飛躍のシーズンとなるか!?#木澤尚文 最速156キロの直球!
— ベースボールLIVE (@baseballlive_JP) March 3, 2022
力強い投球で三者凡退👍
ソフトバンク•ワイモバイルは追加料金なし!オープン戦配信中
▶️ https://t.co/Ic2VzF1PlY#swallows pic.twitter.com/mgIOR15MAS
37: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 20:46:22.51 ID:cWIfNV1I00303
木澤の156は信じて良いのか?
47: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 20:47:22.17 ID:YovNPby700303
>>37
去年から球速自体は出てるんだよね…
去年から球速自体は出てるんだよね…
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646307707/
4: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 20:42:23.39 ID:L5PjlJie00303
木澤1回無安打無四球無失点でポジろ
58: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 20:48:32.96 ID:gmXUCLn600303
木澤信じてみてもええんか…?
62: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 20:48:55.96 ID:JZaDACvC00303
この札幌遠征投手はめっちゃええやん!
↓
木澤が3凡退
↓
日ハムの野手あかんか
↓
木澤が3凡退
↓
日ハムの野手あかんか
72: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 20:50:14.29 ID:kBXX4gv100303
>>62
ほぼホームラン打たれてたけどな
首の皮一枚って表現がガチで首の神経だけ繋がってた感じ
ほぼホームラン打たれてたけどな
首の皮一枚って表現がガチで首の神経だけ繋がってた感じ
79: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 20:51:06.55 ID:TUq5v3Xr00303
>>72
球速出てるのに球軽すぎて草
そら他の試合でポンポン長打打たれるわな
球速出てるのに球軽すぎて草
そら他の試合でポンポン長打打たれるわな
77: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 20:50:45.89 ID:8lFo0HgL00303
木澤まだ3年目だからだろうけどそろそろストレート諦めてもいいんじゃないかと思えてきた
86: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 20:51:55.30 ID:WXABXS3S00303
>>77
よっしゃ火の球ストレートや!
よっしゃ火の球ストレートや!
82: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 20:51:12.12 ID:QU/KpE/Ur0303
木澤は木澤って感じの内容
相変わらず豪速球投げてる割りには…
相変わらず豪速球投げてる割りには…
85: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 20:51:47.23 ID:z8XW/DmD00303
ひょっとして木澤でも抑えられるハム打線を抑えてもポジれないのでは…?
95: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 20:52:39.16 ID:YovNPby700303
>>85
2試合連続自責0やぞ
ポジれ
2試合連続自責0やぞ
ポジれ
92: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 20:52:23.79 ID:8IgMTYwOa0303
木澤はフォームが単調なのが気になるよな
高梨は去年くらいからワンテンポタメつくるようにして良くなったよな
高梨は去年くらいからワンテンポタメつくるようにして良くなったよな
198: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 21:05:37.15 ID:RR/hX8VTM0303
>>92
おー
自分も高梨のタメがいいと思う
原もタメができてよくなった
おー
自分も高梨のタメがいいと思う
原もタメができてよくなった
97: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 20:52:57.38 ID:cWIfNV1I00303
木澤はまだオープン戦防御率0.00という
134: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 20:57:47.76 ID:CqN6J3hXd0303
えっ!?木澤が無失点!?
141: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 20:58:35.86 ID:cWIfNV1I00303
てかもしかして木澤がヤクルトの投手で最速?
148: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 20:59:43.24 ID:YovNPby700303
>>141
スアレスが韓国行っちゃったし最速やな
マクガフも155くらいまでは出してたけど
スアレスが韓国行っちゃったし最速やな
マクガフも155くらいまでは出してたけど
152: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 21:00:30.71 ID:+sisTiBT00303
木澤は球の出どころ見やすいんだろな
226: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 21:10:32.30 ID:KLF3a41N00303
奇跡的に木澤が押本にならんかな
231: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 21:11:26.75 ID:SgPzXMyM00303
>>226
むしろ押本はストレートが武器だったからな…
木澤は何かの間違いでバーネットになるしかない
むしろ押本はストレートが武器だったからな…
木澤は何かの間違いでバーネットになるしかない
234: 風吹けば名無し 2022/03/03(木) 21:11:54.80 ID:O16qn9na00303
木澤がなんかの間違いで15バーネットにならんかな
コメント
コメント一覧
棒球直さんと1軍の主力どこに通用しないだろ。
その方が木澤にとってもヤクルトにとっても幸せになれそうな気がする
ナゴドとかならなんとかなるかもしれんけどそういうチームだと一軍に上がれるかどうかすら分からんか
なんか身体硬そうやし..
長い目で見りゃいい
この手の球速だけタイプは昔からいるよ
巨人西山とか
福谷みたいにはならないよ
よっぽどタイミングのとりやすいホームなのかな
正直にも何も、トレードって相手が欲しがらないと成立しないんやで
今のところ足りないものが多すぎる
素材は結構いいと思うからコーチ陣がんばって育てて()あと木澤はお股じゃなくてきちんと自軍のコーチを信じて
神宮ホームで原大西近藤とシュートP増やすのは正解なんよね
棒球でも球速出るに越したことないし、球速落としても制球良くならないのは去年わかっただろうから木澤には開き直ってほしい
速いだけじゃ160でも打たれる。NPBのレベル上がってるね
素材型ってさ、トータルとしては成績悪いけど何かしら光るものを見せてくれるから許せるし期待もできるんよ。木澤は今のところそういうもの見せてくれないやん
今回のストレートはカウント悪くなきゃいいボールだった
次回期待しとるで
無常
球速と決め球のカットボールは中々光ってると思うぞ
極彩色を放つストレートの披打率のせいでその2つが見えなくなるのもしゃーないが
コーディエのストレートみたいな
まあ元々カットとスプリットで抑えてたしそこが制球できるようになれば良いね
2020年ドラフトの上位指名は当たりばっかだったからやろな
2位の山野も不幸とは言え肩の怪我持ちになっちゃったし
まぁ、せやけどスピードは立派な武器やで
大卒ドラ1なんだからもっとシャキッとしてほしいとこだけど
今年だめなら自由契約にして枠あけてくれ
少しでも自信になるといいな
たしか一応縁は切れてるんやなかったっけ?
大卒ドラ1を長い目で育てるってのも悠長な話やけどしゃーないわな
品のいい桜木花道。
ちょっと応援したくなったろ。
大卒の素材型は残された時間が少ないからね
ただ、見てて面白かった。
案外って言うか、ドラフト時から素材型とは言われてた。
調子に乗るな
大ハズレ野郎
ストガイは沢山いた方がいい、五十嵐目指してくれ
アウト取れてる所も
ほぼタイミングは合わされてるもんな
ゴロも強いのばっかり
シミノボ、ジャスティス、佐々木隼系譜
そして入江も今年から中継ぎ
チハヤは時間かかった。シミノボの異常さは皆んなが軽んじてる。石山ですらあれだけかかったことを何も考慮してない
いつまで待てる^_^
石山?和尚はルーキーから中継ぎで結果出してたろ
1年目は60試合登板して防御率2点台23H10Sやぞ
先発転向したけど中途半端(100イニングは投げてた)だったから、中継ぎに戻っただけな
上から目線やな
コントロールは壊滅してるぞ
清水は毎年進化してくるから見てておもろい
元々球は速いが球質がアレでコントロール悪い素材型って評価よ
勘違いしてる奴結構おるけど
軽く合わされるだけでも外野まで飛ばされ易いのよね
いっそ棒球ストレートを捨ててカットとシュート主体のスタイルを確立させた方がまだ通用する気がしないでもない
でも、ストレートの質が最悪なまま一流の成績を残せた投手ってどれだけいるだろう
速いだけ
制球不足
ガツンと放り込まれる
変化球まるでだめ
こりゃー加藤幹典コース確定
ヤクルトの配達要員だ
球速は同じでも空振りを取れる北山を見ちゃうと余計に霞む。
まぁな…
でも…ヤクルトに配達要員も必要よ
今年一年見よう。ダメならサヨナラだ👋
高橋の嫁に里崎がアドバイスしたみたいに
ドラフト1位力大社で背番号20の即戦力扱いされてるから、そのギャップで必要以上に叩かれてると思う
巨人だったら多分背番号変更されるからそこで余計な期待は外れていい感じになるんじゃないかって思うわ
156のストレートと144のフォークは光るものだろ
木澤が1番良いのはカットボールだし
ストレート全然伸びてる感じないよね。去年もファームで155kmとか出しても打たれまくってるし。清水や今野みたいな球質じゃないと他に見所ないノーコンはキツい。
秋吉「せやな」
ちなやくはトレードはいらない選手を出して有能を連れて来るものと思ってるから。
この的外れコメにこんだけいいね付いてるあたり口だけのニワカばっかだよなここ
応援しとるで
そもそも球質コントロール度外視でいいなら高橋奎二も157出てるしね
その証拠に空振りが取れていない
ストレートだけなら去年の杉山の方がもう少し良いかと
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください