📈セ・リーグ順位表📉
— ベースボールキング⚾ (@BaseballkingJP) June 1, 2021
📆 6月1日#tigers #giants #swallows #dragons #carp #baystars
✅ 巨人とヤクルトが「1」差に接近
✅ 交流戦首位の中日は5割近づく
※訂正・再投稿 pic.twitter.com/MHTvi0Gzcc
1: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:30:17 ID:8mAK
セ 17-3-14 パ
進撃の青軍団
下位も借金2以内でまだまだ混戦模様
今年も交流戦は面白い!!!
進撃の青軍団
下位も借金2以内でまだまだ混戦模様
今年も交流戦は面白い!!!
22: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:32:51 ID:5bO3
梅野と村上が神だった
13: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:32:05 ID:MB1p
ソソソ回避!
14: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:32:07 ID:aecb
西武のこの抵抗っぷりはパリーグ版ヤクルトみたい
15: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:32:21 ID:8Xqn
中日、野手陣にイライラとまらん
17: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:32:25 ID:BD0G
牽制自慢の三嶋→悪送球
守備固めの田中俊太→後逸
代走の周東→暴走アウト
こいつらさあ…
守備固めの田中俊太→後逸
代走の周東→暴走アウト
こいつらさあ…
19: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:32:34 ID:MypJ
柳(D)9回完封 被安打1与四球1 奪三振8
もしかして神?
もしかして神?
25: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:33:05 ID:hNNB
>>19
ほんまようやっとる
ほんまようやっとる
23: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:32:53 ID:9Ywu
Vやねん!中日ドラゴンズ
26: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:33:18 ID:2PHe
中日さんは2年連続沢村賞出しそうやね
これは優勝待ったなし
これは優勝待ったなし
27: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:33:18 ID:n3ch
セリーグ最強!
28: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:33:23 ID:mAwg
このまま中日横浜で駆け抜けようや
31: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:33:29 ID:8mAK
今年ふつうに交流戦面白い試合おおくない?
35: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:33:43 ID:n3ch
>>31
セリーグが強いからな
セリーグが強いからな
37: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:33:44 ID:hNNB
>>31
名勝負ありネタ要素ありで盛り沢山やな
名勝負ありネタ要素ありで盛り沢山やな
34: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:33:37 ID:giWd
無死満塁で梅野よー抑えたわ
44: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:34:23 ID:cXow
>>34
無死満塁で梅野に交代
無失点は誰も予想できんかった説
無死満塁で梅野に交代
無失点は誰も予想できんかった説
46: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:34:27 ID:BxgE
>>34
ヒロインには呼ばれとらんけどMVPやな
ヒロインには呼ばれとらんけどMVPやな
41: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:34:14 ID:9Ywu
泉は最近アカンしな...せや調子いい松本投げさせたろ!
なお
なお
45: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:34:25 ID:MypJ
どうせ落ちるやろ思ってたら中日と横浜がまだ1位2位におって草
もしかして中日横浜強い…?
もしかして中日横浜強い…?
56: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:35:00 ID:AzwR
今年の柳裕也さんから得点を奪った選手
田中広輔(ソロ)
鈴木誠也(タイムリー)
坂倉将吾(タイムリー)
村上宗隆(ツーラン)
山田哲人(ツーラン)
ウィーラー(タイムリー)
大城卓三(ゴロ)
村上宗隆(ツーラン)
以上11点です
田中広輔(ソロ)
鈴木誠也(タイムリー)
坂倉将吾(タイムリー)
村上宗隆(ツーラン)
山田哲人(ツーラン)
ウィーラー(タイムリー)
大城卓三(ゴロ)
村上宗隆(ツーラン)
以上11点です
61: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:35:21 ID:2PHe
>>56
村上とかいう化け物
村上とかいう化け物
67: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:35:29 ID:27Tz
【朗報】横浜、絶好調で5位まで4.5ゲーム差!
72: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:35:39 ID:2PHe
>>67
遠いなぁ…
遠いなぁ…
81: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:36:00 ID:Vaf1
>>72
むしろまだ4.5で済んでたのかと思う
むしろまだ4.5で済んでたのかと思う
74: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:35:48 ID:qCCB
巨人で点対象定期
前評判通りの順位なの広島だけやんけどうしたんや今年
前評判通りの順位なの広島だけやんけどうしたんや今年
93: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:36:32 ID:aecb
西武森という攻守に躍動したやべー選手
94: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:36:33 ID:8mAK
今日絶頂してるのは主にDe、猫、ヤクか?
111: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:37:02 ID:5bO3
>>94
中日もやないか?柳すごすぎるし2時間12分て
中日もやないか?柳すごすぎるし2時間12分て
97: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:36:36 ID:TkoB
岩崎で負けたらしゃーない
最近微妙だか代えはきかんし、頑張ってもらうしかない
最近微妙だか代えはきかんし、頑張ってもらうしかない
104: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:36:47 ID:DSS1
交流戦だとビエイラ躍動してるのがやっぱパは速球大正義時代なんやなって思う
112: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:37:06 ID:5maj
>>104
セなら待たれて自滅してたのに
セなら待たれて自滅してたのに
113: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:37:10 ID:0tnU
おりほー!
ハマやっぱり強いやん!
ハマやっぱり強いやん!
126: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:37:38 ID:H5ba
中日横浜6連戦6連敗当確でございます
ソフバンの救援がベイス止めれないならどこも止めれへんわ
終わりやね
ソフバンの救援がベイス止めれないならどこも止めれへんわ
終わりやね
129: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:37:44 ID:jlJA
横浜と中日が交流戦で流れ変えたな
165: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:38:51 ID:MB1p
ガーバーって最近ちゃんとやれてんの
174: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:39:26 ID:hNNB
>>165
2軍で塩漬け
2軍で塩漬け
172: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:39:20 ID:W29Q
金久保があんま調子よくないの辛いわ
187: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:39:47 ID:TkoB
>>172
まだ若いからしゃーない
まだ若いからしゃーない
209: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:40:28 ID:5bO3
>>172
打球当たった影響が少なからずあるんやろか
打球当たった影響が少なからずあるんやろか
173: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:39:25 ID:7Noj
ロッテは終盤にひっくり返されたわけでもなく淡々と負けたから
まだマシやない
まだマシやない
183: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:39:40 ID:MypJ
巨人とヤクルトついに1ゲーム差か?
明日には追いつかれてるか?
明日には追いつかれてるか?
219: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:40:50 ID:qZoq
>>183
2週間前から何度もそう言われながら結局入れ替われてないんだよなぁ
2週間前から何度もそう言われながら結局入れ替われてないんだよなぁ
189: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:39:49 ID:qCCB
セはこのままどんどん圧縮していってくれ
202: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:40:18 ID:qCCB
ハムさんやっぱ強いよな
中日は初戦で10点取らせて疲弊させる作戦で勝ち越したが
中日は初戦で10点取らせて疲弊させる作戦で勝ち越したが
217: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:40:44 ID:m0Q8
中日とかいう投手ファクタリー
222: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:40:55 ID:o94G
今のハムに負ける広島は相当危機感を覚えた方がいい
251: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:42:02 ID:odzZ
>>222
森下がいなくなって頼みの綱の大瀬良が打たれたのがダメージでかそうやな
森下がいなくなって頼みの綱の大瀬良が打たれたのがダメージでかそうやな
231: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:41:05 ID:d0vA
やけど中日ヤクルトに勝たれんしなあ…
274: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:43:02 ID:qCCB
柳って5月から村上のホームラン以外長打打たれてないんやっけ
295: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:43:45 ID:jlJA
>>274
これのおかげで村上の凄さも際立つ
これのおかげで村上の凄さも際立つ
275: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:43:04 ID:JryQ
(ヽ*´◯`*) いくら勝っても中日さんとの差が詰められないんだ…
283: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:43:24 ID:hNNB
>>275
ウチもいくら勝ってもヤクルトに追いつかんわ
ウチもいくら勝ってもヤクルトに追いつかんわ
311: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:44:25 ID:cXow
柳って神宮苦手気味なんやっけ?
323: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:44:50 ID:0p2p
>>311
あっこ得意な投手なんてそうはおらん
あっこ得意な投手なんてそうはおらん
407: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:48:29 ID:W29Q
日ハム戦は五十幡の活躍がすごすぎ、ちなヤク
一番応援してるわ、ヤクルトJr出身やし
一番応援してるわ、ヤクルトJr出身やし
449: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:50:29 ID:DSS1
4位中日、3位ヤクルトと3.5差
最下位DeNA,5位広島と4.5差
ここら辺動きそう
最下位DeNA,5位広島と4.5差
ここら辺動きそう
459: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:50:54 ID:9Ywu
>>449
ヤクルト負けないから動かないんだよなあマジで
ヤクルト負けないから動かないんだよなあマジで
499: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:52:35 ID:cXow
ヤクルトは毎年「こういう負け方すると大型連敗する」の法則があるんだが
今年は意外と連敗しない
今年は意外と連敗しない
509: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:53:22 ID:WOgA
>>499
今日勝てると思わんかったわ
日曜あの負け方で今日スリーラン打たれてここで終戦かと思ったんやが
塩見がえらいね今年は
今日勝てると思わんかったわ
日曜あの負け方で今日スリーラン打たれてここで終戦かと思ったんやが
塩見がえらいね今年は
516: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:53:37 ID:odzZ
>>499
中継ぎが既に2人死んでるのに持ち堪えてるのすごいわ
中継ぎが既に2人死んでるのに持ち堪えてるのすごいわ
506: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:53:12 ID:W29Q
ヤクルトファンはいつか大型連敗すると思ってる
577: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:56:48 ID:yMWA
ヤクルト謎の優勝ある?
589: 風吹けば名無し 21/06/01(火)21:57:31 ID:BxgE
>>577
せめて阪神相手に5割やな
せめて阪神相手に5割やな
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622550617/
246: 風吹けば名無し 21/06/01(火)22:42:24 ID:1Elb
交流戦野手成績
打率
*1 ビシエド(中) .520
*2 中村奨(広) .500
*3 T-岡田(オ) .480
*4 森(西) .474
*5 塩見(ヤ) .467
*6 岡島(楽) .462
*7 牧(横) .444
*8 吉川尚(巨) オスナ(ヤ) .440
10 吉田正(オ) .414
安打数
1 塩見(ヤ) 14
2 ビシエド(中) 13
3 牧(横) 佐野(横) 岡島(楽) 吉田正(オ) T-岡田(オ) 12
出塁率
1 森(西) .583
2 中村奨(広) .563
3 ビシエド(中) .556
本塁打
1 ソト(横) 4本
2 佐藤輝(神) 岡本(巨) 柳田(ソ) 吉田正(オ) 3本
6 (18人) 2本
打点
1 吉田正(オ) 12打点
2 ソト(横) 渡邉(日) 9打点
4 宮崎(横) 近藤(日) 紅林(オ) 7打点
7 佐藤輝(神) ウィーラー(巨) 山田(ヤ) 木下拓(中)
松山(広) 柳田(ソ) 岡島(楽) エチェバリア(ロ) 6打点
盗塁
1 宇草(広) 4盗塁
2 吉川尚(巨) 塩見(ヤ) 五十幡(日) 3盗塁
5 (11人) 2盗塁
打率
*1 ビシエド(中) .520
*2 中村奨(広) .500
*3 T-岡田(オ) .480
*4 森(西) .474
*5 塩見(ヤ) .467
*6 岡島(楽) .462
*7 牧(横) .444
*8 吉川尚(巨) オスナ(ヤ) .440
10 吉田正(オ) .414
安打数
1 塩見(ヤ) 14
2 ビシエド(中) 13
3 牧(横) 佐野(横) 岡島(楽) 吉田正(オ) T-岡田(オ) 12
出塁率
1 森(西) .583
2 中村奨(広) .563
3 ビシエド(中) .556
本塁打
1 ソト(横) 4本
2 佐藤輝(神) 岡本(巨) 柳田(ソ) 吉田正(オ) 3本
6 (18人) 2本
打点
1 吉田正(オ) 12打点
2 ソト(横) 渡邉(日) 9打点
4 宮崎(横) 近藤(日) 紅林(オ) 7打点
7 佐藤輝(神) ウィーラー(巨) 山田(ヤ) 木下拓(中)
松山(広) 柳田(ソ) 岡島(楽) エチェバリア(ロ) 6打点
盗塁
1 宇草(広) 4盗塁
2 吉川尚(巨) 塩見(ヤ) 五十幡(日) 3盗塁
5 (11人) 2盗塁
327: 風吹けば名無し 21/06/01(火)22:51:06 ID:1UKN
ルーキー
打率(100打席以上)
①牧.293 ②中野.290 ③若林.278
本塁打
①佐藤 13本 ②牧 9本 ③若林、元山 2本
打点
①佐藤 38点 ②牧 31点 ③中野 12点
盗塁
①若林 20盗 ②中野、五十幡 7盗塁
防御率(40回以上)
①伊藤将 2.43 ②早川 3.14 ③鈴木 3.30
勝利数
①早川 6勝 ②伊藤将 3勝 ③伊藤大 2勝
セーブ
①栗林 10S(19登板・防御率0.00)
打率(100打席以上)
①牧.293 ②中野.290 ③若林.278
本塁打
①佐藤 13本 ②牧 9本 ③若林、元山 2本
打点
①佐藤 38点 ②牧 31点 ③中野 12点
盗塁
①若林 20盗 ②中野、五十幡 7盗塁
防御率(40回以上)
①伊藤将 2.43 ②早川 3.14 ③鈴木 3.30
勝利数
①早川 6勝 ②伊藤将 3勝 ③伊藤大 2勝
セーブ
①栗林 10S(19登板・防御率0.00)
336: 風吹けば名無し 21/06/01(火)22:52:02 ID:t4xP
>>327
今年どこも新人一年目から出て来てるなー
そりゃ唯一出てきてない巨人が10点とかいう点数になるわ
今年どこも新人一年目から出て来てるなー
そりゃ唯一出てきてない巨人が10点とかいう点数になるわ
347: 風吹けば名無し 21/06/01(火)22:53:02 ID:Dugg
>>336
セリーグで言うたらヤクルトも酷いで
セリーグで言うたらヤクルトも酷いで
352: 風吹けば名無し 21/06/01(火)22:53:47 ID:qZoq
最近のヤクルト火だるま抱き付き戦法を思い出し始めてる感ある
361: 風吹けば名無し 21/06/01(火)22:54:38 ID:t4xP
>>352
今日のは単に楽天の自爆だから違う
なんなら打線の方も得点圏で得点したら死んじゃう病患者だらけだから
今日のは単に楽天の自爆だから違う
なんなら打線の方も得点圏で得点したら死んじゃう病患者だらけだから
366: 風吹けば名無し 21/06/01(火)22:55:15 ID:WLR1
>>361
村上のホームランの時点で押し出しとパスボールで逆転されてたしな
村上のホームランの時点で押し出しとパスボールで逆転されてたしな
358: 風吹けば名無し 21/06/01(火)22:54:29 ID:1Elb
交流戦投手成績
登板
1 清水(ヤ) マクガフ(ヤ) 又吉(中) 三上(横) 5登板
5 (19人) 4登板
勝利
1 戸郷(巨) 柳(中) 福(中) 上沢(日) 2勝
5 (28人) 1勝
防御率
*1 柳(中) 今井(西) 0.00
*3 高橋(巨) 0.84
*4 秋山(神) 田中将(楽) 1.13
*6 石川(ソ) 伊藤(日) 1.29
*8 ダーモディ(西) 1.80
*9 西勇(神) 1.93
10 武田(ソ) 上沢(日) 2.13
奪三振
1 西勇(神) 柳(中) 14
3 武田(ソ) 山岡(オ) 13
5 上沢(日) 11
セーブ
1 マクガフ(ヤ) 又吉(中) 4S
3 スアレス(神) 3S
4 デラロサ(巨) 三嶋(横) 益田(ロ) 2S
7 栗林(広) 松井(楽) 平良(西)
平野(オ) K-鈴木(オ) 杉浦(日) 1S
ホールドポイント
1 清水(ヤ) 5HP
2 福(中) 4HP
3 祖父江(中) 砂田(横) エスコバー(横) 唐川(ロ) 3HP
7 (16人) 2HP
登板
1 清水(ヤ) マクガフ(ヤ) 又吉(中) 三上(横) 5登板
5 (19人) 4登板
勝利
1 戸郷(巨) 柳(中) 福(中) 上沢(日) 2勝
5 (28人) 1勝
防御率
*1 柳(中) 今井(西) 0.00
*3 高橋(巨) 0.84
*4 秋山(神) 田中将(楽) 1.13
*6 石川(ソ) 伊藤(日) 1.29
*8 ダーモディ(西) 1.80
*9 西勇(神) 1.93
10 武田(ソ) 上沢(日) 2.13
奪三振
1 西勇(神) 柳(中) 14
3 武田(ソ) 山岡(オ) 13
5 上沢(日) 11
セーブ
1 マクガフ(ヤ) 又吉(中) 4S
3 スアレス(神) 3S
4 デラロサ(巨) 三嶋(横) 益田(ロ) 2S
7 栗林(広) 松井(楽) 平良(西)
平野(オ) K-鈴木(オ) 杉浦(日) 1S
ホールドポイント
1 清水(ヤ) 5HP
2 福(中) 4HP
3 祖父江(中) 砂田(横) エスコバー(横) 唐川(ロ) 3HP
7 (16人) 2HP
465: 風吹けば名無し 21/06/01(火)23:04:29 ID:nmFG
1位 中日
2位 De
3位 オリックスロッテヤクルト
ってすごいな
2位 De
3位 オリックスロッテヤクルト
ってすごいな
473: 風吹けば名無し 21/06/01(火)23:05:03 ID:hNNB
>>465
この表だけ見たら残塁数か何かの順位表にしか見えんわ
この表だけ見たら残塁数か何かの順位表にしか見えんわ
665: 風吹けば名無し 21/06/01(火)23:24:44 ID:cXow
ヤクルトは梅野大西が無失点で切り抜けたのがかなり大きかったな
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622553527/
コメント
コメント一覧
しっかり押さえてるしマジでプロの傭兵じゃん
そしてうちが勝ちを献上し続けてるからな
ホームランしかないって場面でしっかりホームラン打つのカッコイイ。
そら近年の平均球速はセの方が上やし、150km/h以上を記録した投手もセの方が多い
まあ今年はカチカチマウンド神宮とかいう球場の所為でパの方が平均球速は上になったけど
タイトル取らなかったら許さんぞコラ
今年も引退試合の対戦相手柳だとしたら手加減してクレメンス
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください