#ヤクルト、#井納翔一 に“即日アタック”!先発不足解消へ年俸1億円程度、複数年契約提示か - SANSPO.COM https://t.co/OL5DFP3qXz @sanspocom#スワローズ #swallows #サンスポ
— サンスポ×スワローズ (@sanspo_swallows) December 5, 2020
1: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:40:51.56 ID:GSkQQTONp
ヤクルトはFA権を行使したDeNA・井納翔一投手(34)について、6日の交渉解禁日に“即日アタック”をかけることが決定。投手陣の再建が急務な中、通算50勝右腕の獲得に動く。
最大限の誠意を見せる。ヤクルトが6日に、国内FA権を行使した井納と初交渉を行うことが判明。交渉解禁日に“即日アタック”をかける。
今季年俸は6100万円で、金銭や人的補償が発生しないCランク(年俸が球団内で11位以下)とみられる点も“FA市場”での価値を高める。
ヤクルトの球団幹部は「先発というところが一番。とにかくタフな投手だというイメージがある」と評価。34歳の選手には破格といえる年俸1億円程度、最長3年の複数年契約を提示するもようで、そこにも球団側の熱意が表れる。
最大限の誠意を見せる。ヤクルトが6日に、国内FA権を行使した井納と初交渉を行うことが判明。交渉解禁日に“即日アタック”をかける。
今季年俸は6100万円で、金銭や人的補償が発生しないCランク(年俸が球団内で11位以下)とみられる点も“FA市場”での価値を高める。
ヤクルトの球団幹部は「先発というところが一番。とにかくタフな投手だというイメージがある」と評価。34歳の選手には破格といえる年俸1億円程度、最長3年の複数年契約を提示するもようで、そこにも球団側の熱意が表れる。
3: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:41:25.71 ID:GSkQQTONp
15: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:46:39.64 ID:sGwWCTc30
やる気満々やな どうしたんや
9: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:45:06.16 ID:svWOM2Fk0
ライアンが井納に変わるとさすがに戦力ダウンやな
12: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:46:05.35 ID:Q4/z5gdF0
即日エース
19: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:47:09.45 ID:8rPRw/tE0
今年のドラ1も先発ローテ入りするんかな
27: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:48:52.98 ID:t4H7QIJO0
井納が億単位の争奪戦になるとかfaはタイミングやなあ
28: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:49:12.86 ID:BZFPJEFE0
巨人は2年2億
ヤクルトは年俸1億で最長3年だから3年3億くらいや
ヤクルトは年俸1億で最長3年だから3年3億くらいや
33: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:50:03.62 ID:YZ1WtGqj0
V字ヤクルトくるー
40: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:51:37.37 ID:677cMRPU0
本気出したヤクルト
ストーブリーグ独走
ストーブリーグ独走
41: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:51:42.46 ID:eCslxQjf0
井納に過剰に期待しすぎやろ
中6で回るのもやっとやぞ
中6で回るのもやっとやぞ
48: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:54:14.28 ID:2DIjjfzIM
井納は最終戦で派手に炎上したから防御率悪くみえるけど基本ずっと安定してたで
今年ならヤクルトのエース小川よりも安定感あった
今年ならヤクルトのエース小川よりも安定感あった
49: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:54:25.71 ID:mFDNdeJL0
来年35で3年契約もらえるならヤクルト行きそう
52: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:55:01.64 ID:GWNegAhG0
福田もそうだけどCランクってだけで人気になりすぎじゃねーかと
55: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:56:12.13 ID:svWOM2Fk0
ヤクから小川抜けたら派手にヤバいけど
Deから井納抜けるのも地味にヤバいよな
Deから井納抜けるのも地味にヤバいよな
58: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 06:56:56.16 ID:VoFb0ufpa
いつのまにこんなに金満になったんわ
82: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 07:04:01.02 ID:tz8RL3SU0
ラミレスが中継ぎに使ったり二軍幽閉してりしておかしくなってたけど井納は実際先発固定でそこそこやれると思うで
83: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 07:04:31.89 ID:TKVEWxvC0
でも井納ならV字ヤクルトで落とせそうな気がする
88: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 07:07:34.56 ID:fkRpcsFBa
小川残留は絶望的なんか
91: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 07:08:08.81 ID:MVIRffuU0
よかったの前半だけで後半は防御率5.5くらいやけどええんか
96: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 07:09:28.41 ID:y5nEa6mQd
横浜ファンとしては巨人とヤクルトどっち行かれる方がいいの?やっぱヤクルト?
102: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 07:10:45.15 ID:toHCqaEua
ヤクルトはCランクには飛びつくのな
去年もセ・リーグで唯一福田に参戦してたし
ヤル気があるのは良いこと
去年もセ・リーグで唯一福田に参戦してたし
ヤル気があるのは良いこと
103: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 07:11:00.86 ID:0kmwsL9k0
ヤクルトは、まずはイニングを食えてスぺらない投手が欲しいからな
井納はピンズドすぎる
井納はピンズドすぎる
105: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 07:11:51.41 ID:hhjC5v6V0
ヤクルトなら横浜よりは大事に使ってくれるだろうし井納も良かったな
108: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 07:12:31.30 ID:NlMguCV40
井納は東京出身やから獲りに行くのは当然やわ
110: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 07:12:45.22 ID:+8DwlNX6r
成瀬よりは活躍するやろ
132: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 07:20:27.03 ID:Qvchy2ji0
欲しいか?
プロ8年間で通算50勝と実績十分な右腕だ。
プロ8年間で通算50勝と実績十分な右腕だ。
133: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 07:21:28.48 ID:B3W07TuHa
確かに頼れるPではあるけど1億に値するピッチングかと言われるとうーん……って感じ
もうそこそこ高齢やし
もうそこそこ高齢やし
145: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 07:24:52.46 ID:eOrTH9qx0
>>133
一億円でローテの一角埋まるならヤクルト的にはだとうやろ
一億円でローテの一角埋まるならヤクルト的にはだとうやろ
136: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 07:22:22.02 ID:L2sYfchm0
金を出す気になっただけでもええやん
FA選手の引き留めだけで終わるかと思ったのに
FA選手の引き留めだけで終わるかと思ったのに
137: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 07:22:38.20 ID:MonR2pLG0
まあヤクルトなら2番手にはなれるね
残留もありそうだけど
残留もありそうだけど
150: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 07:27:46.78 ID:OF294wtm0
3年間90イニング投げてないから過度な期待はしないほうがいいぞ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607204451/
コメント
コメント一覧
というかそれ未満が多いからイニング云々より試合を作ってくれって思いだわ
小川抜けたら貯金を作れそうな投手がスアレス(スペ)か覚醒○○しかおらん
8年連続100イニング達成している先発を調べりゃ簡単にわかる話やで 勝敗数でもええわ
同じcランクでも実績が全然違うが
ノーノーしたのハマスタやけどな
来年終わると言う意味がよく分からないけど、今年より上の順位に行く可能性は普通にあると思う。
??…
今年はヤクルト1000を並べて本気度を見せた方がええやろな
なかなかイメージしづらい
来シーズンは打線が強力火薬打線で投手も窮屈な投球にならず好投できるはず。
最下位脱出どころか優勝を争うチームである事に気づくだろう。
唯一の心配が高津の采配ぐらい
しっかり仕事しろよ若ツバメ投手ども
金積みまくるしかないね
それはどこファン関係なく普通におかしいわ
実際関係なく現在の実力だけでも、中6日守れるだけでも小川のが上や
嫁さんはブスではない。
嫁は平井理央似で結構かわいい
巨人だけは絶対ダメ
なぜなら巨人だからだ
何となく響きが似てる
小川が退団するかものヤクルト、菅野が退団するかもの巨人
どっちも贅沢言ってるわけにはいかんのだよ
あと原とかくすぶっているメンツが出て来ればなんとかなる
頼むぞヤクルト
もちろんヤクルトの現状を考えたら品定めしてる場合じゃないから欲しがること自体は大いにわかるけど
いる間に若手が出てこないとまた暗黒面に落ちる
でも1億使うなら外人一人取ったほうが絶対いい気がするんだが
それ聞いて嫌いになった
井納って露骨に神宮回避されてるんよね確か2年間か3年間だか神宮の登板0だったと思う
ぶっちゃけ今回の交渉は部が悪いと思うわ
草
実際嫁さん普通にかわいいわ、少なくともブスではない
スアレススペやし助っ人補強の終了宣言してないからもう一人投手の助っ人取るんちゃう?
今回は野手2人やしマクガフは多分ずっと一軍やろうから使えるとしても助っ人先発は2枚までや、うちのローテなら助っ人で2枚埋まったとしてもなお井納が必要になるんやないかな
来期のエースは井納か?
流石に小川の実績なめすぎやろ、ここ数年最下位の多いヤクルトで8年やって16の貯金を作ってるし、イニングだってかなり食ってる
間違いなくここ数年のヤクルトの先発で一番太い柱やったろ
高津の心配するような奴が小川が抜けるダメージ理解できないとか、もう何もないじゃん
来年は三位狙えればいい程度だ
井納獲得したら終了
出来なかったら助っ人+1
小川の成績見直してきて欲しい。
神宮でどれだけ頑張ってきたか。
3年投げてないな。
なんだかんだで歳内くらいはやってくれるはず。
無理なら外人投手もう一人連れてくるしかない。
中田とかいつも最後だったのに
松永にもいったらどうかなぁ?
長谷川ぐらいしか左のリリーフいないし、坂本も不安定だし中尾も田畑に壊されたし。
寺島は、先発転向やからね!
Bランクが気になるが
投手11人退団して、井納がとれても、5人だけど。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください