0518330001_1
1: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 16:46:53.96 ID:X6DaXubv0
やっぱヤクルト1000飲んでるのか?

11: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 16:50:48.82 ID:CaVWVPR00
中継ぎ整備

8: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 16:49:26.52 ID:EQFpEYI1p
そら選手は飲み放題やしな

9: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 16:49:40.36 ID:715V6reb0
村上やろな

14: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 16:51:24.21 ID:IrA8Ch7D0
なんかデータ上手く使ってる感あるわ
交流戦も結果点取られてもいいけどキーマンだけには打たさないって感じ

29: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 16:57:24.31 ID:1BeHmhrL0
>>14
マジレスするとキーマンは中村悠平だわ
古田に指導されて去年から化けた
実際中村離脱してた3.4月は5割前後やったし

15: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 16:51:52.88 ID:6o+1a8mSH
怪我しなくなったから…いや奥川怪我してたわ
なんでなんや

17: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 16:52:30.31 ID:+xKeL2oh0
名将高津

18: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 16:52:41.95 ID:t07bWUq50
まああの中継ぎで弱いわけはない
どういう経緯であそこまで整備されたのか

20: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 16:54:01.58 ID:3uNcC22hM
もともと強かったけど怪我人多かったのが今大丈夫とかじゃねぇの?

31: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 16:58:43.44 ID:1BeHmhrL0
>>20
今年も奥川サンタナ離脱してるぞ
みんな中村をもっと評価せなあかんよ、中継ぎ整備も中村のリードと高津の運用の合わせ技や

65: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 17:17:57.96 ID:hFcypzMD0
>>31
さらに言えば中村がいなかった序盤1か月ぐらい耐えたのがでかい

68: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 17:20:10.13 ID:61n9SeOjM
>>65
去年も離脱者大量の序盤を耐えて優勝した球団や
面構えが違う

22: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 16:55:03.53 ID:zsTFE6fj0
村上ひとりの登場でここまでチームが強くなりては

24: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 16:55:30.41 ID:biFP36gJ0
高津有能すぎ

26: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 16:55:59.85 ID:AZkUsSsy0
ヤクルト1000飲み放題

28: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 16:56:58.54 ID:N9xR8McQ0
交流戦
ホーム 7勝2敗
ビジター 6勝2敗

40: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 17:03:40.26 ID:JpKa/H3Da
>>28
普通の強豪やんけ

30: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 16:58:06.78 ID:X50n/8n10
高津が思った以上にノムシンやった

32: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 16:58:56.27 ID:806e3QkUH
中継ぎ改造されすぎやろ
ホーム神宮なのに全盛期の中日阪神クラスやん

33: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 16:59:10.73 ID:81C/gK500
ヤクファンを毎日爆笑させてた投手陣がまともになっちゃったからな
あんだけの焼け野原からここまで整備したの凄いわ

36: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 17:00:40.13 ID:XJT3zfuIa
ちゃんと平均球速と奪三振率上げていくことを目票に育成したからな
二軍施設にもぶっちゃけ金かけてるしコーチも尾花呼んでるし

42: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 17:04:20.85 ID:DHUnXX+B0
>>36
中継ぎノーコンばっかだったのに変わったよなー

50: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 17:07:10.54 ID:cEj/HjLV0
>>36
尾花はよく来てくれたよな
監督経験者が二軍の投手コーチしかもよりによって水没グラウンドとか

58: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 17:09:53.68 ID:t2qK26Qsa
>>50
戸田ももう余命幾ばくもなくなってきたな

46: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 17:05:04.48 ID:t2qK26Qsa
違反球の2011や2012然り球の飛ばない年は強いで

52: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 17:07:59.98 ID:806e3QkUH
やっぱフロントや現場で適材適所出来るとええんやなって

59: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 17:10:28.71 ID:806e3QkUH
選手自体は大きい補強しとらんのにここまで急激に強くなったのは凄い事やと思うよ

67: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 17:20:08.69 ID:H8hCA8B10
>>59
FA流失は防いだからな

69: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 17:20:15.32 ID:WU2W20cla
高津の変な采配ズバズバ当たり過ぎやろ
悪魔に魂でも売ったんか

70: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 17:21:58.83 ID:5GhRbiZk0
ノムさんの育てた高津が凄い

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1654933613/