r

51: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:34:23.27 ID:4UD6crlsd
ほんま淡々と負けるな
もうちょっとないんか

4: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:30:16.35 ID:/dNuden20
2日続けて10失点せんでよかったな

7: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:30:54.55 ID:MamWmA0f0
きんに君三安打やん

11: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:31:07.81 ID:eyaXqYaa0
もしかして月曜は中3で清水か

14: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:31:30.02 ID:5VZe278Q0
>>11
寺原かも

12: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:31:08.90 ID:TUn6RhYu0
クルーデー失点し過ぎて頭狂うで

19: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:31:45.42 ID:rIckE8dr0
金曜日16安打12点
土曜日16安打8点
日曜日

20: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:31:49.51 ID:KD+iqKlvK
中山猛打賞よかった
村上長打1本出てよかった
奥村ファインプレーよかった

以上

27: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:32:17.45 ID:4UD6crlsd
雄平打ったからかまへん
中山も打ったからかまへん

32: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:32:47.21 ID:cAdnFut10
中山か奥村をトップに持ってくるとかダメ?

35: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:32:57.24 ID:8j6+Kp7Y0
中山もめっちゃいい当たりじゃないのにヒット出てるのはあれやそれと違うな

60: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:35:21.58 ID:cDQrDvzyp
>>35
タイムリーの打ち方とか普通に上手かった

41: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:33:11.10 ID:7Vr4daR20
若手が躍動してるから全然見てられるな

42: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:33:11.85 ID:uEwMXD4/0
村上また最後の試合で打つんか
間に合うか

54: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:34:57.26 ID:XT1b9z5y0
中山打ったんやな ポジポジやん

57: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:34:59.65 ID:IN668tt5M
試合見れなかったんだけど荒木どうしたの?

82: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:36:39.00 ID:eyaXqYaa0
>>57
1アウト満塁3ボール先行からのやや浅めの犠牲フライ

100: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:37:35.81 ID:IN668tt5M
>>82
四球狙えたのにアウト与えんなってことか

128: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:39:31.89 ID:eyaXqYaa0
>>100
相手制球乱してたからもっと大量に得点できる雰囲気ではあった

58: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:35:10.45 ID:rIckE8dr0
?「大振りせずコンパクトに力強いバッティングを」

?「ニッコリ」

65: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:35:42.37 ID:W9+EOAFCd
この淡々と負けていく感じは懐かしくもある

68: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:35:56.51 ID:8899D2df0
下位打線「ハアハア…チャンス作ってなんとか一番まで回したぞ!」
山田「ほーん」(ボコー
青木「で?」(ボテー

70: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:36:02.68 ID:zSa7IPiA0
ヤクルト打線 ゴロとライナーを正面に打つ
ロッテ打線 フライを柵越えさせる

ロッテのが神宮向いてる

72: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:36:07.94 ID:34nvvUvU0
ヤ「単打単打単打四球 うおおおおおおお」

ロ「長打ドオオオオオオオオオオオン」

飽きた

75: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:36:21.33 ID:EL+pIkTHa
山田今日ノーヒットやけど、1000本安打まで後2安打ってことは、大引が1000本安打300人目になりそう?

あの人、タイトル取らない代わりに珍記録ばっか作るな……

76: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:36:35.46 ID:KkzydC9S0
普通に戦う事って記憶に残りにくいんやが
継投が普通やった事って今年はほんま少ないよな

83: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:36:39.51 ID:hiYXTQ6D0
青木とバレは2人でワンセットでええな

89: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:37:03.59 ID:LjVsQZTea
この継投で正しいよ
先発が5回持たずにビハインドで降りたら負け試合なんだよ
その後ロングリリーフが投げて
たまたま抑えてたまたま打線が頑張ったら勝てるかも
これが普通

106: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:38:02.28 ID:8899D2df0
>>89
ハフは負けパターンだった…?

127: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:39:27.10 ID:uyLT4iAca
>>106
そら石山以外は負けパよ

94: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:37:26.18 ID:EL+pIkTHa
ショート深いとこに転がると内野安打にできるウホウホ走力も備えてる辺りマジゴリラよな、中山

96: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:37:28.48 ID:KbGMCjPi0
中山が普通に対応できててよかったわ
でも守備がなあ

112: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:38:23.81 ID:RppJ38Hk0
>>96
守備に関してはどいつもこいつもアレだから別にええわ

97: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:37:30.23 ID:JHAgQH0m0
投手コーチも鬼みたいなの呼べないんか?
あと、運用する奴とは別な

118: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:38:48.80 ID:rm9ihRtQ0
>>97
赤堀に逃げられたの痛いのかもな
しいて言うなら巨人の投手陣の防御率を1位にまで押し上げた斎藤雅樹とかになるんやないの?

119: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:38:54.30 ID:g4l1MJJMa
交流戦なんとか1勝2敗ペースで乗り切れそうやな ようやっとる
これでスアレス西浦太田坂口が帰ってきて山田バレハラが調子を上げて川端畠山館山が復活すればまだAは狙えるわ

148: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:41:23.25 ID:uZuxReEGa
>>119
山田は今日はアカンかったけど調子上げてるんだよなあ…
それでも勝てない

120: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:38:57.70 ID:21QT6/W4a
6/11-12が最後の連勝らしいぞ

137: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:40:19.48 ID:8899D2df0
>>120
意外と最近やね

147: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:41:19.16 ID:Q/mtx25j0
>>137
多分5月の間違い
そこは連敗してる

121: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:38:58.64 ID:L1cul+wm0
まぁ犠牲フライは正直求めてなかったし荒木は言われてもしゃーないな

129: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:39:33.31 ID:KbGMCjPi0
やっぱり月曜日は清水なん?
大下といい山田といいもうちょっとちゃんと運用できんか

136: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:40:18.52 ID:rm9ihRtQ0
交流戦全カード初戦負けアンド全球団から負け越し決定やからな
明日次第では進退伺いのそれの記事が出回るんちゃう

150: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:41:26.09 ID:cAdnFut10
中山足速かったな~

151: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:41:32.14 ID:7nkhWTkia
しかしロッテさんは毎年空気読まずにヤクルトに大勝してくな

162: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:42:08.46 ID:DeijL3JX0
5/11最後の連勝以降の成績



33戦6勝27敗

164: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:42:18.10 ID:EL+pIkTHa
今日悪かったのどう考えても投手陣なのに長打が出ないのが悪いになるのは意味わからん。一二番ノーヒット責めるならともかく

168: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:42:34.93 ID:TUn6RhYu0
強風の神宮では犠牲フライとホームランは紙一重なんだから
最低限のチャレンジした荒木を叩くのはおかしいやろ
連打できなかった後続を問題にしないと

224: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:46:29.32 ID:KkzydC9S0
>>168
そういうの求められた打者じゃないからな
まあ行くならあわや長打の深い犠牲フライだったら擁護もするが
あの先っちょ浅い犠牲フライでは積極的に叩く気こそ無いが叩かれてるのを擁護までする気にはならないな

172: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:42:41.01 ID:34nvvUvU0
今日のポジ
4:村上 センターへの二塁打 2塁
5:中山 ランナー2塁の1-2からライトへタイムリーツーベース! ヤ4-6ロ 2塁

174: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:42:49.62 ID:LjVsQZTea
打線がまったく打たなくなったのがね
大量得点しても大量失点で負けるのがお約束だったのに
最近は序盤に3点ぐらい取っておしまい

200: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:44:25.81 ID:EJp792qua
>>174
全くってほど打ってないか?
むしろ打たれすぎやろ

179: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:43:17.58 ID:pERTd2Fhp
1番2番が9-8と9-0じゃな

209: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:45:10.10 ID:Us2+shlt0
当たり前の様に大量失点するのはなんでや?

227: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:46:33.67 ID:TRM5srhKa
投手陣も投手陣できっちり抑えて欲しい場面でホームラン打たれるからな
近藤の2ランは痛すぎる

259: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:48:58.24 ID:PinaIWEzp
クルーユニで勝ったことあったっけ

270: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:50:05.84 ID:JHAgQH0m0
>>259
流石に応援歌とユニフォームのせいにする奴はちょっと…

288: 風吹けば名無し 2019/06/22(土) 17:51:13.82 ID:FoqiXvVIa
明日は村上が11球団ホームラン決めて山田大引が1000本安打達成して勝ったらええなあ

引用元: ・http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1561192178/