NPB_logo.svg
1: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 14:16:37.10 ID:Ib37zwO70
今オフの導入を目指す現役ドラフトの原案が2日、12球団側から日本プロ野球選手会に提出された。この日プロ野球選手会と、日本野球機構(NPB)の事務折衝がオンラインで行われた。
 取材に応じた選手会の森忠仁事務局長は「人数は各球団が2名以上(任意で選手のリストを提出)。後は除外選手を設けてやるという感じで、必ず各球団誰かが出て、誰かが入るような設計になっています」と概要を説明。保留者名簿が公示された後、12月に開催する見込みだ。
 今後、来月に開催される選手会大会でこの案を検討する。森事務局長は「特に大きな問題がある案だとは思っていません。除外選手について、多少あるかもしれませんけど、大きなところでは進めて行けるんじゃないかと感じています」と、話した。
 広島・会沢会長も「選手にとってすごくプラスなことが多い。しっかり理解した上で選手に伝えないといけない。前向きな感じに僕はとらえています」とコメント。
 今オフ開催へ向け前進している。

2: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 14:16:47.96 ID:Ib37zwO70

6: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 14:20:57.79 ID:mdXKoEdr0
まぁ地味でも始めることが大事や

5: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 14:18:19.15 ID:1yVu/VlE0
選手側からの希望アンケも取って出たい奴優先したってや

10: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 14:22:45.27 ID:wNGLyqrW0
2軍で酷使できる投手募集

12: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 14:23:24.04 ID:Rfz8HPP2d
最高にやってる感出したいだけだよなこれ

14: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 14:23:41.85 ID:YQGTgIdea
トレード志願みたいな感じで現役ドラフト志願する選手とかおらんかな

19: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 14:25:49.60 ID:gsbcJeeWa
>>14
それは結構いそう

15: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 14:24:31.52 ID:ls3lfdtS0
序列最下位の選手生命がちょっと伸びるだけやん

16: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 14:24:44.65 ID:zz3iFri6M
入札してるとこ中継して欲しいわ

21: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 14:26:44.85 ID:q9AQcNUOa
(30)以上の2軍選手同士を交換ってする必要ある?

30: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 14:29:04.63 ID:ETgc0a8q0
出場機会はないけど他所ならやれそう…みたいな選手ならトレードに出すやろしな

31: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 14:29:23.60 ID:i0iGzolcd
結局今年解雇されるであろう選手がワンチャンかける制度止まりなわけか

32: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 14:29:47.22 ID:eseFZqN20
これって戦力外候補が早めに売りに出されるだけでトライアウトと大して変わらなくね?

34: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 14:30:40.19 ID:i0iGzolcd
>>32
でも他のチームでワンチャン生き残る可能性あるならその選手にデメリットはないんちゃう

49: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 14:33:55.92 ID:Os0tBLEV0
>>32
全然ちゃうよ
トライアウトはその年戦力外になったやつの集まりやけど現役トレードはその年戦力外にならなかった中から選ばれるんやし
残すってことは一応何らかの価値がある選手やん

40: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 14:32:00.23 ID:Ne8oBEB5d
戦力外通告終わってからやるのか

42: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 14:32:19.47 ID:dI7doxdXa
年俸下位30人をドラフト対象にして所属チームと競りさせろ

45: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 14:32:52.56 ID:oRvQwaj00
必ず取るか取ってから70試合は二軍落とせないとかにしたらどうや

54: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 14:35:10.90 ID:Opl35EON0
>>45
二軍は駄目だろ
基本的に二軍のやつが対象なんだから始めは二軍よ

48: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 14:33:38.16 ID:Opl35EON0
当然入団5年目以降が対象だろ

58: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 14:36:04.11 ID:zz3iFri6M
ドラフト上位とか学閥強いから戦力外にするのが難しい奴同士の交換になりそう

60: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 14:36:08.09 ID:xkwtVlUuM
張り切って有能やけどポジションの関係で使われないみたいな選手放出した球団が損しそう

62: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 14:36:28.91 ID:oRvQwaj00
独立と社会人混ぜたら面白そう

65: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 14:37:03.45 ID:jqmv5DC60
意外にいい選手集まるんちゃうか
早めの指名順位確保したいやろ

73: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 14:38:32.11 ID:Os0tBLEV0
>>65
いい選手ってのは無いな
二軍の帝王みたいなのは混ざる可能性があるってくらい

72: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 14:38:21.96 ID:2KowN5mb0
取り敢えず投手取って使い潰せばいいんだろ

75: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 14:38:38.72 ID:rPol/rOKd
>>72
これが一番正しいと思う

80: それでも動く名無し 2022/06/02(木) 14:41:20.51 ID:F/BrFtbi0
戦力外当落線上の選手が来季の契約を確定してからトレードか?じゃないと戦力外とまったく同じだよな

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1654146997/