プロ野球交流戦は12日、ヤクルトと阪神が勝利を収め、この時点でセ・リーグが55勝とし、昨年に続き勝ち越しを決めた。セ・リーグは過去に2009年、21年に勝ち越しており、2年連続3度目。2年連続の勝ち越しは初めてとなった。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/06/12/kiji/20220612s00001173456000c.html
1: それでも動く名無し 2022/06/12(日) 16:43:06.82 ID:cREJEWh3M
勝ち越し決まったで
2: それでも動く名無し 2022/06/12(日) 16:43:40.91 ID:cREJEWh3M
実力のセ
3: それでも動く名無し 2022/06/12(日) 16:43:46.46 ID:tWXvmNFE0
よかおめ
4: それでも動く名無し 2022/06/12(日) 16:43:52.05 ID:cREJEWh3M
2年連続はガチ
15: それでも動く名無し 2022/06/12(日) 16:46:06.56 ID:5/euUgbFp
セが強いってより単にヤクルトと阪神が頑張ってるだけな気がしてきた
30: それでも動く名無し 2022/06/12(日) 16:48:21.08 ID:to0uSm5a0
>>15
De巨人中日も頑張っとるやろ
少ない戦力で頑張った
De巨人中日も頑張っとるやろ
少ない戦力で頑張った
18: それでも動く名無し 2022/06/12(日) 16:46:43.64 ID:cREJEWh3M
広島5-13
これがいて勝ち越しだからな
これがいて勝ち越しだからな
19: それでも動く名無し 2022/06/12(日) 16:46:43.79 ID:KsrrCHz+0
実力のセやでぇ
21: それでも動く名無し 2022/06/12(日) 16:47:21.92 ID:524Y81ED0
ヤク阪神だけ勝ち越しか
24: それでも動く名無し 2022/06/12(日) 16:47:35.11 ID:RSGR8+TY0
阪神はエース格と当たりまくったのにこれだけ勝ったのはでかいな
25: それでも動く名無し 2022/06/12(日) 16:47:39.74 ID:LUD6/Xdu0
殆どヤクルト阪神のおかげで草
27: それでも動く名無し 2022/06/12(日) 16:48:07.15 ID:RJeShdFQM
ヤクルトが強すぎるんや
28: それでも動く名無し 2022/06/12(日) 16:48:13.07 ID:cREJEWh3M
ヤクルト阪神はすごいが巨人横浜中日もまぁよく耐えたわ
29: それでも動く名無し 2022/06/12(日) 16:48:15.87 ID:dlwNGk8l0
でもなぜか田中将大には勝つ広島
31: それでも動く名無し 2022/06/12(日) 16:48:27.62 ID:cREJEWh3M
-を少なくするのも大事や
巨人横浜中日もようやった
巨人横浜中日もようやった
33: それでも動く名無し 2022/06/12(日) 16:49:06.45 ID:/7UI7xdX0
ヤクルト10個勝ち越し、阪神6個勝ち越し
こいつらのおかげやんけ!
こいつらのおかげやんけ!
37: それでも動く名無し 2022/06/12(日) 16:50:24.81 ID:cREJEWh3M
ヤクルト阪神巨人横浜中日みんなようやったわ
39: それでも動く名無し 2022/06/12(日) 16:50:46.03 ID:cREJEWh3M
5球団みんな頑張ったわ
40: それでも動く名無し 2022/06/12(日) 16:51:10.95 ID:TtMMJamw0
1球団ハンデ抱えてようやっとる
42: それでも動く名無し 2022/06/12(日) 16:51:43.81 ID:cREJEWh3M
セリーグ5球団みんなようやったわ
50: それでも動く名無し 2022/06/12(日) 16:56:33.27 ID:eaADm2kya
あーもう交流戦終わりかよつまんねー
55: それでも動く名無し 2022/06/12(日) 16:58:23.42 ID:4Q54eFpq0
ちな広島は何であんなに負けてるんや?
57: それでも動く名無し 2022/06/12(日) 16:58:58.24 ID:mnw14TMfp
ヤク +10
阪神 +6
横浜 +1or±0
巨人 -2
中日 -4
広島 -8
めちゃくちゃ格差生まれたな
阪神 +6
横浜 +1or±0
巨人 -2
中日 -4
広島 -8
めちゃくちゃ格差生まれたな
64: それでも動く名無し 2022/06/12(日) 17:05:30.00 ID:9O1p6M6ia
ヤクルト阪神>>パリーグ>広島
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655019786/
コメント
コメント一覧
それがカープの為でもあるから。
開幕阪神に三タテできたおかげで今のヤクルトがあると思ってるし。
ピーゴロ併殺
誰か広島にスコアラーを派遣しろ…して下さい…お願いします…
高津の長期政権あるでしょ
そういう時もあるわな。
[名](スル)困難に屈せず、がんばって闘うこと。不利な条件があるのによく努力すること。「―をたたえる」「強敵に伍して―する」
当座のライバルの2、3位球団は借金したし
スワローズにとことん都合よく話進んだ感
アハハハハ
おめでとうやで
ちな虎
あそこから、田口の20球、村上のサヨナラHRへ繋いで一気に波に乗った気がする。
その後、内山がノッたのも周知の通り。ここぞで打ちここぞで刺し、スタメンマスク試合無敗&交流戦での優勝捕手に。
あれが0-1で負けだったらこんな上手く行ってないと思うわ。
あそこで勝ちを消した堀くんは甲子園でも色々あってあんなことに。
交流戦ですべての自信を失ってしまった。
勝負事に勝者と敗者がいるのは常ではあるけど、あまりに無惨で少し同情した。
なんとか復活して、ヤクルト戦以外では頑張ってほしい。
初戦って大事なんやな
村上一択
誰が候補やったんかも忘れるレベルでみんなようやっとる
あそこは赤傘オーナー失脚するまでほっとけばええ
駆け上がってこい
いつも勝ってるイメージなんだが
試合で活躍してるわけではないけど
嶋や内川が指導者としてめっちゃ効いてる説
普段戦わないパリーグ相手にそれをやり遂げたの凄すぎ
データ収集と分析できるスタッフ、そしてそれを実践できる首脳陣と選手たちに感謝感謝です
リーグ戦再開までの数日間はゆっくり休んでください
スポーツ生理学上ヤバい成分何〜も入っとらんもん
他チームも摂取すればいいだけの事
スランプの選手なんかは飲みたいだろうな
CSで当たるの怖いんじゃ
うちも開幕P5人と山岡加藤和田ら引き受けたんやから勘弁してくれぇ。
嶋はともかく内川はヤクルト移籍してからその手の話題一切ねーべ
96敗ってそんなに酷かったっけ?一周まわって下町スワローズ楽しかったから忘れてもうたわ
ほんまや
ヤクルト頑張れ!
別に表ローテ=チームのエース〜3番手ちゅうわけじゃないし、回避できて助かったのは山本、労基くらいで千賀や加藤、光成には当たってるし
いや二軍で濱田指導してる動画とかも出回ってるよ
吉田大成、松本友、太田賢吾、奥村展征
この4人がポジション被ってて年齢もほぼ同じから戦力外に誰かなるって言われてたもんな
奥村はユーティリティ、太田賢吾は外野守れて打撃力良いしで残して正解だった 吉田大成と松本は去年一軍で活躍してたし、奥村と太田賢吾は二軍で無双してたからクビにする理由もないんだけど
なんか他人事に思えない
今日無安打だったしなぁ。
必ず優勝チームから出てるっけ?
そうじゃなかったら青柳じゃなかろうか
ハムが一気に九位まで躍進!!
次の監督が東出じゃ来年も最下位です
DeNA民が聞いたら卒倒するぞ
それ言うなら加藤でしょ
投手の打撃経験の不利を考えたら
実際のチーム力はパが上やで
あの3連戦でセで応援するならヤクルトって決めたわ。おめでとう、これからも応援するで。
別にリーグの勝利とかどうでもいいし、なんならウチが18連勝して阪神が18連敗してくれたら嬉しいとさえ思ってた
来週のカープ戦にだいぶ怯えとる。
貯金30くらいないとやってられないわ。。
流石にペナント優勝は諦めたわ
でも日本シリーズは阪神が行かせてもらうし、来年も阪神が優勝するでー
ドラフト云々もなくなったしな
うちだけ一人勝ち18連勝がベストやわ
よくこれでパに勝ち越せたな
なおヤクの選手以外入手困難な模様
しょーもな笑
ハム→上川畑、松本剛、野村
楽天→小深田、則本
ロッテ→山口、八木
西武→滝澤、どすこい
オリ→福田、K鈴木
ソフ→周東、椎野
負けたことがポジティブに思えたくらい本当いい三連戦やった
あれを気にマクガフが締め直してくれたから本当よかったわ
全球団に配布されないと不公平だよね、アレは
数年後怖いチームになりそうだ
消滅した方が速い
投手→山岡
守備→上川畑
打撃→松本剛
監督→井口
点を取ること→西武
点を守ること→日ハム
トータル→日ハム
ただ投手力高い阪神が短期決戦のCS上がってきそうなの嫌だわ
ヤクだから大量の怪我人が後半でるかもしれないよw
ついでにあと2つで2020年に並ぶでw
よくこれ言ってるやついるけど、スコアラーいないことにソースあんの?
普通に広島が弱いだけじゃないの?
これで確かめられてんのかハートめっちゃ多くなってて草
終わってみたら巨人との差が広がってるのは嬉しすぎる誤算ヤ
MVPはなんだかんだ優勝チームからだと思う
日本生命賞はノーノーの今永か、防御率0.00の青柳のどちらかだと思うんだけど
ハムさん強かったよ。
村上君にも逃げなかったし。ビッグボスも讃えてくれたし、
最後まで正々堂々と真正面から勝負してくれた。
ありがとう。
防御率0.00はエグいな
村上いなかったらヤクの優勝は無かったかもしれんけど毛の差で青柳がMVPでもおかしくないな
わかるわ
こないだはマツダスタジアムだから良かったけど神宮で当たるのは怖い
理由なく不調に陥ったチームは、理由なく上がるだろうから余計に
内山プロ初ホームラン
村上サヨナラホームラン
山崎サヨナラホームラン
塩見3打席連続ホームラン
山田3試合連続ホームラン
KIZAWA早慶リベンジ
打者全員3振無
3年振神宮満員御礼
小川ジエンゴホームラン
高梨バースデージエンゴ
丸山プロ初スタメン初ヒット
マクガフ3連投リベンジ
坂口シーズン初スタメン初ヒット
石川交流戦最多勝で180勝
今野プロ初セーブ
高津奇襲スタメンでマジック1
村上グランドスラム含む2連発で交流戦完全優勝
高橋レギュラーシーズン初の無四球完封勝利
交流戦新記録の最高勝率で締める
多分MVP村上
オレはあの3連戦でパは日ハム応援するって決めたわ。一緒に頑張ろう。
コメントした君にも例外なく大量の愛を授けたで
どことは言わないけど多分ここの5割くらいは同意見なんやないかな
CSの心配なんてリーグ優勝してからでOK
CSも3試合で2勝先取なら去年みたいに普通にやらかす可能性もあるし
そんな先の話心配してたら勿体ないで
は?
ほとんどが負けてもおかしくない、そんな試合の連続だったけど、それを勝ち取ってきたのが偉大だ。
内川は外国人のケアとかもやってくれてるっぽいしな
阪神、ヤクルトの次に普通に好きなのもあるし。
巨人が2位に控えてる以上3位広島が健闘すると普通に抜かされる可能性ある。
CS阪神はともかく、とりあえず優勝したいな。
1ヤクルト
2阪神
3巨人
4dena
5中日
6広島
理想込みだけど交流戦加味するとこうなりそう。
奥村ほんまきらんでよかったなぁ🥺
高津「絶対大丈夫」
これから今永、床田と戦わなあかんから
昨日の熊谷は感動したで!
ええよ別にってレベルでセ・リーグに貯金もたらしたわね
ケーキ配りおじさんが帰ってくる横浜打線もエグいぞ
逆に後半戦に怪我から復帰する人らもいるけどね
まるで現代日本やなw
貯金がないと今後が心配ってw
中毒なのに!ちっくしょー😣
みんな少しゆっくり休んで
金曜日からまた宜しくね😊
リセットして、来週のリーグ戦に臨んで欲しいって伝えていて、チーム管理とモチベーション管理が本当に上手い人だなと感じた。
得点78(1位)
失点51(3位)
本塁打24(1位)
盗塁13(3位タイ)
打率.265(2位)
防御率2.48(2位)
失策8(5位タイ)
強い(確信)
ゆーへーちゃん居なくて良かったわ
彼なら命令聞かずプロテイン飲んで一日中
素振りしてるわ🤭
ウェイトは趣味だからセーフ理論唱えてそう
いつも足を引っ張る側やったから嬉しいわ
有識者「大松は無能!ユウイチは無能!」
全試合完封勝利しないと無理じゃね
塩見バースデーホームラン忘れとる
去年の秋にも同じこと言ってたでしょ?
まけへんでー
とくに清宮と万波がすきになった
阪神ようやったわ。ソフトバンクが強いだけなのにパリーグファンの煽りうざかったからよかったよ。
日本生命賞は確実やろ
???「MVPはきっと塩見さんですよ!!」
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください