37: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 20:44:45.84 ID:Q0VkDzAM0
ファームの楽天戦10-11で負けてたしお互い様やな!
62: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 20:45:21.93 ID:xX6NwYn50
>>37
そっちも内山がホームラン打ったから実質勝利や
そっちも内山がホームラン打ったから実質勝利や
104: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 20:46:28.07 ID:OItywLtWa
ヤクルトファン「他球団はルーキー活躍してて羨ましいなぁ……ん?」
内山
.253(75-79) 4本 10打点 OPS.808
三振率.165 BB/K 0.64 BABIP.263
内山
.253(75-79) 4本 10打点 OPS.808
三振率.165 BB/K 0.64 BABIP.263
141: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 20:47:05.96 ID:9YPGObL50
>>104
これ高卒1年目の捕手なんすよw
これ高卒1年目の捕手なんすよw
153: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 20:47:19.40 ID:KTTlJEwD0
>>104
中村も打ってたがそれでもOPS.720BABIP.350やったしホンマ内山凄い
山田の1年目よりヤバい
中村も打ってたがそれでもOPS.720BABIP.350やったしホンマ内山凄い
山田の1年目よりヤバい
210: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 20:48:42.12 ID:SJ1YmFAD0
>>153
一軍でも全然三振せんしガチの逸材よな
引退するまでユニホーム全部集めたい
一軍でも全然三振せんしガチの逸材よな
引退するまでユニホーム全部集めたい
186: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 20:48:03.58 ID:E3OBtgj/0
>>104
内山は素材山田クラスよな
時間かけて捕手として育成してほしい
内山は素材山田クラスよな
時間かけて捕手として育成してほしい
228: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 20:48:59.44 ID:De7qUDb10
>>104
打球弱いわけでもないしBABIP的に打率はもっと上がってきそうやね
打球弱いわけでもないしBABIP的に打率はもっと上がってきそうやね
275: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 20:50:06.47 ID:tD06Gn1a0
>>104
楽しみすぎる
星稜ブランド最高ヤ
楽しみすぎる
星稜ブランド最高ヤ
250: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 20:49:35.03 ID:tU9EUnvja
内山ってBB/Kはどうなん?
高卒1年目から2軍成績ってこれが全てなんやろ?
高卒1年目から2軍成績ってこれが全てなんやろ?
287: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 20:50:29.83 ID:KTTlJEwD0
>>250
BB/Kよりも単純にOPSの方が相関強いで
ちな内山の数字も悪くないというか良い部類
BB/Kよりも単純にOPSの方が相関強いで
ちな内山の数字も悪くないというか良い部類
401: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 20:52:32.83 ID:kPHKBBKD0
ちなみにジェネリック川端こと太田は戸田で5打数5安打2打点1盗塁の大活躍やった
512: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 20:55:30.60 ID:De7qUDb10
内山はガチの天才やね
順調に育って27番の後継者になってくれ
順調に育って27番の後継者になってくれ
584: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 20:57:37.26 ID:QVSquBM20
610: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 20:58:28.60 ID:X6VabKnS0
>>584
太田が爆上げしてるやん
太田が爆上げしてるやん
627: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 20:59:06.09 ID:4Ywmwna00
>>584
久保って無双してるのに冷遇されてるよな
久保って無双してるのに冷遇されてるよな
675: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 21:00:35.43 ID:E3OBtgj/0
>>627
してないぞ
的確に前の投手のランナー返してるだけや
WHIP2.00超えてるし
してないぞ
的確に前の投手のランナー返してるだけや
WHIP2.00超えてるし
634: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 20:59:24.80 ID:YXzAGMes0
>>584
地味に去年取った投手全員ヤバいな
地味に去年取った投手全員ヤバいな
719: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 21:02:18.45 ID:E3OBtgj/0
>>634
嘉手苅は152出したし丸山も150出したで
この辺の下位~育成組は今の時期成績あんま関係ないでな
嘉手苅は152出したし丸山も150出したで
この辺の下位~育成組は今の時期成績あんま関係ないでな
862: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 21:09:14.11 ID:8/5+qmPK0
>>584
市川期待してるけど体大きくならんのかなこいつ
金久保奥川出てきてあとはこいつだけや
市川期待してるけど体大きくならんのかなこいつ
金久保奥川出てきてあとはこいつだけや
710: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 21:01:42.85 ID:RgqDawBC0
内山にはショートやってもらおうや
黄金期の奥川星稜で一年夏からショートを任されるセンスやぞ
黄金期の奥川星稜で一年夏からショートを任されるセンスやぞ
724: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 21:02:31.05 ID:m7jZ8Vwf0
>>710
鈍足で元山より範囲狭いと思うけどええか?
鈍足で元山より範囲狭いと思うけどええか?
737: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 21:03:07.58 ID:RgqDawBC0
>>724
プロでは鈍足になってまうんか
プロでは鈍足になってまうんか
750: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 21:04:05.17 ID:E3OBtgj/0
>>737
というか高校レベルでも速くない
多分3位で残ったのもセンスはええけど身体的にプロでやれるレベルか分からんかったからやろ
というか高校レベルでも速くない
多分3位で残ったのもセンスはええけど身体的にプロでやれるレベルか分からんかったからやろ
715: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 21:02:05.57 ID:QVSquBM20
内山壮真ツーランホームラン
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1399646348975038465/pu/vid/1280x720/Quq86qWe_sPHkYuN.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1399646348975038465/pu/vid/1280x720/Quq86qWe_sPHkYuN.mp4
⚾️イースタン・リーグ⚾️
— イレブンスポーツ (@ElevenSportsJP) June 1, 2021
ドラフト3位 ルーキー #内山壮真 選手が#岸孝之 投手から右方向へ逆転のホームランを放つ!!
🆚ヤクルト vs 楽天https://t.co/VDIrM7N4Jk#イレブン・ヤクルト pic.twitter.com/FCrfDnqDwT
728: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 21:02:43.46 ID:xmpW93s10
>>715
右方向にぶち込めるの凄いな
右方向にぶち込めるの凄いな
733: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 21:02:56.29 ID:c2CfafE20
>>715
反対方向かよ
これはすごい逸材や
反対方向かよ
これはすごい逸材や
746: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 21:03:39.67 ID:sXS0yFDV0
>>715
すごい
神宮ならどんくらいいくか楽しみや
すごい
神宮ならどんくらいいくか楽しみや
861: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 21:09:06.93 ID:81qMDL050
>>715
体小さいのにようやるわね
体小さいのにようやるわね
736: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 21:03:01.80 ID:E3OBtgj/0
内山の唯一の欠点は鈍足なことやで
プロでショートやるのは困難
プロでショートやるのは困難
748: 風吹けば名無し 2021/06/01(火) 21:03:53.94 ID:xZCFFtLJ0
>>736
なら捕手でええわな
打てる捕手として日本代表目指せ
なら捕手でええわな
打てる捕手として日本代表目指せ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622547762/
コメント
コメント一覧
あいつ高校時代の最速140程度だろ
結果はボコボコだけど将来性は抜群よな
西武の平良みたいになって欲しい
内山は文句なしの逸材だしなんだかんだ去年のドラフト悪くないんちゃう?
小澤は支配下あるな
打てるキャッチャーなんて喉から手が出るほど欲しかったわけだし
それが高卒でしかもドラ3て
まあまず古賀と歳が同じ?古川をとる予定はなかったかもしれないが
もう今年は1軍で見ることはないか
嘉手苅はこれからだし、市川は頑張れだが鈴木共々試合少なくて投げる機会なかったからな
星は毎回ダメだしそろそろなんとかしてくれ……
ホームラン打ち込まれようが逆転されようが色々試してほしい。
力者の話はよう聞くけど尾花コーチの評判ってどうなんやろうな
尾花コーチも相当の実績をお持ちなのは知っているんだが
25.26くらいまでやと
濵田、内山、長岡、武岡、奥川、金久保、梅野、近藤、今野、田口、清水、とか?
センターライン揃えたいし、塩見みたいなタイプの外野の若いセンター守れるのがほしいね
塩見の年齢考えたら高卒かな?
後は長武がどれだけいけるかまだわからんから、高卒ショートもほしい
先発3枚、中継ぎ4枚って考えたら投手もすごいね
ほぼ貰い物やけど笑
インサイドワークはまだ覚えないといけないのあるみたいだけど
打つ方だけなら2年目には1軍で通用しそうだし
宮本がショート守れるとか、渡邉が打ってるとか、
どっから情報仕入れてるのかわからん
2軍情報持ってる人いるよな、
ヤフコメだとその書き込みが支持されてたりするのが怖い。
問題はショート
武岡もようやっとるけど
絶対に大成すると言い切れるほど圧倒的な成績ではないんだよなぁ
3年後には正捕手やな。
山田村上とか内山が異次元なだけで
2年目のショートにしては武岡もかなり打ってる部類じゃね?
同期のドラ1森より打ってるぞ
しかも守備型だし
内山の方が遥かに凄いやんけ
宮本がショート守れるならエスコは来てないという事実
宮本慎也と勘違いしてるのでは?
まあ彼ドラフト五位だし
身長が高くなかったら注目もされてなかっただろうし(その場合指名はないだろうけど)
来年ごろからかつての廣岡みたいに一軍帯同が増えるのかな
あんまり否定的な意見って聞いたことないけどどんなことがあったっけ?
まあいままでの投球、データだけ見ても被打率の高さ気になるよねぇ
寧ろ尾花効果なのではて気もする
今年に入って一段と変わってきたような
濱ちゃんのルーキー時もいっとき凄かったけど三振は多かったもんね
岡岡は楽しみだね
来年は二軍で無双しつつ一軍を窺うくらいにはなってて欲しい
まだ弱点が多いから今年中にどこまで伸びるか
打てなくて狭い元山よりはマシかと。
森岡のショートを経験してるファンなら如何にショートの守備が大事か思い知ってるはず
それは多分5/31時点だな
昨日の試合で長岡武岡は仲良く打率.262で並んだで
最速153km/h
今日の投球を安定して出来るなら多分今年中に上に呼ばれるだろう
もうこのチーム高卒だけ取ればいいんじゃね?
んで力者は紛れもなく有能
去年風張が154㌔出してポジってたのを忘れたか
高卒は体がデカい投手だと期待できる感じなので180以上の投手狙ってほしい。
結構一軍にいた一昨年
殆どショート守らなかったことで察しろ。
ん?何か言った?(田口)
11.57で3勝ってどうやったの?
それに比べて、ピッチャーで期待できる選手は少ないなぁ。
じゃあ今年のドラフトは達と羽田だな
ショートだけは上位で取らないと難しいんやろなとつくづく思うわ
他球団もショートのレギュラーはほとんど上位指名の選手やしなぁ
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください