけ打高やねん…
-
- 2022年06月14日 20:30 Wm1Qoi2g0
-
>>3
アプローチは同じでもノーパワーだから一軍だと打球が内野を抜けない
-
- 2022年06月14日 20:30 gIJeAcYk0
- クセのある実況やな
-
- 2022年06月14日 20:32 pn7FfAY30
-
古賀はパワーが足りてないから活躍できないんだろうな
長岡ですら一軍じゃまだまだパワー不足
-
- 2022年06月14日 20:32 DnGlH4.i0
-
並木はそのうち一軍戦力になってると思う
球団としても丁寧に育ててる感ある
-
- 2022年06月14日 20:32 v1OBm4TY0
-
明日明後日の一軍練習で青木合流かな?
それにしてもショートそろそろ誰か上げれないのか?
長岡ほぼスタメンで行くから一軍ベンチで冷めさすより戸田で出させるって判断なのかな?若手は。
西浦って最近どうなんだ?
-
- 2022年06月14日 20:35 8jLb5.fG0
-
>>13
今日も良かったよ。まあ腐らず圧倒的な成績で上がってきてほしいわ。
-
- 2022年06月14日 20:36 GXL.JcCx0
-
あんな二軍に4点も取られとるなよ
反省房行きじゃボケ
-
- 2022年06月14日 20:39 ETIDlIdY0
-
>>13
普通にいいから上げて欲しいんだけど、FAの関係で長岡のバックアップとして上げるだけなら二軍に置いた方良いっていう判断だろうな
-
- 2022年06月14日 20:40 ETIDlIdY0
-
>>3
いうて去年.224や、OPS.498やけどな
-
- 2022年06月14日 20:41 .4cnsO1l0
- やっぱ青木は2軍に置いておくレベルじゃないわ
-
- 2022年06月14日 20:45 b.R3rQo80
-
>>15
お前はなんでずっとその部屋おんの?
何かやらかしたんか?
小さい頃からずっとその部屋おるけどどした?
-
- 2022年06月14日 20:46 N.ANwCgm0
-
>>4
だと嬉しいね
内山といい競争してほしい
-
- 2022年06月14日 20:49 N.ANwCgm0
-
>>18
2軍で打てても調整にもならないってのは
いいのか悪いのかって感じやな
一流というのも大変や
-
- 2022年06月14日 20:50 9xW8jztz0
-
>>3
塩見「嶋さん、古賀が聞きたいことあるって」
-
- 2022年06月14日 21:00 HzJFazRB0
-
>>15
厳しい…カッケェ…w
-
- 2022年06月14日 21:01 HzJFazRB0
-
>>6
まあ天気悪かったし色々しゃあない
とはいえ柴田も山野もまだかかるね
-
- 2022年06月14日 21:02 HzJFazRB0
-
>>21
まさに川端もそんな感じなんやろうな
-
- 2022年06月14日 21:06 p9Tc.jZ10
-
>>1
打率は約4割になろうとしてる
気合い入ってるだろうね
-
- 2022年06月14日 21:08 p9Tc.jZ10
-
>>4
実際、必要だよね。ムーチョも30越えてるし、年齢的には古賀と内山が頑張ってくれないと
-
- 2022年06月14日 21:08 y6aqQ4130
- 大田が怪我じゃなくて良かったよ
-
- 2022年06月14日 21:18 JRt8uonu0
-
>>4
守備は及第点あるから打撃よな
-
- 2022年06月14日 21:22 KwWo1EJh0
- 柴田スピード出てなかったの?
-
- 2022年06月14日 21:23 .BwX1wKM0
-
ムラカミ
サンタナ
エイオキ
オスナ
完全体になったヤクルトのメジャーリーガー4人に震えて眠れ
-
- 2022年06月14日 21:28 NNDkvLWR0
-
並木はパンチ力付ければ西川と荻野のハイブリッドになれるやろ
丸山は青木になってくれたら、1並木2丸山3塩見とかやれて面白いことになりそう
-
- 2022年06月14日 21:39 BVt9Cdkr0
- ファームだとヤクルトっていつも巨人相手に2桁得点しているイメージ
-
- 2022年06月14日 21:44 1czVVKUu0
- 古賀はホームラン打てなきゃ内山に勝てない
-
- 2022年06月14日 21:45 KsDKCKto0
- 内川出てた?
-
- 2022年06月14日 21:55 Wm1Qoi2g0
-
>>35
出てた
タイムリー打ってたしゲッツーもしてた
-
- 2022年06月14日 22:02 A3DuZ4sz0
-
>>9
1軍に来ると打ち取られてるピッチャーを2軍にいる時は打ってたりするからなあ
引っ張りでレフト線へのツーベースみたいなのがでないのはパワーの問題ではないと思う
-
- 2022年06月14日 22:24 gbGjndTx0
-
古賀、ライバルが内山だからな。
相手が悪すぎるな。
-
- 2022年06月14日 23:05 F2NxcHT70
-
>>38
内山と4歳差だし打撃力に差がありすぎる
配球や肩もそれほど変わらない
だとしたら内山を最優先で使う
中村が衰えるまで耐えれるかそれくらいしか道がない
頑張って欲しいが
-
- 2022年06月14日 23:06 nCRoXKb20
-
>>32
外野スーパーカートリオまじで期待してる。
塩見も29だし5年後は並木丸山濱田か。
-
- 2022年06月14日 23:11 2B8bGLic0
-
>>30
いって140km中盤だったよ、130km台もあったかも
ただそのストレートでバッターは差し込まれてたから質の良いストレートなんだと思う
-
- 2022年06月14日 23:57 3M6.SxZO0
-
キブレハンの長駆ホームインいいね
ファームでも全力疾走サボらないのは期待できる
-
- 2022年06月14日 23:58 U.Caxxge0
-
>>37
筋肉は裏切らないから問題じゃなかったとしてもそれはそれとして更につけよう
-
- 2022年06月15日 00:33 QBbxLAlK0
-
高梨投げてるやん
対カープ戦はサイズニード、石川、小川になりそうやね
-
- 2022年06月15日 00:48 GrBDcLL50
-
>>3 一軍は自分の結果がチームに響くから大変だよ
内山みたく即一軍で使って貰えれば、多少大目に見て貰えるけど
戦力が増える事は良い事だから頑張ってほしい
-
- 2022年06月15日 01:07 gwKy5JSX0
-
>>39
古賀の打力の伸び代を期待するより、キャッチャーとしてのリードも含めた守備力を向上させて欲しいですね。おそらくですが数年後にはセリーグも指名打者制が導入されるでしょう。そうなれば守備的キャッチャーも使われやすくなります。その時に備えて臨機応変な配球や相手打者の待ち球への危機回避能力を磨いて欲しいです。生き残る術はじゅうぶんにあると断言できますね、
-
- 2022年06月15日 03:15 7p8S22qE0
-
>>4
まだ若いからね
しばらく二軍でやるなら率を残すだけじゃなくていっそじっくりと
打球角度を上げるとか
バントを極めるとか色々やってみてほしい
-
- 2022年06月15日 03:22 7p8S22qE0
-
>>34
むしろ内山と同じことしようとしてもどうせ内山には敵わないからダメ
バントや進塁打、犠飛打てるようになる方が良い
-
- 2022年06月15日 03:23 7p8S22qE0
-
>>36
今日も楽しそうで何よりだわ
-
- 2022年06月15日 03:26 tcrCWFe70
-
>>46
古賀は真っ向から内山と勝負しようとしない方がいいね
自分の良さと、必要とされてることを洗い直してみてほしい
古賀のいいところは投手に気持ちよく投げさせるところなのに、降格直前は自分に余裕がなくてそれができてなかった
打者としては内山じゃなくて中村を目標にしてほしい
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください
戸田軍ここ最近ずっと好調よね