ウィーランド
2: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 23:36:40.98 ID:eb+0Vzkya
根尾昂
3: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 23:37:03.18 ID:ndSx9xXH0
川上憲伸
4: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 23:37:17.65 ID:/lRchsOt0
ムーア
5: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 23:37:20.18 ID:aNTn5ulmp
松坂
6: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 23:37:35.83 ID:vhBfVp6ra
ガルベス
7: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 23:37:39.39 ID:grS0yYkC0
マエケン
8: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 23:37:46.30 ID:B+4F479R0
大谷
9: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 23:37:46.90 ID:2zLEDBhh0
昔の200勝投手のほとんど
10: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 23:38:02.13 ID:VkyGqXgN0
ムーア
12: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 23:38:46.16 ID:Wd0axOke0
吉見
18: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 23:39:25.32 ID:bQ5lrWONp
ルイス
19: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 23:39:31.27 ID:T0G5GVXAd
森下
20: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 23:39:47.22 ID:g50OXXgE0
松坂、マエケン
21: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 23:39:49.53 ID:UczBSxhra
今年で言えば森下やな
22: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 23:39:51.41 ID:6s9ytUrT0
堀内
24: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 23:39:56.38 ID:vP1nD54fp
川上憲伸定期
25: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 23:39:57.53 ID:71EQUNj+d
桑田
28: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 23:40:21.27 ID:rwX68D9Ka
デグロム
29: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 23:40:26.67 ID:WuVH8+Dr0
山崎
30: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 23:40:29.83 ID:5IjQ0j+W0
NPBで投手一筋で一番ホームラン打ってる投手は誰なん?
31: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 23:40:43.81 ID:EqvwhC8fp
大隣さん
39: アフ 2022/05/23(月) 23:41:32.47 ID:DY2Er2mb0
桑田
41: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 23:41:54.32 ID:xQw+Hr/Ap
西純
42: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 23:42:19.30 ID:YS6FNum3x
マエケン
44: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 23:42:58.98 ID:Vybg7z9kp
完投かつ自分の打点が決勝打って妄想するよな
もし自分が達成したら絶頂しそう
もし自分が達成したら絶頂しそう
51: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 23:44:25.87 ID:XWH+aUtD0
>>44
見てるファンは絶望するんだよなあ
見てるファンは絶望するんだよなあ
46: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 23:43:53.94 ID:G5gcgH11r
メイ
47: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 23:43:55.69 ID:XWH+aUtD0
桑田ガルベス
49: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 23:44:13.59 ID:hJq0YWHS0
藤浪ってけっこう打てるんやなかった?
58: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 23:45:47.86 ID:XWH+aUtD0
>>49
投げる方がアレ過ぎて打者転向打診されてただけじゃないかな
言うほど良いイメージないわ
投げる方がアレ過ぎて打者転向打診されてただけじゃないかな
言うほど良いイメージないわ
52: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 23:44:33.28 ID:Tn31T3uzd
涌井
64: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 23:46:26.30 ID:TBPQv35u0
200勝試合で本塁打打った工藤
70: それでも動く名無し 2022/05/23(月) 23:47:09.39 ID:OMmH5A9k0
風張のあの画像はスラッガーにしか見えなかったわ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653316584/
コメント
コメント一覧
ハマスタ場外、神宮最上段は衝撃だった
戦略的な代打として出たことあるのは桑田、松坂、ウィーランドやね
特にウィーランドは対広島で打率.539 本塁打3本 OPS1.846とかやってる
早実の王貞治投手
代打での出場も多い
ただまあ時代が時代やからね
これ
阪神秋山と中日藤嶋は本物よ
秋山も上手いね
投球、守備、打撃、全部良くて扱いに困ったやつ
小兵だから長打力はそこまで期待できなかっただろうけどね
昔のエース級は打撃のいい選手多かったな
あと堂上の父ちゃん
ピッチングは教えられないがバッティングは教えられるってw
走塁に対する意識も高かった
後は実際に打つ事はしないでキャッチボールを打撃練習代わりにしてたという桑田かな
ナゴド中段へ放り込むスラッガー
秋山昔は良かったけどここ2年はほとんど打ててないし内容も良くない
神宮で特大打って、「カラシティン」と呼ばれていた
館山さんもホームラン打ってたから印象ある
マジレスすると左打ちの千賀
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください