1: それでも動く名無し 2022/03/24(木) 22:27:23.55 ID:cPgL29H1d
ヤクルト大卒2年目右腕の木沢尚文投手が、初の開幕1軍をつかんだ。
20年ドラフト1位入団も昨季は1軍経験なし。チームでは希少な最速156キロのパワーピッチャーとして中継ぎで存在感を示す覚悟。高津監督も「これが本当に成長だと思います。キャンプに入った時はまだまだかなと思ったんですけど、ある程度形になった」と評価した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/70f298f4e59d297543e497948a447e0acd04006a
20年ドラフト1位入団も昨季は1軍経験なし。チームでは希少な最速156キロのパワーピッチャーとして中継ぎで存在感を示す覚悟。高津監督も「これが本当に成長だと思います。キャンプに入った時はまだまだかなと思ったんですけど、ある程度形になった」と評価した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/70f298f4e59d297543e497948a447e0acd04006a
3: それでも動く名無し 2022/03/24(木) 22:30:34.49 ID:GbnLeKlHr
2軍フェニックスでボコボコからスタートと考えたらそらそうよ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1648128443/
2: それでも動く名無し 2022/03/24(木) 22:29:28.59 ID:Xz59aElz0
オープン戦普通に良くなったな
4: それでも動く名無し 2022/03/24(木) 22:32:56.37 ID:7gyDpQfX0
なんだかんだ期待されとるよな
ワイも似顔絵アクキーでこいつ出たから活躍してほC
ワイも似顔絵アクキーでこいつ出たから活躍してほC
9: それでも動く名無し 2022/03/24(木) 22:37:39.96 ID:Xz59aElz0
間違えた
オープン戦良くなかったな
オープン戦良くなかったな
11: それでも動く名無し 2022/03/24(木) 22:38:39.15 ID:7gyDpQfX0
>>9
中継ぎでちょくちょく抑えてたから…
後半で失点して二軍落ちしたけど
中継ぎでちょくちょく抑えてたから…
後半で失点して二軍落ちしたけど
10: それでも動く名無し 2022/03/24(木) 22:37:50.82 ID:7gyDpQfX0
ヤクルトの中継ぎって延長12回制耐えられそうなん?詳しいちなヤク教えてくれや🤥
17: それでも動く名無し 2022/03/24(木) 22:42:42.31 ID:fhz3Ks6ar
>>10
他の球団も耐えられないしええやろ☺って感じやね
他の球団も耐えられないしええやろ☺って感じやね
32: それでも動く名無し 2022/03/24(木) 22:46:42.02 ID:7gyDpQfX0
>>17
えぇ…
えぇ…
12: それでも動く名無し 2022/03/24(木) 22:39:47.93 ID:/s1788Eh0
リリーフならいける説正しかったな
19: それでも動く名無し 2022/03/24(木) 22:43:21.51 ID:5tjKa2KX0
今野コロったから清水に繋ぐの木澤でええやん
20: それでも動く名無し 2022/03/24(木) 22:44:08.87 ID:7NWdgvFL0
星の代わりには丁度いいだろう
コメント
コメント一覧
良い時の感覚を来年以降伸ばしていければいいしね
山下も来年になりそうやし
タイミング取られやすいのだろうか
なんか草
同じように長谷川あたりがシュート覚えて覚醒したりせんかな
抑えれば万々歳や
楽しみ。というか他に楽しみな新戦力おらんし
盛り上がってるの一部のカルトKIZAWAたちだけやろ
俺たちのKIZAWA!とか…
極論かもしれんが開幕一軍に残った以上ここまでの結果は関係ない
ここからどんな結果が残せるかが全て
治ってもしばらく調整しなきゃならんし木澤頑張れ
カウント負けで球種絞られて狙い撃ちって感じの
打たれ方が多いからでは
2017ドラ1村上宗隆→2年目36本塁打 新人王
2018ドラ1清水昇→2年目 最優秀中継ぎ
2019ドラ1奥川恭伸→ 2年目 9勝4敗 防御率3点台前半 CS、日本シリーズ大活躍
2020ドラ1木澤尚文→2年目 ???
これは育成のヤクルトですわ
怪我の再発とかしてないかな?時間かかってもいいから戻ってきてほしいなぁ・・・・
一部でも楽しんでるんやからええやん
文句や罵声ばっかりより全然ええわ
1年目まるでダメ、2年目中継ぎで覚醒
まあ夢を見るのは勝手だが
まぁ悪い時のように真ん中に甘く集まらなければそこそこやれるはず。
まぁ悪い時はまだシュート投げてなかったからなぁ。試合でシュートを投げ初めたのもキャンプでの練習試合でストレートを打たれて、オープン戦からはほとんどストレート投げずにシュートに切り替えたからね
木澤の場合そもそもの能力以前に1年目迷走しての今だからマイナスからの振り幅考えたら清水ほどじゃないにしろ期待はしたくなると思うよ
というか夢見る見ないじゃなくてまだ2年目の若手なんだから素直に応援したいって人が大半なんじゃない?
打たれても まぁそうだよねくらいで
ノンストレス
廣岡みたいな愛され選手やで
木澤いじりは文句や罵倒とそんなに変わらないと思うぞ
延長ありだし敗戦処理にはちょうどええくらいの活躍はするやろ
一時の笑えないコメントの巣窟になってた頃からしたらまだマシになったと思うぞ
後は地味に活躍し続けてくれるの願うしかないわ
そんな誰でもわかってることを言ってわざわざ水を差す意図は?
なんJ全部そうじゃね?
男村田とか
廣岡みたいなは流石に盛りすぎやろ
敗戦処理としては上出来
今野や新近藤のように結果残して、序列上げていきたい
長谷川はシュート要らんやろ
ストレートが武器なんやから
コントロールが課題なだけで
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください