1: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:27:10.62 ID:vEDqu6Nl0
これは一流選手
3: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:27:49.29 ID:yHgexIeqr
センターのポジショニングがめっちゃうまい
54: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:34:19.76 ID:ahoOC5PI0
5: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:28:36.33 ID:9QOlD7x00
足速すぎんか?
競走馬と勝負してほしい
競走馬と勝負してほしい
6: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:28:40.71 ID:zU7efVp/p
間違いなく引っ張っとると思う
7: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:28:50.06 ID:73OL9WsB0
12球団No1センターだろこれ
9: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:29:05.23 ID:o5rnuv920
昨日の同点ホームインのスライディング速すぎて笑ったわ
12: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:29:28.73 ID:Y0f5cN2W0
war高すぎて草
15: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:29:53.48 ID:HB45Hpib0
センターとかいう常に下駄はかされるポジション
24: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:31:07.35 ID:MtjG+xybM
>>15
プロレベルで傑出すんのがそれだけ難しいポジションなんちゃうか
二遊間もそうやし
プロレベルで傑出すんのがそれだけ難しいポジションなんちゃうか
二遊間もそうやし
18: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:30:08.61 ID:VXelZzZq0
思いの外打球が伸びるから今日のオリファンとかびっくりしてたのが印象的だったわ
19: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:30:24.90 ID:hPF1erOCM
wRC+も高そう
21: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:30:48.98 ID:6kOs5ihU0
>>19
15なんとかでリーグ5位
15なんとかでリーグ5位
20: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:30:38.76 ID:KSvFpvWM0
走攻守全てが揃ってる
ガチで隙がないわ
ガチで隙がないわ
25: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:31:10.11 ID:IFli1HT+0
ザ・アスリート型の外野手って感じよな
なんでこいつ4位大社まで残ってたんや
なんでこいつ4位大社まで残ってたんや
38: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:32:37.78 ID:VXelZzZq0
>>25
ちなみに入団時は体脂肪率4%だったらしい
ちなみに入団時は体脂肪率4%だったらしい
136: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:43:35.14 ID:F1yi09zA0
>>25
アマ時代の成績見れば納得よ
スカウトの慧眼やと思う
アマ時代の成績見れば納得よ
スカウトの慧眼やと思う
30: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:31:57.94 ID:TSzVPcPY0
とにかく足が速いのがいい
2塁にいたらヒット1本でほぼ帰ってくる
2塁にいたらヒット1本でほぼ帰ってくる
32: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:32:21.69 ID:SEGNhCqi0
ホームラン多すぎだろ
36: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:32:31.44 ID:dV5r5Odp0
全盛期の陽岱鋼って感じ
39: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:32:55.29 ID:PSoXVwi10
走力型なのが
41: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:33:09.03 ID:/EtWG0tw0
セのNO.1センターや
52: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:34:09.98 ID:iC5AyqfNa
ヤクルトって地味に野手育成上手いよな
62: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:34:59.06 ID:Va79rcW30
>>52
育成つっても社会人やで
育成つっても社会人やで
61: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:34:56.24 ID:1vEec+iDd
塩見が代表入りしたらなんか感動するわ
74: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:35:55.82 ID:iC5AyqfNa
完成系は秋山?
79: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:36:14.02 ID:D7kpsnW90
5年前くらいに二軍で塩見と佐野がエゲツナイ成績残してた記憶あるわ
89: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:37:38.21 ID:hEGgt6ZDr
帝京から塩見と青柳が同時に出てきたの凄い
90: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:38:01.80 ID:XoH/4A4Md
20本打てそうやん
すごい
すごい
94: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:38:26.72 ID:fGoegi7X0
神宮でホームラン0なのほんま草
96: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:38:46.74 ID:QYgEkl990
センターって結構守備負担でかいもんな、そりゃwaR芸人にもなるわ
99: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:39:13.76 ID:mORfvOGHM
20本打てたらガチで一流やな
104: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:39:47.99 ID:Jskynycid
チームどころか野球界を引っ張ってるやんけ
107: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:40:28.24 ID:AE8Z3Otk0
2年出てくるの遅れた
ホントはもっと早く一軍定着しなきゃいけない選手だった
ホントはもっと早く一軍定着しなきゃいけない選手だった
116: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:41:36.76 ID:rCoh3U5s0
フェニックスリーグで活躍やばかったんだよな
125: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:42:16.75 ID:VPlIrdc90
足がビビるぐらい速いわ
1番速いんちゃうか
1番速いんちゃうか
127: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:42:23.56 ID:KSkTuRJE0
中学野球までタッチアップを知らなかった男
158: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:45:29.74 ID:0OwcdFUCd
意外と伸びたってホームランが多い
196: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:49:46.14 ID:6kl+/aIl0
2018 オープン戦 .500(14-7) 1本 4打点 1盗塁 OPS 1.357
2018 イースタン .329(140-46) 9本 26打点 22盗塁 OPS 1.011
2018 フェニックス .333(45-15) 2本 5打点 2盗塁
2018 ウィンター .392(51-20) 4本塁打 12打点 5盗塁 [最優秀打者賞 2冠]
2019 オープン戦 .385 2本 7打点 12盗塁 OPS 1.025
2019 イースタン .310(252-78) 16本 52打点 23盗塁 OPS1.009
2019 フェニックス .310(71-22) 9本 20打点 3盗塁 [本塁打王]
2020 オープン戦 .302(43-13) 2本 5打点 5盗塁 OPS.992
2021 オープン戦 .122(41-5) 1本 4打点 1盗塁 OPS.437
2018 イースタン .329(140-46) 9本 26打点 22盗塁 OPS 1.011
2018 フェニックス .333(45-15) 2本 5打点 2盗塁
2018 ウィンター .392(51-20) 4本塁打 12打点 5盗塁 [最優秀打者賞 2冠]
2019 オープン戦 .385 2本 7打点 12盗塁 OPS 1.025
2019 イースタン .310(252-78) 16本 52打点 23盗塁 OPS1.009
2019 フェニックス .310(71-22) 9本 20打点 3盗塁 [本塁打王]
2020 オープン戦 .302(43-13) 2本 5打点 5盗塁 OPS.992
2021 オープン戦 .122(41-5) 1本 4打点 1盗塁 OPS.437
199: それでも動く名無し 2022/06/09(木) 00:50:00.89 ID:MXhzmNn/0
高校大学とあのメンタルが災いして日の目を見なかったんやろな
惜しかったな社会人卒になっちゃったの勿体ないわ
惜しかったな社会人卒になっちゃったの勿体ないわ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1654702030/
コメント
コメント一覧
もう今やるとtkbには見えないんよ
何度見てもあの足の速さは惚れ惚れするわ
war2.6あるリーグ屈指の二塁手の山田さんのどこがオワコンなんだい?
誰かを褒めるのに誰かを下げないと気が済まないの?
秋山より打率低いけど盗塁出来るのが今の塩見って感じ
昨日の逆転の呼び水は山田哲人の長打なんだけどね…
悪いのは打率だけで、長打・出塁・守備とあらゆる点でトップクラスなんだけどね…
山田だけ打っても褒められず、打たなかった時だけ責められる事がネット界隈では最近多いね。
廣岡もまだ諦めきれません、帰ってきて欲しい
58: それでも動く名無し 2022/06/08(水) 23:44:23.32 ID:CT6yxTn+M
ちなWAR
1 塩見 泰隆 S 3.5
2 村上 宗隆 S 3.1
3 牧 秀悟 DB 3.0
4 山川 穂高 L 3.0
5 西川 遥輝 E 2.8
ヤクルトは村上のチームではなく塩見のチームだったな
これは嬉しい誤算だな
山田がダメになったから今度は塩見かよアンチくんw
打撃・守備・走塁の全要素で替えがきかない選手にまで成長してくれた
社会人卒故にブレイクが去年の割には年齢がアラサーと割といってるので
全盛期の間に稼ぐだけ稼いでほしい
30打席連続ノーヒットとかもするからな
ある意味相手にとってめっちゃ嫌かもね
対戦が常に塩見主導というか
それが覚醒のフラグだったのか…?
残念ながら数字に基づいた事実の模様
同じJX-ENEOSで同期に若林が居るが彼の方が注目選手だったはず
その若林が残ってる中でわざわざ塩見を取ったのだからスカウト陣の慧眼だよな
少なくともあの足の速さがあればもう少し注目されててもおかしくなかっただろうにとは思うがw
何とかファン投票でオールスターに送り込みたい!それがスワローズファンの共通の願いではなかろうか?
塩見もその系譜になれるだろう
問題は調子のムラが大き過ぎるって部分、悪くなった時はどうしようもないくらいに打てない
ため息出るくらいあっさり三振とかもするもんな
ほんと、球界屈指の脚力。
塩見HR打った後の高津の顔好き
池山
古田
稲葉
山田
塩見
まさか村上のwar抜くとはね
けどたまに後逸とか致命傷についてなりかねないとんでもない守備はなんとかしてほしい
去年もあれで終戦しかけたし
塩見がどれだけ稼げるかはこの圧倒的なスピードをあと何年キープできるかだと思う
どういうベテラン選手になっていくのか全然想像つかないのも楽しみのひとつだね
幸二の方ちゃうか?
スピードで言うと福地は割と最後まで速いまま引退したっけ
盗塁の速さはわからんけど、ベースランニングは贔屓目あるけど1番速いと思う。特に二塁ランナーから単打でホーム帰るスピードはやばい
哲人村上塩見トリプルスリー取ってくれ
33歳と34歳の年で盗塁王取ってるし、最後も打てなくなっただけで足は速かった。
レギュラーとしての勤続年数の疲労がものをいうと思うから塩見は3〜4年は大丈夫だと思う。35前ぐらいに青木みたいにパワーフォルムでレフトとかで出ればまだ活躍できる。素質は十分
タッチアップとノーヒットからの1-0でサヨナラの時の2つとも坂本やな
あの1個のエラーでそれまでの塩見の功績全部消し飛ぶの?ww
野球って143試合あって勝率6割越えれば優勝ラインって知らんの?ww
オワコンではないけど全盛期からは落ちたね
それでも球界有数のセカンド
3人とも打率がネックなんだよなw
盗塁は前半戦で20個はしないと、後半は試合数半分もないし優勝争いしてたら走りづらいからね。
塩見は15個盗塁決めてるし30は余裕、ホームランが20はいくだろうけど30はペースあげたい。
村上は20試合残して優勝決めたら、失敗覚悟で走りまくればいけるかもww
普通にしてても昨年同様二桁はいけるけどね
走塁技術と盗塁技術がともなってる
宮本慎也も言ってたけど代表選ばれるポテンシャルはあるけど、調子の悪い波がその時きたらそのまま大会終わる危険あるよなww
毎年二桁乗せるぐらいホームラン打ってた近本が0本だし、桑原は厳しいから、松本剛が首位打者ぐらいの成績おさめなければ普通に代表のセンターでも異論ないな
??「腹くくっていったれぃ!」 ワイは絶対大丈夫よりも好き。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください