baseball_homerun_man
1: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 13:59:11.65 ID:0RP/89Jed
868本塁打

3: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 14:00:02.04 ID:3Anu1TuHH
もっさん

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644987551/

4: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 14:00:08.99 ID:ihSa8SKi0
もっさんか金田

5: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 14:00:10.23 ID:DBo08EvH0
林安夫さんのシーズン540投球回

なんかの間違いやろって思うやろねえ

11: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 14:01:06.37 ID:ESM83c7m0
>>5
色んな意味でアンタッチャブルやな

6: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 14:00:11.21 ID:kJzlqGqg0
金田の400勝やろ

7: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 14:00:26.43 ID:QXSZYoV1a
1065盗塁やろ
盗塁の価値自体が落ちてきてるし

17: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 14:02:08.22 ID:ESM83c7m0
>>7
通算もそうだけどシーズン106も更新無理やな

8: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 14:00:33.71 ID:In1nIQuSd
シーズン最多勝

13: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 14:01:37.91 ID:vpcbtyem0
>>8
42勝はなあ
登板数がまず追いつかない

23: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 14:03:16.53 ID:AGjmcWJ3a
>>13
ヌッスしまくるしかない

10: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 14:00:49.95 ID:QXSZYoV1a
400勝忘れてたわ
これはもう無理やな

12: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 14:01:09.06 ID:0RP/89Jed
確かに1000盗塁も意味分からんな

14: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 14:01:47.09 ID:feEF+50n0
江夏の三振

15: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 14:01:52.78 ID:D3RDVM+z0
749完投

18: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 14:02:13.07 ID:bWtZvx6za
久保田のやつ

24: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 14:03:16.85 ID:ESM83c7m0
>>18
更新してはいけない(戒め)

19: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 14:02:22.80 ID:aquTKJ1IM
金田の400勝はリリーフ勝利もかなり多いからな
現代ではヌッス扱いされるけど当時は投手分業制なんてなかったからできた記録

25: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 14:03:43.08 ID:vpcbtyem0
>>19
カネやんは負け数もめちゃ多いしな
勝ち星ヌッスしてたのは事実やけどほぼ1人で回してたのも事実やからな

21: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 14:02:48.65 ID:9EqjJL+x0
有銘兼久200球勝ち負けなし

22: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 14:02:50.04 ID:0/cziWA3M
アンタッチャブルなら新垣の暴投とか?

26: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 14:03:49.47 ID:6H5V4vnzM
1試合で同じ選手が勝利投手とセーブを同時に記録
今ではルール上不可能

31: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 14:05:01.41 ID:ESM83c7m0
>>26
途中で野手に守備位置変更して再登板って出来んの?

50: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 14:09:01.23 ID:3Anu1TuHH
>>31
出来る

27: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 14:04:06.66 ID:9EqjJL+x0
野手でやってるやつがクローザー兼任なら90試合はいけそう

28: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 14:04:11.16 ID:VeDU35pj0
てか無理な記録が多すぎる

35: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 14:05:38.63 ID:e8wA4nhya
この先は分業化が進んで突出した成績はでてこなくなっていきそう

36: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 14:05:41.16 ID:p/BUGphU0
4番打ってて1002打席連続無併殺は?

38: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 14:06:31.78 ID:ZNKgjr/a0
林のシーズン51先発とかまず破られない
投手の大記録はたいがい無理やろ

41: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 14:07:15.29 ID:OoRc0+AVd
106盗塁

44: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 14:08:07.33 ID:MqSlIkSx0
直近やと24勝0敗になるんかな
久保田の90試合も頭おかしい

46: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 14:08:27.74 ID:5hajHukd0
ちょっと前なら山口和男の158

48: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 14:08:51.75 ID:F2pLAxm70
勝利数と盗塁数は絶対無理

49: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 14:09:01.03 ID:Tph+z/0M0
通算1017打席22三振

51: 風吹けば名無し 2022/02/16(水) 14:09:12.07 ID:zvM9unSw0
何気に古田の盗塁阻止率6割もやべーやろ