
イレブンスポーツ https://elevensports.jp/
戸田配信 https://www.yakult-swallows.co.jp/pages/entertainment/live
・記事投稿時間は試合開始同時です(1軍の試合実況は開始30分前)
・暴言や荒らしなどの書き込みはご遠慮ください。
・見つけ次第削除、予告なしに書き込み禁止措置を取ります。
・悪質なコメントは、コメント番号かIDをメッセージフォームからご連絡下さい。
・禁止措置を解除してほしい時はメッセージフォームからご連絡下さい。
スマホはトップページの下部、パソコンは左サイドバーの下部に設置
コメント
コメント一覧
サイスニードと違う感じで髭すごすぎて草
来日1ヶ月も経ってない上に初登板で何言っとんねん
やべぇほどすげぇって感じじゃないけど
2018くらいまでパワーピッチャーやったが、あまり結果が出なかったからコントロール重視にして結果が出るようになったんや
だからキャッチボールから普段まで全部緩いんよ
球威もある変化球もキレとるよ
イノーアもOP戦は良かったけど
初登板にしては上上じゃない?
コールって与四球少なくなって安定した投手やし
ワイの信濃
あっという間にコールがローテに食い込んでくるぞ
早く戻ってこいよ。
岩田も何気に楽しみ
高梨や原と言うより奥川以外全員やろ
数いるから容赦なく入れ替えてくるで今年は
岩田いいじゃん!!
危ないのはサイスニだけじゃね?
外国人枠...
そこら辺全部ひっくるめての運用やろうし
金久保なんかもいるし
外国人枠ガバガバスワローズはそんなに気にならんやろ
サイスニードコールスアレスのうち二人はローテで使える
外国人枠争いは激しい
ちゃんとチャンスで打てるやん
枠5人だからよほどのことがない限りぐるぐる回すんじゃない?
投手じゃないんだからさぁ
運が悪すぎたよ
変わらず期待してるけどね
ウチの投手陣の誰かしらの方が打つやろ
速球より変化球が強みなのに
いい球だよな
今のところ打てない比屋根やからなぁ
いくら一芸素材とはいえ考えもんやね
種類幾つかあるよなこのスライダー
去年開幕前戦満塁弾打った時から片鱗はあった、大怪我で色々狂っちゃったけど
捕手大国や!!
打つよりもバントの精度を求められてる
覚醒も何も去年も大怪我で出遅れただけで復帰後は結構打ってたし
納得
サンキューやで
嶋😡
どんなパワーサウスポーやねん
タイプ違えど2人とも直球で押し込めそうなのはかなり朗報やね
全然違う
ハフって左のサイド気味で内角攻めするレアなタイプだからなあ
アンドリュー・スアレスは割と典型的なメジャーのパワーPやで
中継ぎで直ぐに大阪行って欲しいけどスタミナあるんなら先発でもやれそう
まさにハフと被る
いいぞ
守備次第では赤羽より先に支配下やろこれ
江村はもうちょい頑張れ
そこは練習や
去年切らなかった分今年はそこそこ野手の戦力外出るだろし
この打席内容なら上位でも良いよ。
今日シーズン初出場だし育成やししゃーない
これを維持できるなら勝手に打順上がるだろうからきにせんでもええやろ
渡邊か中山の代わりが岩田、内山太の代わりが松井かな?
去年のイースタン首位打者やし、一軍に出られるかどうかだけよな
ヤクルトの外国人ならやっぱこの性格の良さよ
ストレートだけならコールよりいいかもな
スアちゃんもコントロールいいね
とは言え去年は荒木内川坂口よりも打席は与えられて川端とも打席数そこまで差がないからな
結局宮本との争いに敗れたのが大きかった
中山はともかく渡邊は守備に差があるから岩田じゃ代替できんし、内山太と松井が真にトレードオフなら去年の時点で内山太育成契約満了で出されてる
ホノボノするよねぇ
若いのにスポーツ選手としては理想的なSNSの使い方で大人よね
いい子そうだし大成してほしいわ
同じような高揚感だ
なら西田と松井かな?
赤羽は分からん
なんにせよ今年のドラフトと併せて楽しみだわ
打率4割キープの太田賢吾さん報われて
まぁ機械のパーツ交換してるんじゃないんだから、明確に誰の代わりとか言えない事もあるやろ
来て早々バックスクリーンぶち込んでたのは笑った
育成選手では滅多につかない星マーク(1つ)がついた選手だからな。
川端(代打)
いや、一軍の控えが薄いのか。
それはどの程度の評価なんや🤔?
それはそうだけど、3人全員を支配下にしたらドラフト指名数がね
どうしても考えてしまうよ
スペってた
いや太田も一軍は途中出場メインやし
映像見れないんやが狙ってるんか?
サンタナが来日初打席でホームラン打って次の日アベックだったっけ
外野とファーストの守備磨けば道はある
有利カウント作れればスライダーいいしフェニックスの時みたく完封やっちゃうポテンシャルあるのに
なんかどんづまったと思ったらそのまま入ってたww
いい意味で期待してない。目の前目の前抑えようとして球質が悪くなる方がやばい。
せっかく三振能力高いピッチャーだからゆっくり時間をかけて制球直していけばいい。
ケージでさえ4年かかった
えらい
池田はオープン戦も全然やで
こんなに期待だらけなの楽しい
練習試合では打ってたけどオープン戦の最終成績は.103やからな
マジか
誰かと勘違いしてたかな
安田か?
最初の方はパリーグTVとかで動画上がってたからそう思うのもわかる
2軍の帝王って呼ばれる選手には必ずそうなる理由があるもんやからな
他所のとこがしてて羨ましかったから嬉しい
お互いにピンチなときあるよね
何か思い出したかのようにピタっと崩れなくなるのもまた下なんだけどな
去年もその傾向割とあった
まあ打率1割以下が3人続いたのは
助かったけど
まだ時間がかかりそうだな
長岡が出てきて良かった
守備がね…守備がなぁ…(号泣)
9回ツーアウト満塁かよ。
ちなスポナビ
イップスかってくらいストライク入らんな育成投手たちは
何とか打ち取れー
って押し出し同点かよ
小澤に戸田の防波堤は無理や
とっても複雑、、、。
守備もロッテも何もしとらんで
支配下には遠い・・・・
それどころかクビでしょ
なんか…すまんやで…(号泣)
コール・新スア・岩田・ンゴでポジる
選手層にもだいぶ問題あるけどな
この惨劇では戸田ですら使ってもらえんぞ。
松井くんが可哀想
いや今日はそういう日ってだけだろ
何があった
もう二度とソフトバンクからは獲るな
冗談抜きで木澤をそこと比較するのは失礼
武岡のためにもそっちのが良いだろうな
この一年はとことん練習した来年一気に挽回すりゃ良いよ
結局才能の差。
半分近くが最終回なの笑えん
なんでいちいち貶すの?
今年も戸田軍は苦戦するかもしれんが、
太田は二軍で格がついてきたね〜
戸田軍の主砲太田に期待したい。
数時間前に木更津総合が同じことやってたけど、プロでこんなことやるか?
病気だからだよ
頭の
それはそれで早計だし赤羽はむしろ遠のいてる気がするが
オープン戦もイースタンも1割台だし
なお戸田産の育成投手
去年から育成や調整組はそれ用の日を作って投げさせてるの知らんのか?
武岡って恨み買うようなことしてたっけ?なんかずーっとアンチがおるよな
どうせ空気読めないタイミングでサイン迫って断られたとかそんなんやろ
赤羽はきついやろなー
まだまだ守れないのに打撃でのアピールもできてない
守備の人ってふれこみは何だったのか
育成に何を期待してるんや
SBみたいな数打てば当たる方式でもない限り5年に1人当たれば万々歳やぞ
だからこそだろ
成功率低くてもよそから育成で取るのは否定せんわ
昨年の成績は与四球率以外全部小澤の方がいいくらいだし比べるのが失礼
ってこともないと思うけど、
今年の木澤はかなりの成長を見せている感じだが、
小澤も木澤と同い年だから大きく成長する可能性はまだあるし。
232の書き方は間違いなく失礼だけど。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください