1: 名無しさん@おーぷん 20/11/11(水)18:04:51 ID:yQI
https://news.yahoo.co.jp/articles/df11f0df20f343e61a604501c244d1a2f28c27a7

>球団からはスタッフや職員としての打診はなかったという。突然の通告で、今後については白紙。

3: 名無しさん@おーぷん 20/11/11(水)18:05:13 ID:ewY
かわいそう

6: 名無しさん@おーぷん 20/11/11(水)18:05:52 ID:vIL
まあどう考えても
山田資金捻出のために切ってるからな
職員として雇うならコストもかかるし

8: 名無しさん@おーぷん 20/11/11(水)18:06:27 ID:6O1
上田がちゃんと仕事できる気がしない

9: 名無しさん@おーぷん 20/11/11(水)18:06:30 ID:Jcq
言うほど7年契約してまで残したいか?
普通に考えて7年フルで働けるわけないやん

11: 名無しさん@おーぷん 20/11/11(水)18:07:03 ID:dU6
キャリアハイどんなもんなんや?

12: 名無しさん@おーぷん 20/11/11(水)18:07:30 ID:UIs
真面目にやってたら何かした斡旋してくれると思うけど
あまり邪推するのも可哀想やな

13: 名無しさん@おーぷん 20/11/11(水)18:10:22 ID:pyy
引退するとしても引退試合もセレモニーもやらせる気無かったんやな
山田も村上も上田と仲いいねやろうにこの対応でええんか?

>全日程終了から一夜、思いもよらなかった非情通告。上田は絶句し、ショックを隠せなかった。涙目で報道陣とやり取りをかわし、現役続行か引退かの考えについては「ちょっとまだ分からない」と言葉を絞り出した。

16: 名無しさん@おーぷん 20/11/11(水)18:15:36 ID:6O1
上田が準レギュラーくらいになってれば外野に苦しまずに済んでたしな

17: 名無しさん@おーぷん 20/11/11(水)18:16:50 ID:aO1
なんやかんやで通算で800試合近く出てるのか

21: 名無しさん@おーぷん 20/11/11(水)18:21:24 ID:yNq
トライアウトでも獲るところないやろなあ

引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605085491/

7: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 18:29:42.41 ID:UC3eK5d7a1111
球団職員もなしはひでえ

15: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 18:31:23.55 ID:sNUb+0DYd1111
何?700試合以上出てるのに職員にすらしてくれないとかケチだなあ

31: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 18:32:37.82 ID:v3wbetM7a1111
昨日の最後ゲッツーじゃなくて三振なら残留してた可能性が

44: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 18:34:03.84 ID:Vy9IvLpw01111
結構試合に出てた気がするけど意外
打撃はともかく守備走塁はいいんやないの?取るとこありそう

61: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 18:35:18.53 ID:83al2H4J01111
こういうのって発表前に本人には伝えられるもんちゃうの

66: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 18:35:47.99 ID:ENW6HP+Yd1111
ムードメーカーかもしらんが、この年齢でこの成績なら切られても仕方がないやろ…

87: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 18:37:19.31 ID:4pAYwdzQa1111
全くクビになると思ってなかった上田がすごい

97: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 18:37:46.85 ID:OQ6kUySv01111
引退の中澤と五十嵐にお疲れ様言うてるのがインスタの最後の投稿やけど
まさか自分が首切られるとは思ってなかったんやろなあ

117: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 18:38:34.79 ID:CTBYLaXEd1111
1軍デビュー前にはファームで桁外れな盗塁決めてたけど大成しなかったな

124: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 18:38:50.89 ID:1IpSHOjKd1111
田代か上田どっちか残すとは思ってたけどな

138: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 18:39:26.66 ID:Frkvdjz1M1111
上田剛史(32)
53試合 61打席 打率.125(56-7) 15三振 3併殺 出塁率.153 長打率.143 OPS.295
5盗塁(成功率100%) 2犠打

…むしろなんで大丈夫だと思ってたんや?

159: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 18:40:25.91 ID:+yHVZCtF01111
>>138
この成績で試合に出られるってのがヤバい

181: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 18:41:35.66 ID:NwCEEPiE01111
>>138
盗塁成功率だけよかった(キリッ)

141: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 18:39:38.24 ID:TyOfz8kW01111
パワプロのイメージで悪いけど
FDBADくらいやろもったいねえ

193: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 18:42:06.45 ID:eWjXv1JZM1111
あんなにベンチでカメラに写ってたのに

引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605086878/