4/19(火)のセ・リーグ公示
— 日本野球機構(NPB) (@npb) April 19, 2022
【出場選手登録】
小野寺暖(T)
髙橋優貴(G)
北村拓己(G)
香月一也(G)
伊藤裕季也(DB)
【出場選手登録抹消】
清水昇(S)
田部隼人(DB)https://t.co/5mKOaPg6dX#NPB
12: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 16:05:35 ID:KhaI
清水は打球当たったんやっけ?
7: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 16:04:38 ID:Zy57
清水アカンやつやん
11: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 16:05:09 ID:lhbi
>>7
コロナじゃないから壊れた可能性
コロナじゃないから壊れた可能性
13: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 16:05:59 ID:2Tv6
足に打球直撃して降板してたが昨日抹消なしで一安心からのこれ
14: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 16:06:49 ID:NsmH
アイシングがアカンかったんやろなあ
19: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 16:08:03 ID:lhbi
ヤクルトの勝ちパ8回石山本願寺9回スットコになるん?
20: 名無しさん@おーぷん 22/04/19(火) 16:08:42 ID:SjK8
>>19
8回胃薬の消費量やばそう
8回胃薬の消費量やばそう
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1650351749/

コメント
コメント一覧
流石に呪いかなんかでしょ
これでコールは上がるんだろうね
そんなのないよ。
勝手に後付けしてるだけだよ。
抹消されなかった、良かった…からの地獄に突き落とす為や
内山と長岡がどれだけ恨まれようと使い続けろ
叩かれるのは首脳陣が我慢しろ
頑張って耐えるしかない
清水に関してはシーズン前から覚悟はしてた(他は知らん
清水の離脱理由は完全に不運なんだけどなぁ…
流石にこの時間のかかり様からみて骨までは行ってないと思うが…
打撲なら最短でもどれるか?
調整とかもあると思うけど
なんで昨日抹消しねーんだってのはあるけど
すぐ抹消しないところを見ると骨には異常なく、投げられないこともない。
なら10日休ませて、コールを使ってみるって判断じゃね?
逆に考えよう
肘肩じゃなくてよかったと
休養にもなるし
清水の代わりは今野でなんとかなるやん
まあ事故や
清水の肩の休養だと思えば逆にソトが休養を与えてくれた天使に見えるだろ?
そういうことだ
それはそうだな
村上も結構ピッチャー返しするしなんともな
2 中村 捕
3 山崎 左
4 村上 一
5 塩見 中
6 太田 右
7 西浦 遊
8 奥村 三
9 田口 投
離脱者続出は確かに苦しいけどこんなスタメン組んでも最終的に優勝出来たんだから、ファンが勝手に諦める訳にはいかんでしょ
流石に梅野か
5月には山田あたりが消えそうで辛い
ネガに思われるかもしれんがほんとにやるのがヤクルトなんだよな
あったなこんな時期
頑張って耐えてくれ、、、みんな怪我しないでくれよ
去年登板減らした石山さんが復活してるし、新作カービィでもやって癒してくれ。
梅野が勝ちパで元の梅野枠に木澤がそのままって感じかな
清水のところにそのままコールじゃない?
ダメなら7回梅野8回今野とかどうやろ
そらまあ法則って後付けするもんだからな
なんか覚えがあるなと思って調べたら去年村上の打球がDe坂本の左肩に直撃して降板させとったわ
思ってた離脱じゃなかったけど
遅かれ早かれこうなるとは思ってたわ
まだ若いんだし今年一年は蓄積疲労の回復とリハビリに禿むぐらいでいいわな
今までの野戦病院と比べても、中継ぎは充実してる気がする
二人同時にいなくなってたらと思うとゾッとする
代わりがいないんだわ彼は
そっから、めちゃくちゃ調子落としてたイメージある
沁みのぼ、ゆっくり休んでね。
梅ちゃん木澤君今ちゃん和尚頑張れ
こうなると田口今野取って、投手助っ人4人にしといて良かったとなるな。
宮台も下で相当いいし。
ワイと一緒に修行僧になって悟り拓いてこうな!
そういやあったなそんなこと
あれ以降かなんか知らんけど全然打てなくなってたな
清水は肩や肘やったわけじゃないぞ
鉄腕マクガフを信じろ
それ言い始めると普段は一方的に当てられるのが投手なわけで…
余程やない限りお互い何も言えんのや
ホンマに代わりが居ないんよね…
早かれ遅かれ彼には長期休養が必要だった
恐ろしいが覚悟はしておいた方がエエのかもしれんね…
正直内山はまだ下で鍛えた方がいいと思うわ
素晴らしきポジ
登板減らしたって、58試合も投げとるんよ…
ずっと頼りっぱなしだった
今回も不運によるもの
無理せず休める部位は休ませて欲しい
昨日抹消しても10日後はマツダの3日目だしそれならギリギリまで様子を見て無理そうならDeNA戦の神宮に合わせるってことだろ
素晴らしきポジ
2017の再来と言うことは、このまま村上の成績が上がらないパターンか…なんかありえそうで怖いわ…
木澤「清水?奴はドラ1の中でも最弱」
それは逆恨み、というかどっちもどっちのことなんだからさ
でも不可抗力とか抜かして謝るのも何かズレとると思うし、早く戦線復帰してくれる事だけを祈っとるわ
そっちもコロナで大変だからお互い様よ
厳しい船出だけど一緒に頑張ろうな
打撲ならそこまで重大ではないか
休んで欲しかったし、うちのリリーフ陣だと大下と大西というロングリリーバー除いたら成績1番良くなかったし(防御率2点代だが)
選手層厚すぎて、コールを上げれなかったからな
清水がそんな状況ならコールの連投テストを今日戸田でやる理由はどこにもないし、それでもどうしてもっていうのなら宮台なり敗戦処理枠で杉山なりを上げることだって出来たのにやらないし
名古屋に呼ぶには遅かったって話なのかもしれんけど流石にお粗末と言えるのでは…
お心遣い感謝やで…Deさんも牧やオースティンはよ戻れるとエエね。
完治はかかりそうやがちょっと安心した。ありがとうやで
失礼、今日は戸田じゃなくて泉だったわ。そりゃ無理だ
サンタナ中村に比べたら
まぁさすがにその辺は解らんな…でも選手の管理はしっかりする首脳陣やからそこは信じてもエエんちゃうかなとは思うで
1番思い出すのは鳥谷のライアンへのピッチャーライナーやな
しょうがないけどあれでライアンの人生変わってしまった
せめて13年の再来で村上と高橋だけは大暴れみたいなシーズンにしてほしい
もう忍者守備とかワケわからんこと言ってポジるシーズンなのはキツい
上がらない(打率10位)
リフレッシュ休暇と思って疲労も一緒に癒やしておくれ
まあ今はリリーフ陣の層も厚いしまだ序盤、なんとかなるっしょ
流石に2017エアプだわ
山崎大松藤井荒木リベロ
ガチの地獄
サンタナもそうなってくれることを望むわ
マジで木澤が救世主になるかもしれんな
戸田で魔改造された宮台の実力を見せつけてくれ!!
今の宮台なら、勝ちパターンもいけるくらいだと思うわ。
宮台とコール2人上げて、当面は勝ちパターンを石山木澤今野大西田口あたりで上手く回して、宮台も一軍の結果次第で勝ちパターンに入れるかんじで。
今度こそ宮台を上げてくれ!!!
ワイもこれやと思う 願望だけど
肩や肘じゃないから実戦からそこまで離れなければ鈍ることもないだろうし
骨折だったらきちぃけどどやろなあ
藤井が飛び込んでバントフライ取って大喜びしてた年だっけ……
選手層が薄いからといえばそれまでなんだけどさ
本当に以前では考えられないくらい中継ぎ投手が質、量ともに頼もしいな
これで村上やマクガフまで消えたらいよいよ終焉
まあがんばってくれ
去年とムーブは似てる(強引)
清水も今年絶好調ってわけじゃないから尚更ね
今年のマクガフだったらかなり痛手だったと思う
幸いリリーフの駒はそれなりにあるし調整期間に当ててほしいわ
どうでもいいやつほどしぶとく残る
清水の選手寿命的には良いことなのかもしれん。
ただ去年と違って戦力戻ってくる保証がないんよね
清水高橋はそんなにかからないとは思うが奥川中村サンタナ今年は全休っぽい
清水が離脱しても代わりがいると言っても、清水が打球直撃で怪我した事実は痛い
それこそ今後のキャリアに響く可能性もあるんやで
最下位の噛ませ犬三流チームが足引っ張るんじゃねえよ
清水はゆっくり休んでくださいね
7回は梅野、今野、田口で凌げるし
8回は石山、9回はマクガフこれは序列的にも鉄板
コールも上がってくるからへーきへーき
そんなん言い出したら野村ヤクルトの時には1・4の法則というのがあってだな…
自分らばっかりって勘違いやめよーぜ。
お互い様だから。
与死球断トツ最多のウチが言えた事じゃねえよ。
中日の四倍よ?
また被害妄想とか言われるだけだわ。
怪我って直後よりもしばらく経ってからの方が痛みが増したり動作に影響出たりするじゃん。
戦力の割には思ったよりは持ちこたえてるなぁって思ってたらいきなりドカンときたのを思い出した
中村サンタナ奥川あと清水もか、復帰がスムーズならブーストかかって2021の再来もあるかもだが
清水はこれを機に少し休んでくれ
何でもかんでも叩くなよ
清宮や根尾でそんな根性論で使っても仕方ないってのよく分かったよ。明確に課題があるなら下で克服させた方がいいわ。
村上山田は置いといてまじで居ないと終わるメンバーばかりやな
奥川も中村もすでに練習はじめてるのに?
奥川中村が全休ってどこ情報なのさ?
そーゆーこと言わないの( ̄^ ̄)
病気だから絡まんほうがいいぞ
内川、坂口あたりのベテランがスタメンになったら再来すると思われる
キザナオ
去年宮台が上がった時はビハインドの場面が無くてそのまま二軍落ちしたんだっけ
横浜さんはほんと今年は完全体でAクラスは固いはずやったのに
お互いうまくいかんもんやな
今野:7回、石山:8回、抑え:マクガフになりそうだね
今野は点差あるタイミングで投げて問題なさそうだったし
いざとなれば、田口や梅野の緊急登板も可能だから中継の層が厚くなっていて本当に良かったわ
まあスアレスコールもおるからまだなんとかなるやろ…(震え声
せや、魔の10連戦中のどこかしらで出番あるだろうと思いきやまさかの負け無しかつ大量リードナシで出せる場面がなかった
あのときの宮台調子良さそうだっただけに試す機会ないのホンマもったいなかったわ
違うだろ。
法則は後付けじゃないぞ。
後付けを法則と呼ぶバ○がいるだけだ。
この説明、すごいロジカルだな。
ないやろ。
今野、田口、梅野の方が序列は上やろ。
そんな考えで見てて楽しいのか?
煽りとかじゃなくて純粋な疑問。
まあ、根っからの心配性とかいるから、そういう感じなんかな。
50ホールドやるピッチャーの代わりなんていないのは当然やろ。
すでに清水は代わりを考えちゃいけないくらいのレベルの投手だよ。
清水入れたら中継ぎ9人体制だったし、中日戦は2連戦だから問題ないやろ。
どうせ誰かあげたところで序列は最下位だし、ベンチ入りしないだろうし。
しばらくは今野(梅野田口)→石山→マクガフかな、
怪我する
微妙です
次の日病院行きます
重症です
次の日抹消
とかじゃね
先発居ないしウチがこれから落ちて行くんやから
ブーメラン喰らうぞ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください