
鳥肌立ったわ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1463844024054607872/pu/vid/1272x720/libPE9CsBzFd8wdr.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1463844024054607872/pu/vid/1272x720/libPE9CsBzFd8wdr.mp4
9: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 02:31:20.93 ID:XdXRJKW5H
ガチで叫びそうになった
3: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 02:30:13.17 ID:8OytpNxca
腰がもっと状態よかったらいってたかもしれん
19: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 02:33:53.25 ID:Y3k35ZAW0
>>3
バットの先やから厳しない?
バットの先やから厳しない?
4: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 02:30:21.38 ID:irPoe93Y0
お手本のような角度詐欺
5: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 02:30:43.22 ID:1A+WqAZj0
WBCの筒香のアレを思い出したわ
13: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 02:32:38.86 ID:Y3k35ZAW0
>>5
どっちも確信やった
川端のはまさかここで出るんやなあとしみじみしたわ
どっちも確信やった
川端のはまさかここで出るんやなあとしみじみしたわ
6: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 02:31:00.98 ID:Wc/ed8FGM
川端であの弾道珍しくない?
8: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 02:31:19.17 ID:E0LfGo7r0
BSのほうか
フジのアナひどかったぞ入ったおもたわ
フジのアナひどかったぞ入ったおもたわ
16: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 02:32:58.82 ID:SEaCkOEI0
>>8
村上のも完全にいったと思ったし勘違いさせまくってたよな
村上のも完全にいったと思ったし勘違いさせまくってたよな
10: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 02:31:37.93 ID:k9pg2fU00
フェン直ですらないのか
11: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 02:31:40.21 ID:6Ax8dMWS0
2012日シリのガッツ思い出した
アレは違反球やったけど
アレは違反球やったけど
12: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 02:32:38.81 ID:aKx7D2vA0
距離的にフェン直ではあるんだな
25: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 02:34:26.59 ID:jMIxBgDU0
こんなんどうみたって伸びない当たりなのに
27: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 02:34:57.77 ID:7HqU7MvEM
現地で見てたけどホームラン感はなかったな
31: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 02:35:30.62 ID:vNBF/l+Z0
これ入ってたらすげえええ
35: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 02:36:09.79 ID:p0RR8xQ9a
でも川端は打った瞬間、あっ無理やなって顔したんよね
36: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 02:36:13.15 ID:aMmTEUCK0
山田とジョーンズは打った瞬間だったよな
46: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 02:37:42.38 ID:Yl0NFtUE0
あの場面で甘い球キチンと仕留めたジョーンズすげーわ
48: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 02:38:08.51 ID:d6TbTBtf0
>>46
恐ろしく冷静なホームランだったな
恐ろしく冷静なホームランだったな
53: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 02:38:33.23 ID:gJiXwz180
飛距離がどのくらい伸びるかってマジてわからん外野手尊敬する
54: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 02:38:37.27 ID:B0CZv8eSp
もうちょい弾道高かったらフェン直なのにな
外野ダイレクトってw
外野ダイレクトってw
55: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 02:38:41.01 ID:8Tol5f1T0
平野の顔がおもろかったわ
57: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 02:39:19.62 ID:wIGrXB5c0
打った瞬間風の実況と打者のアップ
64: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 02:40:46.50 ID:+mtBC8+3M
川端はあえて詰まらせたりする天才やけどホームラン生産能力は低いよな
66: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 02:41:49.43 ID:Y3k35ZAW0
>>64
超えなかったけど外角をあそこまで運ぶ印象も本来皆無やな
超えなかったけど外角をあそこまで運ぶ印象も本来皆無やな
68: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 02:43:18.56 ID:FFlp9Cd5d
パワプロ「ホームラン打つなら弾道とパワーが重要やで」
これが現実
これが現実
71: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 02:44:12.80 ID:9kVXoXaQ0
打った瞬間今シーズンのやきう終わった思ったわ
74: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 02:44:53.19 ID:cd51/lVd0
試合展開からの期待感やろ
観客はシーンとしてたんかって話や
観客はシーンとしてたんかって話や
86: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 02:48:01.71 ID:lzJhgDYH0
>>74
球場で見てたらただの外野フライでも騒ぐやろ
球場で見てたらただの外野フライでも騒ぐやろ
94: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 02:49:01.48 ID:cd51/lVd0
>>86
それでええやんけ
何肩肘張ってんねん
それでええやんけ
何肩肘張ってんねん
75: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 02:45:10.03 ID:26QkEJlw0
パワプロのミートホームランはこんな感じやね
バットの先っちょやったな
バットの先っちょやったな
78: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 02:46:13.05 ID:Ofe7SlPQ0
筒香懐かしいな
見返すとめっちゃ根元なんだよねあれ
なんであんなに興奮したんだろ
見返すとめっちゃ根元なんだよねあれ
なんであんなに興奮したんだろ
95: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 02:50:19.61 ID:RlCnT+m60
川端もっと早く出せばええのに
出し惜しみしすぎやろ
出し惜しみしすぎやろ
96: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 02:50:34.06 ID:0NDCmBJ8a
あの高さホームランにならんのか…とは思った
102: 風吹けば名無し 2021/11/27(土) 02:51:48.19 ID:QfBX2Zcrd
アレで決まってたら漫画やったな
現実は甘くなかった
現実は甘くなかった
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637947768/
コメント
コメント一覧
もうちょいライン際に飛んでくれれば…
のど潰れたわ
普通の守備位置だったら頭超えてたんやないかね
村上のは行ったかと思った 村上自身も手応え有りって雰囲気だしてたし
どっちかというと"いった!"というより"いってくれ!"って感じ
山田のは流石に打った瞬間確信したけど
パワーないんだからああいう当たりはよくないってはっきり言ってほしいわ
長打になるかな!?とは思ったけど、どちらかと言えば村上の打球の方がホームランかと思ったな
いやどう考えても会心の当たりの方がいいぞ
たまに確信歩き→焦って走り出すのケースあって好き
山田ホームランの次の村上のこそ行ったかと思ったわ
西浦に代えて代走並木で走らせてからの川端なら点が入った。内川よりは足のスペシャリスト入れた方がいいよ
少しでいいからズレてくれてればって思った🤮それかせめてランナー進塁できる当たりだったら外野が前に来るから塩見青木で期待感があったのに...
一か八かで盗塁はありだったよなぁ。
今日の山本由伸がキツすぎる。
今日ダメでも明日全力で勝ちに行くために奥川高橋は明日の可能性高いんだろうけど、高梨じゃあなぁ。
あれがなぁ、、
現地やと打った選手の表情みえんから
野手と審判の動きで判断しとるわ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください