8: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:34:44 ID:LKhG
ヤクルトの方が勝たなあかん焦りがある

25: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:41:35 ID:1R3L
ヤクは頑張ってあと2勝くらいやな
阪神が負けるかどうかとヤクが引き分けられるかどうかにかかる

9c3fd3df-s
7: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:34:17 ID:wOEI
某サイトだと阪神優勝する確率23%や
流れ的にもいまほんまに五分かそれ以上にも見える
近本の欠場がきにならんレベルで勢いがある

12: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:38:22 ID:LKhG
阪神は1勝1敗でもヤクルトが1勝3敗やと阪神優勝

13: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:39:03 ID:8Z8g
クビ寸前から後半戦エースに返り咲いた
原樹理を信じろ

14: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:39:15 ID:ZzsD
ヤクルト  阪神
3-1 .592  2-0 .586
2-2 .584  1-1 .578
1-3 .576  0-2 .571
0-4 .568

15: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:39:59 ID:LKhG
>>14
ヤクルトは2勝がほぼ必須やな

17: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:40:36 ID:Ozy8
阪神今日かたなあかんかったやろ…

18: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:40:45 ID:LKhG
阪神が全勝したらヤクルト5分じゃダメになったのやばくない?

27: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:41:48 ID:8Z8g
>>18
木曜から計算して五分だから大丈夫

19: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:40:49 ID:YjcB
今日引き分けた阪神の方が分が悪いか?

20: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:41:08 ID:Dr4v
ゲーム差なくても阪神こんなに不利なんやな

24: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:41:32 ID:n5ea
阪神が1勝1敗ならヤクルト1勝2敗1分けでもOKなのが大きい
地味に今日の引き分けは大きい
ただでさえ引き分け多いヤクルトやし
引き分けOKの試合があると戦い方はかなり楽になるし

26: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:41:45 ID:9SLI
キレキレの森下に近本大山抜き打線で引き分けに持ち込めただけマシやで

29: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:42:23 ID:LKhG
>>26
ロハス佐藤坂本で点取ったの草

32: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:42:56 ID:9SLI
>>29
今度こそ終戦やと思ったらまさかそいつらで粘るとは思わんかった

28: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:42:20 ID:Ozy8
ゲーム差ないけど試合数の差でヤクルトが有利なんか

33: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:43:07 ID:YjcB
阪神もヤクルトも全敗で阪神優勝か

42: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:44:59 ID:9PaK
ヤクルト今日乱調四死球押し出し祭りとか投手陣に何があった

48: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:46:46 ID:ZzsD
引き分け有りバージョン

ヤク2勝1敗1分以上
---
阪神2勝0敗
ヤク1勝2敗2分
ヤク2勝2敗
---
阪神1勝1分
ヤク1勝2敗1分
---
阪神1勝1敗
ヤク1勝3敗
---
阪神2敗
ヤク3敗1分以下

50: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:47:18 ID:1J3c
石川おじさんも限界なんやな…

61: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:48:55 ID:8Z8g
>>50
せやな…(防御率2.60打率.222)

63: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:49:23 ID:9PaK
>>61
これは来年も現役やね

57: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:48:16 ID:8GmC
ここから阪神2勝
ヤクルト2勝なら阪神優勝になったのがデカい
まあ明日阪神が負けたら終わりなんやけど

64: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:49:40 ID:9SLI
ヤクルトホンマ何があったのかってレベルで敗けてるな

68: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:50:25 ID:O1I1
優勝すぐ決まっても体がなまりそうだしここまでもつれるとまともなパフォーマンスできなさそうだし難しいな
CSがどうなることやら

69: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:50:31 ID:il8I
石川は中5日で使った辺りからもうボコボコにされてもおかしくなかったからな
オスナは遂にOPS.699や

73: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:51:26 ID:trsx
ちな虎やが普通にヤクルトやろ、広島に勝て時点で優勝は無理やわ
ただCSは諦めへんで、そこで正々堂々戦おうや

74: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:51:28 ID:Ozy8
試合数多いと有利なんか不利なんかわかんねえな

78: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:52:06 ID:pCkS
というか寒すぎてcs出来るんかこれ
どっちにしても屋外やし

83: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:52:59 ID:n5ea
>>78
勝ち抜いて日本シリーズに出ても
オリックス以外が来ると極寒地獄が待ち構えてる罰ゲーム付きやぞ
震えて観戦しろ

92: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:53:38 ID:LOUd
>>83
AAA「京セラは使わせねンだわ」

79: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:52:13 ID:WzQ9
しれっとオスナが規定WAR最下位になってる…

90: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:53:18 ID:1J3c
>>79
ソトより下なんか…

81: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:52:31 ID:aan5
ヤクルトのチーム状態がね…

84: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:53:00 ID:QC4T
石川衰えすぎやろ
41歳でノーノーした人もいるのに

88: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:53:13 ID:9SLI
>>84
その人がおかしいのでは?

87: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:53:11 ID:8GmC
投手が盤石なところは安定感あるな
打者が強くて破壊力あるチームは不安定

89: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:53:17 ID:Ozy8
阪神はあと2連勝したら優勝ほぼ確なんか?

93: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:53:40 ID:9SLI
>>89
それでやっと5050

94: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:53:48 ID:1J3c
にしてもセパ両リーグこれだけ混戦やと面白いな

95: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:53:53 ID:il8I
レギュラーシーズン最終戦11/1ヤクルト対広島(神宮)←これ地味にヤバいやろ

98: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:54:31 ID:rV13
去年の今頃ロッテオリックス阪神ヤクルトが争ってるぞって言ったら大半がビリ争いか?って聞きそう

101: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:55:49 ID:il8I
なんかもう普通に寒いよな

104: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:56:23 ID:9PaK
>>101
地味に冬が来てる

102: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:56:05 ID:1J3c
結局本塁打王は誰になるんや

109: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:57:03 ID:n5ea
>>102
未消化多すぎるし誠也ちゃう?

105: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:56:32 ID:lsRd
13球団最後のシーズン得点402点未満

2021 中日(142/143試合時点)
1973 ヤク(130試合)
1973 広島(130試合)
1971 阪神(130試合)
1971 大洋(130試合)
1966 近鉄(133試合)
1959 阪急(134試合)
1957 東映(132試合)
1947 南海(119試合)
1947 巨人(119試合)

加藤球時代の得点

110: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:57:06 ID:1J3c
>>105
歴史的貧打なんやな

117: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:58:14 ID:SH4s
明日阪神勝ってヤクルト負けなら
26日最終戦で優勝見られる可能性があるのが助かる
試合無しだと実感が湧かないだろうし

122: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:58:54 ID:60Cg
ここからクライマックスやるんやろ?日シリ何月や

123: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:59:09 ID:SH4s
>>122
11/20開幕

127: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)21:59:35 ID:60Cg
>>123
寒ゥイ!

145: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)22:01:36 ID:SH4s
>>127
ロッテ(風びゅんびゅん)
楽天(仙台)
オリックス(6,7戦目は歌手ライブに貸し出し)
ヤクルト(大学野球)
巨人(社会人野球)
阪神(浜風)
「ワイら日本シリーズ出たいんじゃ!」

178: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)22:07:37 ID:1J3c
正直今セリーグで一番強いの広島やろ

183: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)22:08:35 ID:O1I1
>>178
今ならそうやろな
まぁ最近までモチベ最高潮だったろうし

179: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)22:07:42 ID:il8I
ヤクルト阪神の勢いを考えてもまだ五分なんやな

184: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)22:08:48 ID:swGv
まあ阪神が全勝できるとは思っとらんけどな

185: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)22:08:52 ID:rV13
坂口内川は現役続行するんかね
ここまで発表ないとなると

188: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)22:09:16 ID:I6Dm
これさ、ハマスタ最終戦でヤクさん胴上げだと、Deのセレモニー無しになるん?

193: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)22:10:22 ID:PabJ
>>188
高津と一緒に番長も胴上げしたらええ

189: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)22:09:34 ID:8GmC
阪神1-1
ヤク1-3やったらどうなるん?

195: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)22:10:30 ID:swGv
>>189
阪神 57.89
ヤクルト 57.60

197: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)22:10:57 ID:8GmC
>>195
おーん
まあ流石にヤクルトがここから1勝ってことはないか

192: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)22:10:09 ID:k8Gt
これ阪神優勝するとしてマジック付かないのか

194: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)22:10:24 ID:I6Dm
>>192
隠れマジック4らしい

198: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)22:11:03 ID:VLcQ
これセもパも今年はおもろいよな実際

201: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)22:11:40 ID:rV13
>>198
球史に残るレベルの熾烈さやで

199: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)22:11:04 ID:6uDm
いざこざ抜きにして見たら熱いシーズンやなぁ

210: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)22:12:36 ID:9PaK
試合ない日に優勝決まるパターンもある?

214: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)22:13:19 ID:1J3c
これ来年の順位マジで読めないな
ヤクルト阪神→今季優勝争いを繰り広げた強豪
巨人→今年は怪我人多数もまだまだ戦力は厚い
広島→コロナで失速も若手が台頭し来季への期待が高まる
横浜→来年は開幕から今永東と強力助っ人陣が使える
中日→立浪新監督による大改革に期待

224: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)22:14:15 ID:A4Yo
>>214
広島Bクラスは固くね?
不動の4番抜けるんやぞ、こんなんどんなチームでもBクラス不可避の事態やろ

255: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)22:17:42 ID:FhBb
阪神残り2勝
ヤクルト2勝2敗

これで阪神優勝という事実

285: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)22:20:42 ID:bFbZ
・今日の出来事
巨人CS確定
楽天CS確定
SB藤本監督就任
ハム新庄監督就任
警察の車列が強盗に襲われる

288: 名無しさん@おーぷん 21/10/23(土)22:21:10 ID:60Cg
>>285
令和にもなってなんで野盗みたいなの湧いとるんや…

引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634992158/