
イレブンスポーツ https://elevensports.jp/
戸田配信 https://www.yakult-swallows.co.jp/pages/entertainment/live
・記事投稿時間は試合開始同時です(1軍の試合実況は開始30分前)
・暴言や荒らしなどの書き込みはご遠慮ください。
・見つけ次第削除、予告なしに書き込み禁止措置を取ります。
・悪質なコメントは、コメント番号かIDをメッセージフォームからご連絡下さい。
・禁止措置を解除してほしい時はメッセージフォームからご連絡下さい。
スマホはトップページの下部、パソコンは左サイドバーの下部に設置
コメント
コメント一覧
今年よく投げてるけど、成績グロいな
ダメな日の炎上が半端ないからね
抑える時はきっちりまとめるんだが
頑張れ市川ー
大丈夫か?
このままいったら池山が貧乏くじ引かされて叩かれるやつやん
育てたいやつも育ちそうな野手もおらん
ドラフトで1人ぐらいブンブン丸引き継げるやつとらんと
太って欲しいと強く思う選手は初めてかもしれん
広陵の内海に対してスカウトがコメント出してたような気がする。強打が持ち味の高卒左打ち外野手はピンズドなので是非獲得できればと思うが…
監督初年度ならともかく3年目でこれは監督の責任も問われるわ
それに池山が育てたのって鉄平とか草野とかアベレージタイプ多くてブンブン丸系は殆ど大成しとらん
体は頑丈なのに筋金入りの太れない体質っていうのが本当にもったいないというか残酷だな…
まぁ打ててた太田 奥村 松本直樹が居ないからしゃーないけども
言うてその3人今年のファームでは大して…
コロナ→2軍で実戦復帰
かつての投壊の恐怖やなかなか先発が定着しない焦りがあるのか知らないが、野手が豊作って時も投手に特攻したがる癖がある気がする
その割に悪い意味でミーハーだからその年話題の野手(清宮、根尾)に脳死で突っ込んだりするのがなぁ。結果的に村上と清水が取れたからよかったが
まだ外れる球はあるけど、1回2回が酷過ぎたからな
根尾はともかく、清宮は怪我が無かったらって思うぐらい二軍で結果だしてたやん
意識され過ぎてるんかね
太田、濱田、長岡、内山上に持っていかれたから成績は仕方ないだろ
池山の責任にはならないよ
すまん、すっかり忘れてた
まあまあ失点せずに粘れたのは良かった
岡島へのまっすぐ失投以外は投げ間違いがボール球になってるからそこは成長してるかと
元々スライダーは通用してたと記憶してるので強い球をコントロールして初球ストライク先行できるようになって欲しい
蛭間
東大戦 8試合 35-19 .543 4本塁打 6三振
東大以外 33試合 112-20 .179 6本塁打 36三振
獲っても中山2世になるのがオチや
足の速さは正義
こりゃ駄目だな。やっぱり野手は高卒か。
何だろう、ようやっとるのか?
それでも、あの守備走塁はやばいぞ。
スペだし、どんくさいから守備で怪我するだろうし、3割40発打っても、ここの住民だと悪口エグかっただろうな。村上で良かったわ
今日だけで3つはやられてるぞ
そんなに打ちづらいのか?
なかなかレアケース
西浦の打率1割って…。これ二軍だけの成績だよな…?
球数考慮して途中からみたいな
コールのイニング途中緊急登板適正試したかったのか?
上に上がったら最初はこういう使い方だろうし
ファームの勝ち負けなんて内容皆無だけど二敗してるのな
これで通算3登板目か
監督とコーチの仕事がごっちゃになってないか?
そりゃファーム全般が結果出てないって言うなら監督の責任だが、個別の案件はコーチも含めての問題じゃね?
シーズンはまだ始まったばかりだから、それで今年の成績どうこうは無意味やろ。
多分、年間通してやればそれなりの結果になりそうなメンツをあげただけやろ。
ヤクルト名物、入団したら球速落ちるパターンのやつかな。寺島、星、吉田大喜みんな球速が落ちている。
コールのテストやろ。
多分、回またぎさせたかったんや。
そろそろ上で使うんだと思うで。
あるわけないやろ。
杉山も一年目の20キロくらおスピード落ちてましたね…
まぁまだ出始めなんだししばらくはファームで頑張れ👍
これもう何が悪いんだろうね
スカウトが見る目ないのか
入ってから意図的にそうしてるのか
廣畑、上で投げてるけど結構酷いぞ。
多分、近いうちにファームに落とされるで。
柴田は投げられるようになっただけで、まだ状態が良いわけではないんやろな。
ヤクルトはクラッチヒッター少ねぇからな
大卒社会人のドラ3だよ
一応、素材型として期待して獲得に至った感じだから即戦力としては見てないと思う
とはいえ、立場的にあまり猶予はないだけに今回はビシッと抑えてほしかったが
プロのゾーンに対応しようとして球速下がるのはあるあるやで
ゾーンに対応した後に球速上げられるかが問題
勿論球速落とさずにゾーン対応できる奴もいるが、柴田はどちらかと言うと素材型だし前者の可能性高かった
社卒、即戦力じゃない、中継ぎ、スペ体質ってもうちょい下で取れただろ…
2軍でも1球も投げてない奴とどこをどう比較してるのか謎すぎる
まぁここで点が入るほど打線の調子はよくないか
見たいと思えるような野手もいないのがキツい
上位はまた大卒左腕と大卒外野手なんだろうな
なるほどなー
逆に阪神とかは球速早い印象だったけど
制球はアレみたいなパターン多いわ
いやその3人が今いても戸田のOPSは寂しいままやでって言いたかっただけなんやが…
毎打席長打打たんとOPS8割台厳しい成績だったし
投手だとコールはそろそろ上で見たい
スカウトが狂ったように柴田に惚れ込んでたんだよね
で、「もうこの順位じゃないと絶対他に取られる!」となって我慢しきれず3位で指名に至ったらしい
140代のヘロヘロストレートだし、まだ150すら一度も出してない
怪我どうこうじゃなくて即戦力の枠でこの投手取ったのはやっぱ失敗だった
日体大出身の時点で察しないと
杉山「何か問題でも?」
全然打てない
一軍もこうなるんだろうな
7回は状況に応じてか?
清水は疲れも見えてたからゆっくり休め
オスナとか古賀の靭帯移植したいわ。
今野を早期復帰させるか?
それともKIZAWAか?
柴田大地 日体大 - 日本通運 球速マイナス10キロ
週末に上がるのかなぁ?
あとプロ入り前の「最速○○キロ!!」ってガバガバなのもある
ガン甘い球場でたまたまでた1球とか酷いのだとスカウトの1人のガンだけででた奴とかな
寺島なんかはその典型で平均すればプロ入り前と今そこまで球速落ちてるわけでもない(逆に言えば上がってもいない訳なんやけど)
つってもど真ん中の打ち頃ストレートだけどな…
これ褒めなきゃならんくらいには戸田打線酷過ぎる
スカウト丸坊主にしろ
超がつくほどのスペ体質だけど凄まじい球威があったから指名されたのに、それがなくなったらただ体弱いだけの人になってしまうからな
笑えるね
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください