1: 風吹けば名無し 2020/02/11(火) 06:36:16.15 ID:75dNIGxj0
昨季限りで現役引退した元ヤクルト内野手の大引啓次氏(35)が米大リーグ、レンジャーズにコーチ留学することが10日、分かった。

レ軍と業務提携している古巣の日本ハムから派遣され、メジャーの指導法を学ぶ。

 大引氏は近日中に日本ハムと契約を交わし、主にマイナーリーグで研修予定。

https://www.sanspo.com/baseball/amp/20200211/fig20021105020001-a.html

7: 風吹けば名無し 2020/02/11(火) 06:37:55.53 ID:yOUMoKrOa
まじやんけ

3: 風吹けば名無し 2020/02/11(火) 06:37:07.78 ID:VpQaK+0w0
オリックスじゃないのか

4: 風吹けば名無し 2020/02/11(火) 06:37:09.42 ID:FTNPnwYja
ヤクルトに残れなかったんか

12: 風吹けば名無し 2020/02/11(火) 06:39:40.75 ID:dDkDYopA0
よくハムは大引に金出す気になったな
というか大引はよくハムに戻る気になったな

31: 風吹けば名無し 2020/02/11(火) 06:44:30.01 ID:75dNIGxj0
ヤクルト時代はよく知らないけどなんか特段のエピソードなかったの?
チームに馴染めてたんやろか

67: 風吹けば名無し 2020/02/11(火) 06:54:18.51 ID:pn6QbQgUd
>>31
坂口とか今浪おったし特に馴染めてないとかの話は聞かなかったで
ファンからは人気あった

46: 風吹けば名無し 2020/02/11(火) 06:47:53.96 ID:c4ANEWnP0
大引って元々どこやっけ

53: 風吹けば名無し 2020/02/11(火) 06:49:11.18 ID:iVy8tLNY0
>>46
オリや
糸井放出の時とトレードでハム行った

50: 風吹けば名無し 2020/02/11(火) 06:48:45.22 ID:tIqBhpTD0
35で引退かよ
早かったなぁ

54: 風吹けば名無し 2020/02/11(火) 06:49:37.83 ID:RjDC+zOX0
ルーキーイヤーからそこそこやってたけど、その成績が延々と続いてた印象

61: 風吹けば名無し 2020/02/11(火) 06:51:45.10 ID:8/hncJsi0
レ軍とハムって何かパイプあったっけ?

62: 風吹けば名無し 2020/02/11(火) 06:52:30.97 ID:75dNIGxj0
>>61
ダルビッシュとかマーティンとかバースとか

66: 風吹けば名無し 2020/02/11(火) 06:54:05.61 ID:w6ZMGKLR0
>>61
2018年から業務提携しとる
その前からもちょくちょく仲良くはしていたが

73: 風吹けば名無し 2020/02/11(火) 06:57:59.63 ID:UMIB4qXsa
普通おりに戻ると思うんやが

77: 風吹けば名無し 2020/02/11(火) 06:58:50.69 ID:fNDGDZvwD
もう40くらいか思ったら案外若いな

59: 風吹けば名無し 2020/02/11(火) 06:51:16.83 ID:EtYXLplK0
よかおめ

引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1581370576/