https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/05/15/kiji/20220515s00001173063000c.html
189: それでも動く名無し (アウアウウー Sa11-2gjA) 2022/06/08(水) 21:14:44.99 ID:rKS+cG5Sa
189: それでも動く名無し (アウアウウー Sa11-2gjA) 2022/06/08(水) 21:14:44.99 ID:rKS+cG5Sa
コールはようやっとるな
75: それでも動く名無し (ワッチョイW d906-Ziux) 2022/06/08(水) 21:12:58.60 ID:z93gvHSW0
コールほんまええな
76: それでも動く名無し (スップ Sdea-La+v) 2022/06/08(水) 21:12:59.13 ID:2hu7KdKLd
終盤に強すぎる
コール今野清水みんな偉かった
コール今野清水みんな偉かった
86: それでも動く名無し (ワッチョイW c680-haIa) 2022/06/08(水) 21:13:08.81 ID:uY35naON0
コールやばいな
106: それでも動く名無し (ワッチョイ 863d-XYxw) 2022/06/08(水) 21:13:39.52 ID:QvlBA/oV0
ビハインドに助っ人中継ぎは枠の無駄やろという意識変えざるを得んわ
コールはどう扱ったらええねん少なくとも落としたくないわ
コールはどう扱ったらええねん少なくとも落としたくないわ
155: それでも動く名無し (ワッチョイW ca57-EDNk) 2022/06/08(水) 21:14:17.49 ID:WfISYLT70
コール良かったんか
最初ハズレ外人扱いして悪かった🙏
最初ハズレ外人扱いして悪かった🙏
179: それでも動く名無し (ワッチョイ 0ab8-+66E) 2022/06/08(水) 21:14:37.77 ID:ywhIRBa80
原は5、6点とられてもおかしくなかったな
原を先発で見るくらいならコールか大西あたりを先発で見てみたい
このふたりが先発のときにストレートがどれだけ落ちるかわかんないけど特に大西はスタミナあるし見たい
原を先発で見るくらいならコールか大西あたりを先発で見てみたい
このふたりが先発のときにストレートがどれだけ落ちるかわかんないけど特に大西はスタミナあるし見たい
192: それでも動く名無し (ワッチョイ 6908-m5EP) 2022/06/08(水) 21:14:46.87 ID:RyNDySa+0
コールはもう完全に信頼できる中継ぎになったな
201: それでも動く名無し (テテンテンテン MMde-1n2n) 2022/06/08(水) 21:14:54.25 ID:rHwXLAWZM
コールはなんで打たれないんだ?
249: それでも動く名無し (ワッチョイW a9cf-7Nv2) 2022/06/08(水) 21:15:58.17 ID:U9OjlrFv0
コールは最初の阪神戦抜いたら1失点だけやしかなりの補強や
295: それでも動く名無し (ワッチョイW 6d64-v3BC) 2022/06/08(水) 21:16:56.10 ID:DZuX0ibj0
>>249
ビジターまだ無失点ちゃうかコール
ビジターまだ無失点ちゃうかコール
267: それでも動く名無し (ワッチョイW 2564-gCUS) 2022/06/08(水) 21:16:24.81 ID:XluGXbLr0
コールの良さちょっとだけわかってきた
割とストレート強い
割とストレート強い
273: それでも動く名無し (ワッチョイW 2564-Cn2n) 2022/06/08(水) 21:16:28.76 ID:O9Wnm3Jh0
コール実は来年も残していいのでは?
スアレスはどうかね...
スアレスはどうかね...
280: それでも動く名無し (ワッチョイ 0ab8-+66E) 2022/06/08(水) 21:16:32.84 ID:ywhIRBa80
コールの先発させたら0には抑えないけど7回を2、3失点で抑えてくれそう感
348: それでも動く名無し (ワッチョイW 6d64-KOd6) 2022/06/08(水) 21:18:24.15 ID:g+57lRU30
>>280
流石に投球ペースに耐えられないっす…
流石に投球ペースに耐えられないっす…
282: それでも動く名無し (ワッチョイW 2564-+jz7) 2022/06/08(水) 21:16:35.70 ID:9i1puvOG0
ヤクルトってほんとに中継ぎのチームだよな。原が試合壊しかけたけどコール、今野が素晴らしかった
290: それでも動く名無し (ワッチョイW a1ba-1xqW) 2022/06/08(水) 21:16:45.60 ID:g+6TS4kx0
映像見てないんやけどコール先発行けそう?
317: それでも動く名無し (ワッチョイ 4a31-8oUt) 2022/06/08(水) 21:17:41.14 ID:iyRaHbbQ0
コールはビハインドどころか同点でも抑えてるな
340: それでも動く名無し (ワッチョイW a93d-G197) 2022/06/08(水) 21:18:15.54 ID:Kpv4SHO50
>>317
ボールに力強さ出てきたし流石に落ち着いてきたんだろ
ボールに力強さ出てきたし流石に落ち着いてきたんだろ
331: それでも動く名無し (ワッチョイ d657-+66E) 2022/06/08(水) 21:18:03.88 ID:1msfSD8o0
コールは割と雑な使い方してるのにほんま助かるわ
335: それでも動く名無し (ワッチョイW caf2-suVS) 2022/06/08(水) 21:18:08.27 ID:M+CsccDP0
コールめっちゃええ働きしとるな
なぜか地味なイメージある
なぜか地味なイメージある
336: それでも動く名無し (ワッチョイW fef7-jT/G) 2022/06/08(水) 21:18:09.57 ID:URqSSk7O0
コール先発無理なんか?
345: それでも動く名無し (ワッチョイ 863d-XYxw) 2022/06/08(水) 21:18:20.12 ID:QvlBA/oV0
ひょっとしたらコールは神宮のマウンドが合わないだけちゃうんか
644: それでも動く名無し (ワッチョイW 3506-rOg1) 2022/06/08(水) 21:29:23.01 ID:nM8DVgPC0
コール残ってくれるかなカラシティみたいな来年も見たいけど退団しちゃうパターンになりそう
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1654690231/
コメント
コメント一覧
ヤクルトちゃんなら大丈夫だと思うけど
何故かHQS、7回のQSをレベル低く捉えてるけどあっさり継続して出来たらどこの球団行っても2、3番手とかになるだろ
というかそんなん安定させたブキャナンだし
誰か落とすんか
分かる
ハイタッチ動画で1人だけテンション超低いのが気になるの自分だけじゃないと思ってる
調整不足でいきなり守護神にされてメンタル崩壊したケラーと楽な場面で徐々にならしてもらったコールの差はでかいと思う
指揮官の気遣いの差
神宮6連戦では田口の勝利の舞をニコニコ見守ってたやで
ブルペンでは誰かしら話しかけてるから大丈夫やないかな
プレーオフもいてね。
キブレハンが上がってくるのが割と先になりそうだからじっくり考えればええ
(言葉は適切じゃないかもしれんが)「便利な選手」で重宝されてる
こういう目立ちはしないがいて貰わないと困る選手ってペナント戦う上で重要よね
メジャー時代は若手のまとめ役やってたらしいし性格は問題ないやろ
言葉の問題もあるだろうし元からクールというかそんな喜怒哀楽出すタイプちゃうし
ゆとりローテでへたたれても困るんだけどね
だからこそ今年もまた優勝して一緒に日本シリーズ行こう
キブレハンが落ちる
球団によっては1番手やぞ
というかここの人間5回、6回で降りる投手低く見てるけどそこそこハードル高いぞ
何処の球団にもローテには入ってくるレベルだわ
ケラーはわいらが言うのもなんやけど使われ方が不憫やったな…
樹理くらいじゃね?毎回5回3失点なのがやっとなの。
ブルペン兄貴のマクガフいるし大丈夫だろ
次次第ではスアレスじゃない?毎回初回失点はよろしくない
現状、フルカウントになるのも多いから勝ちパで使うのはまだまだ怖い
最近の原や高梨の方が遥かに不安定なのにスアレス落とす余裕なんてないやろ
どっちも1億弱くらいでしょ
コントロールに破綻なし
変化球色々投げ分けれる
地味だけど安定感やばいわ、大荒れはしない感すごい
梅野帰ってきたし、梅野の状態によってはあるんじゃない?
なんか被るわ
辛子は逆や
抑えがダメで先発にしたら案外行けた
ただ球種が少なかったから終盤は対策されて打たれてたけどな
原はともかく楽天戦不安定だっただけで高梨はQSちゃんとしてくれてるだろ
一緒にすんな
原とスアレスは大差無いし高梨は前々回ダメだったけど安定感はスアレスよりあるぞ
最近5試合で2度も5イニング持たなかった奴を安定感があるなんて言わんやろ
スコアしか見てなさそう
最近の原とスアレスじゃ明らかに原のほうが内容悪いぞ
別にスアレスが良いって言ってるわけじゃないからそこ勘違いしないでほしいが
あれかなりキレあるんだとおもう
三振もそこそこ取れてるから樹理ほど運に頼る事にはならなさそう
個人的には大下が戻ったタイミングで一度木澤を放牧させたかったが…そこまでの余裕は無いかもな、
高梨はローテ5番手の投手だし、QS率66%ならOKやろ。
コールは三振取れないから後ろは微妙。
現状だと今のポジションが合ってると思う。
オーレンドルフ?(乱視)
木澤は1カード全部ベンチから外れた時あったじゃん。
ブルペンアニキもいるしコミュニケーション面での不安がなくなったからメンタルも安定できてるんだと思う。
サンキュー田口
やめろ
巨人含め雑魚どもに抜かされることは無い
今のブルペン陣で一番消化イニングが多いのが木澤なんだよ
去年の近藤よりは遥かに大事に使われてるがそれでも今年が初めての1軍帯同だし肉体的にも精神的にも負荷は大きいはず
早々に打ち込んで先発引き摺り下ろしたったww
→中継ぎカッチカチで全く打てへんくなる
→今度は自分とこの中継ぎが打たれ出して逆転
負ける
ヤクルトの選手は、どんなビハインドでも自分達は逆転できる!ってチーム全体が凄く自信持ってやってるのが観ててわかる
まぐれではない自分達の底力を知ってるというか
オープン戦を含めて1軍調整2試合やからな
そこでスアレスの後釜と期待され1点差で登板なのはキツいわ
あそこで抑えたら阪神独走してたかもしれん
多分ゆとりがどうではなくて、単なる力不足なんじゃないか?
180メートル走の選手に400メートル走をやらせても専門の選手に比べてうまくいかんのと同じやわ
微妙に違うぞ
抑えがダメでロング要員に降格した後に好成績残したんでこれなら先発いけるんじゃね?てことで先発に転向したらこれまた微妙だった
🍪
運だけで抑えてるよね
往年の阪神がこの勝ち方やな
今の阪神先発もカチカチやけどw
樹理ちゃんリリーフ適性無さそう
神宮のブルペンでは小屋に入ったきり出番まで出ないことが多いな
でも木澤やマクガフとはたまに喋ってるし石井コーチとも良くしゃべってるよ
木澤って精神的に疲れそうな起用なのにブルペンで元気に楽しそうにしてて好感が持てる
ハイタッチに行くのも嬉しそうに走っていくし
マクガフやコールとも喋れるし今野やしみのぼや田口にいじられてるし今のブルペンの雰囲気すこぶる良いんだろうな
昔やってたやろ
マクガフがきちんとフォローしている
サイスニードとかもマクガフとよく話している
逆に、スアレスはオスナと仲良さそうだった
開幕戦もケラーのせいにされてるけど、その前の回までに7点差を6点差にされてる時点で気持ち的に負けてるよね。
その辺の采配も楽しみだな
ってのは甘く考えすぎかな
AJコール先生
「はい、じゃあ君ここ読んで」→1アウト
「次、君前に来て問題解いて」→2アウト
「これで授業終わります」→3アウト
マクガフ確定
スアレス、サイスニードギブレハン微妙
こんなかな
昔やってたけどそんなに適正なかったイメージある
わかる
田口のTwitter以外で笑顔見たことないわ
まぁメディア露出少ないってのもあるやろが、ドーナッツTKGそーゆーことヤみたいなちょっとおちゃらけた記事みた覚えもない
けっこうクールな性格なんかな?
KIZAWA症候群やな
マクガフは今年契約切れるから、メジャーのオファーあったらわからんよ。
流石にないと信じたいけど他球団のが条件良かったらそこに移籍する可能性だってある
ヤクルト1000マネーで残留交渉やね
この2年1億ちょっとでクローザーとして活躍してくれてるから奮発してほしいね。最初の2年の活躍でよく2年契約結んだのはフロントの判断素晴らしい
切られてもおかしくなかったから。
メジャーの評価は阪神スアレスの活躍も影響しそう
打撃が凄かったことしか覚えてねえ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください