キットカット、ちょっと縮んでる?
— J-CASTトレンド【公式】 (@jcast_trend) October 6, 2020
リニューアル後にレシピやサイズが変更された模様🍫 #ネスレ 日本に経緯を聞いてみました📝(F記者)
「#キットカット」小さく軽くなった 「残念」「悲しい」にメーカーの説明はhttps://t.co/0uWH4k1UeY
1: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)20:17:55 ID:9aY
・消費者の嗜好トレンドを踏まえた
・『砂糖の摂取を控えたい』『カロリーが気になる』という声が多く寄せられていた
・より気軽に食べられるよう1枚当たりのサイズを1口サイズに変更した
・「従来の製品サイズが大きすぎるのでは」という消費者の声もあっての実施
https://www.j-cast.com/trend/2020/10/06396001.html
よかった
これならみんな納得やね
・『砂糖の摂取を控えたい』『カロリーが気になる』という声が多く寄せられていた
・より気軽に食べられるよう1枚当たりのサイズを1口サイズに変更した
・「従来の製品サイズが大きすぎるのでは」という消費者の声もあっての実施
https://www.j-cast.com/trend/2020/10/06396001.html
よかった
これならみんな納得やね
3: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)20:18:36 ID:Yta
腕への負担を軽減させたんやないんか?
2: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)20:18:31 ID:99r
従来のサイズ大きすぎるとか絶対そんな声なかったやろ
4: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)20:19:17 ID:nFy
今までのサイズも作ってくれ
変に理由つけてコスト下げずに
変に理由つけてコスト下げずに
7: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)20:19:52 ID:x9L
割る前提じゃなくて割った後ので個包装してくれればそれでよかった
11: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)20:21:43 ID:dcL
きっと(コスト)カット
19: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)20:22:46 ID:wz7
>>11
これは受験のゲン担ぎに使えん
これは受験のゲン担ぎに使えん
14: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)20:21:57 ID:L7x
田舎やからキットカットってしばらく見てないわ
アルフォートと明治の板チョコとロッテのガーナくらいしかチョコ菓子見てない
アルフォートと明治の板チョコとロッテのガーナくらいしかチョコ菓子見てない
15: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)20:22:01 ID:W9n
コカ・コーラみたいにゼロつけて売ればいいのに
20: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)20:22:49 ID:Nss
そんなに消費者が小さいサイズを求めてるなら普通サイズの袋の中にチョコボースサイズのキットカット入れて売れよ
21: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)20:23:33 ID:6gu
そんなに気になるならキットカットなんて食わなきゃええやん
24: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)20:24:15 ID:kOM
で、大きいサイズを求めてる消費者にはなんかあるんか?
28: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)20:24:56 ID:Dqa
「消費者の声もあっての実施」
ワイ「ワイは思わんけどはえー消費者の声があったんやなあ…」
ワイ「ワイは思わんけどはえー消費者の声があったんやなあ…」
ワイ「ワイは思わんけどはえー消費者の声があったんやなあ…」
ワイ「従来の製品サイズが大きすぎるのでは」
ワイ「ワイは思わんけどはえー消費者の声があったんやなあ…」
ワイ「ワイは思わんけどはえー消費者の声があったんやなあ…」
ワイ「ワイは思わんけどはえー消費者の声があったんやなあ…」
ワイ「従来の製品サイズが大きすぎるのでは」
30: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)20:25:38 ID:wz7
そらカロリーほんまに気になるなら最初から食わんし買わんから
食いたくて買う人には不評よ
食いたくて買う人には不評よ
34: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)20:27:28 ID:DMF
適当に言い訳並べずに、文句あるんか?って言ったほうがマシ定期
37: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)20:28:35 ID:fAf
あの大きさやからカットする意味があったのにちっこくしたら切れ目いらんようなるやん
45: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)20:30:48 ID:xD7
「不況故の苦渋の決断です申し訳ないです」ってハッキリ言うた方が絶対イメージ良いと思う
48: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)20:31:29 ID:9aY
>>45
ね
なんでこうなるんやろ
ね
なんでこうなるんやろ
49: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)20:31:53 ID:oxl
大きくしろって意見出したら大きくしてくれるんか?お?
51: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)20:32:26 ID:6gu
>>49
セブンイレブン「ダメです」
セブンイレブン「ダメです」
61: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)20:34:14 ID:9aY
56: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)20:33:05 ID:zFr
世間「もっとたくさん食べたい」
メーカー「・・・」
世間「量増やせ」
メーカー「・・・」
世間「値段安くしろ」
メーカー「・・・」
世間「いろんなバリエーション出して」
メーカー「・・・」
世間「小さくして値段上げろ」
メーカー「はい!採用!」
メーカー「・・・」
世間「量増やせ」
メーカー「・・・」
世間「値段安くしろ」
メーカー「・・・」
世間「いろんなバリエーション出して」
メーカー「・・・」
世間「小さくして値段上げろ」
メーカー「はい!採用!」
67: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)20:35:24 ID:dcL
>>56
お客様の声を大切にしとるんやね(白目)
お客様の声を大切にしとるんやね(白目)
58: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)20:33:10 ID:a2H
カロリーが気になるから空にしといてくんないかな
74: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)20:39:03 ID:UXl
78: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)20:40:31 ID:9aY
>>74
1.5倍出してもいいから昔のサイズを食いたいわ
1.5倍出してもいいから昔のサイズを食いたいわ
79: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)20:40:51 ID:zFr
セブンの弁当食ってたら痩せそう
89: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)20:43:59 ID:z4E
ミニサイズを開発して販売すれば良いよね?
71: 名無しさん@おーぷん 20/10/06(火)20:37:07 ID:EVd
もうどこまで量減らせるか限界まで攻めてほしいわ
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601983075/
コメント
コメント一覧
正直にごめんなさいした方が好感度上がるやろ
合わせてお値段も下げればな
値段はそのままなんて意見があるわけないやろ
ムカつくのは、「消費者の要望に応えてお値段そのままでコンパクトに」、って言ってサラッと実質値上げしてくることだわ
それな
「さらにお求めやすい価格に」つって10円でも下げときゃ評価変わるのに
カロリー抑えたいという要望だよな
味わいたいの分かるけどまず食うなよって
話になるんだが
これ
自分たちの都合を隠して、客もこのほうが都合が良いでしょ?の体なのは腹黒感がすごい
どの他メーカーもついてかんな
そんな層は小さくしたって新しく買い始めるとか絶対無いから
元々買ってた層が離れるだけ
袋入りのもこの前見たら14個しか入ってなくて買うのやめたわ
コスパだけを求めて菓子買うわけじゃないけどキットカットは本当に酷い
あのパック自体が明治の特許みたいなところあるからちゃうかな?
はずなのだが、値段がほぼ変わらないというだけでデフレデフレ言われ続けて
経済対策が明後日の方向になっている。いい加減経済音痴の為に分かりやすく
インフレしてくれよな。
一口で流し込めちゃうレベル
じゃあ材料メーカーは儲けてるのか
いったいどこが得してるんだろう
ガリガリ君は値上げしますごめんなさいしたら好感度上がって売上も上がったしな
素直に言われたらしゃーないな頑張れよってなるからね
トラックの燃料費とか光熱費が上がると卸値が上がってそれが回り回る感じやな
海外の場合は為替レートが影響するから、同じ値段でも金額変わるし
まぁそういうところはある程度為替レートを固定にしてるけど
需要とかそんなんどうでもええねん
一番大切なのは減量(実質値上げ)して利益を増やすことでそれを決定した会社の偉い人の手柄になること、そしてもし売上が落ちてもその人の責任になりにくいような言い訳や
「お客様の要望で(値段そのまま)減量しました」はそれを両方叶えてくれる魔法の言葉なんやで
って書いてあるけど、おねだんそのまま!でむしろ値上げしたりするからなあ
今の日本はスタグフレーションやで 政府も景気条項取っ払って増税敢行したんだからわかっててやってるわな メーカーは不景気だから量減らさんとやってけない
安いし味そこそこだし
体重も、財布もダイエットや!ありがたや
しかも原材料費が抑えられるときたら、メーカーとしてはやらない手はない。
けど、そのことをパッケージは無理でもホームページくらいには載せておかないと、不誠実な会社と思われるよね。
※荒らし行為・選手叩き・他球団煽りなどは禁止してます
※違反コメントは予告なしに書き込み禁止になる場合があります
※コメント通報や書き込み禁止解除はメッセージフォームからお願いします
※「>>」でレスに返信できるのでコピペして使ってください