1: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 13:22:56.27 ID:UBYmQhTVd
2018 1本
2019 36本
2020 28本
2021 38本
計103本
868本間に合う?
2019 36本
2020 28本
2021 38本
計103本
868本間に合う?
5: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 13:24:47.77 ID:Qe4gFuHB0
40本を20年続けてもまだ足りないとか頭おかしい記録
3: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 13:23:56.63 ID:Gdrtr5MZ0
20年連続40本でも届かないから無理に決まってるやん
4: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 13:24:33.47 ID:WiTpIsXd0
50本を17年間て改めて考えるとイカれとるな
6: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 13:24:53.25 ID:wHpN2Cd9a
4年で100本やろ?
あと28年同じペースなら800本行けるやん
あと28年同じペースなら800本行けるやん
11: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 13:26:20.44 ID:WiTpIsXd0
>>6
3年100本にしたれや
いまから21年同じ調子で打って42歳で800本達成
3年100本にしたれや
いまから21年同じ調子で打って42歳で800本達成
8: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 13:25:42.48 ID:UBYmQhTVd
王貞治4年目まで
1959 7本
1960 17本
1961 13本
1962 38本
1959 7本
1960 17本
1961 13本
1962 38本
14: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 13:27:32.48 ID:LimtAjJBd
>>8
王もそこから大覚醒したんやから
村上もここから今を維持しながらコンスタントに50オーバーの年を入れてやな
て書いてて思った無理ゲーや
王もそこから大覚醒したんやから
村上もここから今を維持しながらコンスタントに50オーバーの年を入れてやな
て書いてて思った無理ゲーや
12: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 13:27:20.47 ID:y467MPit0
貞治が猛追してくるぞ
13: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 13:27:27.73 ID:8LQR6Hitd
ケガせずに毎年40本な
無理ゲーや
無理ゲーや
15: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 13:29:57.51 ID:kp3IyxdFp
毎年40うって22年かかるぞ
27: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 13:37:24.82 ID:IeqZ4Cv/0
650は行けそう
31: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 13:38:41.71 ID:G3F2XKM60
言うて村上は今後60本打つしシーズン記録で王を抜かせばええわ
39: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 13:42:03.18 ID:X4o5WaMW0
これから20年35HR続けても届かん言うことなんかね
なんかもう果てしなさすぎて
あれめちゃめちゃやなほんと
なんかもう果てしなさすぎて
あれめちゃめちゃやなほんと
41: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 13:44:23.60 ID:Mdsc5wn30
これからの10年は年平均40以上打つやろ
43: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 13:44:45.73 ID:bTkQXD9C0
王40本台後半を連発しとるからなぁ
44: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 13:45:59.98 ID:owVetglup
王は47本以上打ったシーズンが10回もあるから
40本20年と言うとだいぶ数字がズレる
40本20年と言うとだいぶ数字がズレる
45: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 13:46:34.43 ID:a9YcUEeS0
王ペースで打ってたらメジャー行くわな
46: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 13:47:09.19 ID:qMTsiHdO0
54: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 13:49:38.31 ID:qMTsiHdO0
>>46
1975年は何があったんや
1975年は何があったんや
48: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 13:47:33.39 ID:NDLwy6O+0
4年目までの本数
王王 75本
松井 91本
清原 126本
王王 75本
松井 91本
清原 126本
50: 風吹けば名無し 2021/10/06(水) 13:48:30.20 ID:CYKxT77z0
50発を15年続けなアカン
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633494176/
コメント
コメント一覧
この化け物と競争する村上見たいが年間40本が最低ラインでそれを20年続けるってそんな事できるのか…?
昔より遥かに優れた技術やメソッドでさまざまに対策をこうじる
つまり無理
60本はやってほしい
そんな球場で作られた記録に追いつこうなんて無理ゲーやん。
逆に当時の選手が今の環境、設備で活躍できるかもわからないけど
村上の評価は難しくなるだろう
傑出度定期
この全てを満たさないと無理と考えたら凄い数字。
挑戦権すら村上しかないのも事実で可能性はあるが全盛期に50近く打ててそれを晩年まで維持できればワンチャン。
野球規則違反がっつりしちゃうな
今の神宮とハマスタと甲子園もアカンのやけど
これ900はいけたよね
改修されて当時標準の両翼91mになったけど
ボールとかバットも今とは違うのかな?
この記録はともかくバレンティンの年間記録は目標にしてほしい。
王貞治0歳「バブー(カキーン)」10本
王貞治81歳「今年のソフトバンクは苦戦気味だなあ(カキーン)」10本
2位以下を20%以上チギっている記録と比較される選手が出てきたのは凄いと思う
打率99.6%(.3200/.3213)
安打94.0%(2901/3085)
打点91.6%(1988/2170)
勝利87.5%(350/400)
本塁75.7%(657/868)
奪三75.4%(3388/4490)
盗塁56.0%(596/1065)
ノムさん越え出来たらすごいけどなあ
王さん?無理無理カタツムリ
メジャー行かなくて大きな怪我もしなければ500は普通にいくんじゃないかな
元々故障してて、長嶋が引退した翌年だったこともある
次の年にハリーが加入したことで楽になって復活した
もっさんがほんと頭おかしい
本当に868本打ったのか?と思ってしまう
クイックないから二度と近づかないだろ
村上は2年目の序盤ストレート打てなかったもんなぁ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください